- ベストアンサー
Word:段組みについて
WORD2000です。 文の冒頭から途中までを2段組み( 各段に独立した内容の文を入れます )、以降は1段の文書を作成したいのですが、どのように設定すればよいでしょうか。ビギナー向けにわかりやすく解説していただければありがたいです m(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足 見ました。 段組みよりも表(罫線)を使う方が便利かと思いました。 それでもよければ以下の手順をご覧ください。 1.「罫線」「挿入」「表」と進みます。 2.表のサイズで,「列数」を2,「行数」を1にします。 表の中は左右別々に入力できます。表の中(2段にしたいところ)の入力が終われば, 表の下(表の外部)からは普通に1段で入力できます。 ◇表の罫線が見えないようにする場合, 「罫線」「線種とページ罫線と網掛けの設定」と進みます。 または,表の中の任意のところで右クリックをして「線種とページ罫線と網掛けの設定」でもいいです。 設定画面の左にある「罫線なし」を選びます。 ◇罫線は印刷には出さないけれど,編集中には見えるようにしたい場合は 「罫線」「表のグリッド線を表示する」と進みます。 罫線がグレーで表示されます。 ◇2段にするところで2段(左右)の間隔を大きく取りたい場合は, 列を3列にして,表の中央は空白に使います。 列の幅を調節するには,表の中で右クリックして,「表のプロパティ」で列幅を設定できます。
その他の回答 (1)
ここから1段の文書にするところで「書式」「段組み」と進み, 1段を選び,その下に「設定対象」というのがありますので 「これ以降」を選択します。 途中から,また2段に戻す場合でも同じように「これ以降」で設定できます。
補足
ご回答ありがとうございます。 一段に移るときの設定はわかりましたが、その前、冒頭部で2段に分けて入力する部分を具体的に記述いただけないでしょうか。 左部分に一文を入力、ついで右に別文を入力するのですが、手元のマニュアルではそのような例を挙げての解説がありません。自己流でやっていますが、任意の箇所で右に移ることができず、現状はなんとか体裁を作っている感じです (^_^;)。スピーディ、スムーズに作成できるようになりたいのですが。
お礼
再度のご回答、ありがとうございました。 お書きの内容を試してみました。できました \(~o~)/。イヤー、目からうろこって感じですね。この書式での文書はこれから数多く作成することになりそうで助かりました。ありがとうございました。