- ベストアンサー
「あの時こうだったから・・」と後からまとめて不満をなぜ言うのでしょうか
恋愛関係に進みそうな男性がいます。ちなみにオーストラリア人です。肉体関係にまで進んだのですが、恋人なのか友人なのかはっきりしないので、相手に聞いてみました。「好きだけどまだ付き合うってことは考えられない」と言われました。「友達の好きよりちょっと上ぐらい」とのことでした。そこで「他に付き合っている人がいるのか」と聞きました。そこで、「2、3回会ったけどマイナスなところがあったから」と言われました。そこで、そのマイナスは何か聞きました。その答えが「女だから何でも任せて何でも払って貰おうとしてる気がしたから嫌」といわれました。でも、本人にも言いましたが、今更言い訳かもしれないけど、一回目に会った時は会計後「いくらだった」と聞いて払おうとしましたが、「いいよ」と言われました。二回目は私が会計をしました。そうしたら、相手が3000円出して来たのですが、前回の事もあるので2000円貰いました。3回目は、ランチにいったのですが、行く前に銀行かコンビニへ寄ってくれないとお金がないと伝えましたが、彼がその事を忘れてしまって寄らずにレストランに着いてしまいました。そのあとコンビニへ寄ってお金は出来たのですが慌ただしく渡す機会を逃してしまいました。これらの事は、どうしてそうだったのか説明して謝りました。他にも、家にお邪魔したのですが、着いてしばらくしてから彼が寝てしまって、私は4時間ほどほっておかれました。そこで、不満を伝えたら、「体調が悪い」と言い出しました。それから、薬はどこにあるのか聞いたり、着替えのパジャマを用意したり、私なりに出来る事はしました。それも、体調が悪かったのに文句を言われたとの事です。 いろいろと誤解や考えの違いについて話し合いました。でも私の中で、「今でも好き」という気持ちと「今後も、ためてまた文句を言われるのは付き合っていく上で疲れる」という気持ちで迷っています。 「また、会おう」とは言ってくれていますが、相手がどういうつもりなのか解りません。 どうして、その時言わないんでしょうか? それは、付き合う事を断る為の言い訳だったんでしょうか? もう、この恋愛はあきらめたほうがいいのでしょうか? どうかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 読んでみて、最初は、向こうが不満を持っていたかもしれませんが、今は、今回の事で、私の方が不満を持ったと言う事が解った気がします。 でも、今でもメールが毎日来ると、切ろうと思っても簡単に断ち切れない自分が情けないです。