- ベストアンサー
ご飯を食べないので、食器を替える?
1歳8ヶ月の子供がこの頃ご飯を全然食べてくれません。 ベーと出すのを覚えたらしく、なんでもかんでもベーと出されてしまいます。 好きなキャラクターがいるので、食器をそのキャラクターがついた物に替えてみようか悩んでいるんですが…効果はあるでしょうか? 食器を好きなキャラクターに替えて効果があった方・全然効果がなかったかたぜひアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
キャラクターじゃないんですけど、 長女は、ランチプレートをやめて別々の器にしたら効果がありました。 次女は、別々の器をやめてランチプレートにしたら効果がありました。 笑っちゃいますよね。 キャラクター物で、お椀の底(内側)に絵が描いてあるものは効果があると聞きますね。 全部食べるとキャラクターの絵が見えるので、喜ぶらしいです。 私は長女と次女で「なぜ皿を変えるだけで改善されるのだ?」という不思議な経験をしたので、変えてみるのは大賛成です。 幼い頃の食べむらは当たり前なので、ゆっくり見守ってあげてください!
その他の回答 (2)
- pipipimama
- ベストアンサー率22% (22/97)
ご飯を全然食べないとは困りましたね。 でもお腹がすいてれば喜んで食べるのでは? というか食べたいでしょう。 なんでもかんでもべーと出すようならご飯を食べさせるのをやめて、お腹がすいてから食べさせてはいかがでしょうか? 小食のお子さんかもしれませんよ。 私にも子供二人いますが、季節や時期によってなぜか食欲がないこともあったので吐き出すときはそこでご飯を終わりにしました。 お腹がすけばパクパク食べますよ♪
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです!おなかがすいていれば絶対に食べると思うんです。でもなかなか食べてくれないんです… うーん ベーと出してから、無理無理口に入れるとまた食べるんですが、結構強引にやっていたので、それがイヤで食べなくなったのかもと…今反省しています。 時期的なものもあるのかもしれないので、もう少しがんばってみます!
お皿を替える前にまずお子さんの場合食べ物で遊ぶと言うことが始まっていると思います。 まず替える前に食べ物で遊ぶことはいけないと少しずつ教えて行かれた方がよいと思います。 多分お皿を替えても同じ事すると思います。ひとまずその区別を付けるために新しいのに替えてみて下さい。それでもするなら完全に食べ物で遊ぶということを始め掛けていますから。
お礼
回答ありがとうございます。 遊び食べはもうしないような気がするのですが、食器を替えてみて様子を見たいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ランチプレート!かなり心動いてる商品です。今使っている食器がコ○ビのかわいくないものなので、キャラクターにしたら!?と淡い期待をしてるのですが、そのキャラクターもランチプレートと普通のがあってosuosuさんの回答をみてどっちにしようか!と迷いだしました。 とりあえず子供にも相談してみようと思います。