- 締切済み
オークション詐欺に合いました
友人が「詐欺にあった」と言ってきました。 友人は出品をしていて、同時に10くらいの商品を出していたようです。 木曜日にメールで 「土日に入ってしまうため明日入金します!」 といわれたのに、10日ほどたった現在も入金がないそうです。 問題なのは、商品を先に発送してしまっていること。 金曜日、他の出品物の発送で郵便局に行った友人は、ついでに 発送してしまったのです。 (金曜日に振り込むと言われていたため) そうしたら、その後メールがないそうです。 入金もなし。何度もメールは送ったそう。 もうとっくに届いているはずですよね~? これは、詐欺じゃないかと思うんですが、どうでしょうか? 定形外発送のため、住所しか教えてもらわなかったみたいで、電話もできず。 こういう場合、どうしたらいいもんですか? 金額は4000円くらいとのことです。 僕なんかは、住所がばれてるのに詐欺をするその人の勇敢さにびっくりしてしまいます。 また、定形外ということで、発送した証拠もないのに、訴えたりすることは可能なんですか? 定形外の場合、どうやってコトをすすめたらいいのでしょう? 皆さんなら、4000円程度では、泣き寝入りしますか? 回答願います! (先に発送なんてするもんじゃないのに・・)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fox37
- ベストアンサー率41% (944/2270)
まだ落札者のIDは有効で停止や削除されていませんか。 メールも送信できますか。 連絡掲示板やメールで「○○日近くにいく用事があるのでついでに伺います。その時に支払いお願いします」と送って見て反応を見ては如何でしょうか。 又郵便で苗字(○○様方親御さんとか、工夫して)だけ書いて他の家族が開封されるようにして手紙を送ってみては如何でしょうか。 その人が独り者か家長か立場が判りませんが。
- howdy_001
- ベストアンサー率48% (14/29)
#1です。 「YAHOO!オークション補償」は落札金額が5000円以上の商品についてのようですので該当しないかもしれません。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/safe/safe-03.html 詳しくは、こちらを参照してみてください。 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation.html ざっと読みましたが、普通郵便は対象外とは書いてありませんがどうでしょうか。レシートは保管してますか?「送った」という確実な証拠があれば法的手段に訴えることもできますが、レシートではちょっと弱いかもしれないですね・・・。近所であれば直接訪問してもいいんじゃないでしょうか。まあ、まずびっくりすることは間違いないと思います。ただし、後々白を切られる場合に備えるとすれば、ビデオカメラなどで撮影し言質を取る・・・ということまで考えなければならないかな・・・難しいですね。 ちなみに#1で言った催促を繰り返して最後には入金を勝ち取った人の評価欄をみつけましたので参考までに貼っておきますね。結構、有名なページです。 http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tyu89k554&filter=0&extra=&pageNo=2&author=gar767&aid=b28394525&role=&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=&bsf=
- howdy_001
- ベストアンサー率48% (14/29)
定形外(普通郵便)は送った記録も、受け取った記録も残りませんので、このようなトラブルを避けるためには先に送るべきではありません。 もちろん早く届けてあげようと善意で行ったことですが、それを逆手にとって「届いてない」と言い張ることもできます。逆に、代金を振り込まれたのに「送った」とウソを言うこともできますね。 ですので、取引の際は極力ゆうぱっくや宅急便、エクスパックなど記録の残る発送方法が望ましいです。クロネコメール便も一応追跡機能はありますので、普通郵便よりはましかも。 対応としては、メールで振込みを催促するしかないです。以前似たようなケースで評価欄より繰り返し繰り返し3ヶ月くらい催促を繰り返して、ついに振込させたという評価欄がありました。 「送った」ことは伝えてしまってるんでしょうか。もし「届いてない」と言い張られたら、それでも取引ですから振込してください、と強く言っていくしかないです。振込みがなければ落札者都合で削除しますといってもいいでしょう。(あくまで振り込まれたら商品を送るというスタンスです。)そして実際に振り込まれた場合は、もう「送った」といえばいいと思います。事実「送った」のですから。
補足
ありがとうございます。 なんかヤフー規定のこういう場合のマニュアル(内容証明で入金請求など)があるみたいですけど 定形外の場合、できないってことですか? 隣の県なので、もう友人と2人で直接取りに行ったほうがいいですかね?