• 締切済み

保育園での職員会議について

保育園関係者の方に質問します。 保育園での職員会議についてですが、どのような形態や時間帯で行っていますか? 私の勤務しているところでは、昼休みに各クラス代表者が出て行っています。 ですから、複数の職員がいるクラスの職員は毎月は職員会議に出ません。 その代わり職員会議議事録には目を通しますが。 いろいろな保育園によってやり方や方法が違うと思うのですが、他の保育園ではどのようなやり方をしているのか知りたいので、教えて下さい。

みんなの回答

  • rose-mary
  • ベストアンサー率19% (25/127)
回答No.4

私の勤めている公立保育園もcosmos113さんと同じような形態で行っています。 ただ職員会議に出るのは正規職員のみで、残された午睡中の子供達を看るのは非常勤職員です。  *非常勤職員…勤務時間は常勤(8時間労働) 複数担任のクラスは大抵、正規職員と非常勤職員とで組んでいるので、正規職員が出ます。 単数担任のクラスは非常勤の給食調理員(保母資格有)がクラスに入り、担任は会議に出ます。 職員会議に出ていない職員は原則として後で報告を受ける事になっていますが、 しばしば忙しいと報告すら受けない事があります(事後報告のことも) 職員会議は月1回、行事その他の打ち合わせを週1回(火曜)に行っています。 時間帯は午睡中(13:30~15:00)です。

noname#2207
noname#2207
回答No.3

こんにちは、私も#1さんと同じく複数の園に勤めていました。 公立保育園に勤めていた時は、月に一回、4時から遅番保育士2名を 除いて、行っていました。遅番は終わり次第合流します。これとは別に週1回は乳児組・幼児組で各々で打ち合わせをして、 報告・連絡・相談をしてました。 この打合せを元にレジュメを作って会議をするので、月1回で 4時間ほどでしたが内容の濃い会議でした。 私立保育園では毎週1回、昼休み中でした。 複数担任のところは順番で出席でした。でもこれだと午睡に時間を 要する子がいる年などは、とてもじゃないけど一人も出席できず、 また時間が2時間ほどしかないので、毎週と言っても話し合い不足だなと 度々感じてました。

回答No.2

保育時間の延長・週労40時間の中では確かに全員が顔をそろえての職員会議は難しいですね。当園では園児の健康等の日ごとに変わる事柄は朝終礼で、保育計画や週案月案などはやはり土曜日に行います。ただ、会議の時間短縮のため、議題?を平日に先に集計しておいたり、掲示板やホワイトボードのようなものに各人が書き込んでいたり。単純な日割りや連絡事項は先に済ませて、会議では各保育士の考えをまとめたり、新任あるいは新事業の研修としたりしています。大規模保育所の中には、保育士全員にパソコン配布してLANによる会議室があるところも。いずれにしても、大変ですよね。

  • norizow
  • ベストアンサー率26% (32/120)
回答No.1

もと保育士です。ふたつの保育園に勤めたことがあります。 最初のところはcosmos113のところと全く同じ形態でした。 ただ、短時間では出来ない話もあるので、 月にいちど、土曜日残業で会議をしていました。 ふたつめの所は、週にいちど残業で会議をしていました。 勤務時間中だと、どうしても、子どもが寝ている昼休みしか 動けないので…どこでも、昼か残業かのどちらかと思いますよ。 年に何度か、市町村単位などで、各保育園が集まる「研修会」がありますよね? そういった機会にせっかくだから、 他保育園の代表者に聞かれてみてはいかがでしょうか。

cosmos113
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 うちの保育園でも以前は保育時間終了後に全員残業で会議をしていたんですが、 やはりあまり夜遅くなるのは良くないと言う園長先生の考えで、昨年から昼休みになったんです。(遅いと言っても午後8時30分位には終わっていましたが) でも、私は複数担任のクラスなので、2~3ヶ月に1度だけ職員会議に参加しているんですけど、参加するとしないのではやはり、園長先生の考えや方針などを直接聞けるか聞けないかで把握の仕方や伝わり方が違ってきてしまうんです。 また、他の先生の考えなども直接聞いた方がわかりやすいので・・・。 でも、なかなかいい方法は見つからないですね。