- ベストアンサー
死産後の体について
こんにちは。いつもお世話になっています。 先日、妊娠25週目で第二子を死産しました。 3/23~27まで入院していまして、今は自宅で過ごしています。 退院後3日くらいは、出血・腹痛はあまりひどくなかったのですがここ2日前くらいから出血・腹痛が増してきました。 4/2に病院で一週間後の検診を受け、経過は今のところ良好との事でしたが、出血はまだ当分続くと思ってくださいと言われました。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが、どのくらいの期間出血が続きましたか?(個人差はあるとは思いますが・・・) また、次の生理はいつ頃来ましたか? 今年で35歳なので、早く次の子を授かりたいのですが 何回くらい生理が来たら子作りを再開して良いのでしょうか? 病院で先生に聞くのが一番とは思いますが、次に検診に行くのが少し先になるので宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 生理痛の様な痛みで、血のかたまりが沢山出てきていますので おっしゃる通り、子宮収縮の痛みなのでしょうね。 子宮収縮剤は入院時から飲んでいて、退院して2、3日分くらいで無くなり、今は薬は飲んでいません。 退院2、3日は血の色も鮮血で量も少なかったのですが、今は黒っぽい色で量も生理の2日目位~少し多めです。 25週ということで、お産と同じかたちでしたので悪露ということになるのでしょうか・・・。今月末くらいまでは続くのでしょうね。 昨日は腹痛がひどく、市販の鎮痛剤を飲んでしまいましたが今日はだいぶマシになりました。 子作り再開の時期については、次回の診察の時にお医者様に聞いてみます。どうもありがとうございました。