- 締切済み
DTMギター録音時のノイズ
お世話になります。 DTMでギターをライン録りしているのですが、マザーボードやCPUなどを変え、OSを再インストールしたところノイズが乗るようになってしまいました。 リアルタイムでのモニター時は平気なのですが、録音した音を再生するとノイズが乗っています。 どなたか解消方法をご存知の方がいらしたら是非お教えください。 よろしくお願いします。 録音環境 MB ASUS P5B-V CPU Intel Core2duo E6600 mem ノーブランド2G O/I M-audio firewire410(ドライバ更新済み)→オンボードのfw端子へ 使用ソフト LIVE lite / Audacity ギター→H&K Tubeman2→O/I 試したこと windows update自動更新解除 電源→常にオン、 デバイスマネージャー→コンピューター→ACPIを標準PCへ・・・起動できなくなりましたのでACPIに戻しました。 O/Iのバッファサイズの増減 など 足りない情報は随時追記いたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
外部録音機器が今手元に一切ないのですぐに検証できないですが、後ほど試してみます。 このO/Iは今年1月末に買ったばかりで、ほんの1週間前まで(自作PCが壊れて組み替えました)使えていたので・・・故障ではないといいのですが・・・。 >おかしなところを区分けしてみてはいかがでしょうか? そういえば、以前使っていたO/Iがどこかにあったと思うので、それを使ってみようかと思います。PCなのかO/Iなのかわかるかもしれないので。 ありがとうございます。