- ベストアンサー
フロントフォークオイルが足りない
フロントフォークオイルを自分で交換しましたが、ちゃんとエア抜き出来たか不安があります。 油面調整しましたが、仮にエア抜き不足で後日油面が下がった場合、乗り味はどうなるのでしょうか? 硬くなるのか?柔らかくなるのか? ご存知の方、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サービスマニュアル(ホンダ車)を参照しますと、 「フロントクッションが柔らかすぎる」「フロントクッションの異音」 の故障診断として 『フォークオイル量が少ない』が原因として挙げられています。 質問者さんの場合、どの程度量が足りないのかは分かりませんが、 明らかにオイル量が規定量より少ない場合は注意したほうが良いかも知れません。 なお、古い雑誌(RIDERS CLUB '92 10.23号)に関連する記事がありました。 そのまま転載は出来ないので、以下要約します。 1.フォークオイルはダンピング効果を生む。 2.Fフォーク上方の空気も一種のバネの役割がある。 3.Fフォークの油面調整はオイル量の調整ではなく、上方の空気量の調整が目的。 4.「オイル量を増やす→空気量が減る」 フォークの伸縮に伴う空気の体積変化率が大きくなり、空気バネのプログレッシブ効果が増す。 5.「オイル量を減らす→空気量が増える」 空気バネの反発力の立ち上がりは弱くなだらかになる。 回答としては、フォークオイル量が少ない場合は”柔らかくなる”といえそうです。 (正確にはバネが柔らかくなるというより、ダンピング効果が弱まる)
その他の回答 (3)
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**は サスの調整では油面にこだわる人が多いですが、エア抜きさえきっちり出来ていて規定量入っていれば問題ないです。 あとは好みやなんかが出てきますけどね
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
エンジンオイルと一緒でどこかの空間でオイルが入るべきところがあれば、エアがたまっていて、オイルが足りなくなる可能性がありますが、 走ってみてから、再度液面をあたってみて、とリあえず左右同じ高さならそれで様子を見られたらどうでしょうか。あまり低すぎると、伸びきったときダンパーがきかなくなってまずいし、多すぎても突き上げが早くくるのでは。とにかく高さをあわせてから、少しずつ足して、同じところを攻めてみたらどうでしょうか。今までと変ってないと思うようであれば、今回はあまり気にしないでいいのでは。(自分が感性がなさすぎるのかもしれませんが、普通の乗り方してる限り、さっぱり違いが分からないものの回答です)
お礼
当方の車両は結構な改造をしており、油面測定するために外す部品が多く、二度とやりたくない作業です(^^; 文面からすると、オイルが少なければ柔らかく、多ければ硬くなるということでしょうか。 ちなみに私もニブいほうなので、乗ってみても違いがわからないかもしれません・・・。 ありがとうございました。
今の状態からは変わりません。 油面でサスが変わるというのは、密閉された空気が空気バネの役割を果たすからです。 オイル内部に気泡がある場合も、フォーク上部に空気がある場合も、オイル:エアの体積比は変わりません。 内部に入っているオイルの量が変わるわけではありません。
お礼
オイル:エアの体積比は変わりませんが、オイル内部の気泡が完全に抜ければ油面が下がるはずです。 つまり、規定値にあわせたつもりでも、いずれオイルがエア抜きされてオイル内部の気泡が完全に抜けた時(油面が下がったとき)、どうなるか?を知りたかったのです。 ありがとうございました。
お礼
明快な回答ありがとうございます。 すっきりしました。 走ってみてどういう状態なのか確認してみたいと思います。 ありがとうございました。