• 締切済み

母乳 だめな母親(長文)

生後7週目に入りました。男の子です。 やっと授かったわが子、愛おしくて仕方がありません。 しかし、私はとんでもないことをしてしまったのかもしれません。 (つもりはありませんが、虐待になるのでしょうか?) (1) 出産語すぐ母乳が出て、母乳をあげていました。しかし、退院直後 体重が500gも減っていました。母乳を飲ませていたつもりが赤ちゃんの飲み方が悪く、全く飲めていないことが判明したのです。つまり、一週間ほとんど飲めていなかったのです。(退院時は泣くこともほとんどありませんでした) (2) 助産師さんの母乳指導で、ミルクを3時間ごとに50mlあげなさい、と言われました。そして、赤ちゃんが泣くようになったのです。しかし、それがミルクがほしい(多分)とは分からず、私は指導を守りすぎ、きちんとミルクを3時間ごと、50しかあげませんでした。 (3) 我が子が母乳を飲めるようになりました。しかし、(2)の影響か?我が子はミルクで泣くことがありません。なので3時間ごとに起こして母乳をあげていました。寝入ると起こすのに30分以上かかります。おきていてもミルクで泣くことはありません。(オムツでは泣きます) (4) 生後一ヶ月になり、やっと出生時の体重に戻り、体重は一日20~30g増えていっていたので安心していました。母乳は足りているのだろうと。うんこ、おしっこも快調でした。しかし、今度は身長が全く伸びません。母乳が足りないのか?とここで初めて疑問に思い、ミルクを与えるとなんと120を一気飲み.... やっぱり母乳が足りていなかったみたいなのです... 私はずっとこの子を空腹で、飢餓状態にさせていたのかも、と思うと胸が痛くて、申し訳ない気持ちでいっぱいになり、涙が止まりません。 こんな私は母親失格でしか思えません。この子は今から無事育つのでしょうか?今からミルクを与えてこの子は間に合うのでしょうか? かわいくて仕方がないのに私はこの子にひどいことしかしていません。

みんなの回答

  • popo1255
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.4

大丈夫♪大丈夫♪ 母親失格なんて思わないで下さい。 誰だって初めての時は試行錯誤しながら・・です。 これで良いかな??大丈夫かな??・・と☆ そうやって子供が私達を母親にさせてくれるのです♪ 赤ちゃんも自分のペースがあるから、一気に飲む子*ゆっくり飲む子、イロイロですょ。 ミルクだといくら飲んだって目でわかるから親も安心ですよね。 でもメモリばかりにとらわれずミルクでも母乳でも『母と子の時間』を大事にしてほしいと思いまして回答させてもらいました。 あくまでも育児本や周りの情報は参考程度にしましょう。 情報はあくまでも『目安』です。 母乳でも何時間も寝てくれる子(長男)すぐ泣く子(次男)次男の時はずっと母乳をあげていたような記憶があります(笑) ミルクを足す事もそれでお母さんが安心されるなら全然○kだと思いますよ(*'-'*) 私は3番目の子は長男*次男同様に母乳がでると思っていたのに全くでなくて産後すぐからミルクに変えました。 夜中のミルクも主人があげてくれたので睡眠不足にならなかったものの『母親失格』『ミルクなら私って必要ない母親かも??』ってかなり落ち込んだ時期がありました。 そんな経験もなつかしくなる程、子供の成長は早いですょ☆ 我が子はこの春、中2*小5*3歳になる33歳の母です。 我が子が普通よりも小さいとか大きいとか発育が気になって当たり前だと思います。 愛おしい宝物ですもんね♪

  • sil2977
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.3

こんにちは。育児がんばってますね^0^! 私は6ヶ月の姫ママです。heiji0218さん、大丈夫ですよ~。 産まれてから体重は1割減ることは普通にあります。それはお母さんのせいではありません。 産まれてすぐの赤ちゃんは飲まず食わずでも1ヶ月は生きる事が出来ると産院から教わりました。何故ならお母さんから栄養のお弁当を持ってこの世に誕生しているからだそうです。 今が一番不安で寝不足でキツイ時ですね、でも後少し経てば表情も出、意思表示もハッキリしますよ。母乳も頑張り過ぎないで、子供に合わせてあげたらどうでしょう。絶対に3時間置きという事ではないのですから。寝てる時は寝かせてあげて欲する時にあげて大丈夫ですよ。逆に寝てくれてるのであれば羨ましい位です。(うちは1~2時間置きに起きてたので)愛情があれば母親失格なんてありませんよ。 母乳も体重が順調に増えてれば足りてますよ。いつまでも吸い付いてるなら足りない可能性もありますが、飲みムラもあるので足りないと決め付ける前に状況を見てみましょう。それでもまだ欲したらミルクを足す!で大丈夫ですよ。ママが笑顔でないと赤ちゃんに伝わっちゃいますよ^0^! 赤ちゃんにとってママが一番なんですから。 皆いろいろ悩みながら赤ちゃんと共に慣れていくのですから大丈夫! 私も現在姫に育てて貰ってます^0- 一緒に楽しみましょう! もう少ししたらもっと表情がついて、声を出したり、ウンと可愛くなりますから。。

  • hentomo
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.2

こんにちは もうすぐ1歳2ヶ月になる女の子がいます。 私は完母でやってきました。未だ授乳中です。 生まれてからは体重が減るのはご存知ですか? わが子も退院の時は出産時より体重が減っていましたよ。 だからといって、病院で何か言われたことはありません。 最初私はおっぱいが出なくて本当に大丈夫か不安でしたが 吸わせることが大事という助産師さんの指導を信じて毎日おっぱいだけを与えました。足りないんじゃないかと毎日不安でした。でもミルクは足しませんでした。新生児の頃って泣いたらおっぱいあげればいいことですし。 本当に飢餓状態であれば、ずっと泣きつづけますよ。その頃は泣いて不快感を訴えるわけですから。 体重が1日20~30g増えてるなら大丈夫だと思いますが。 身長は中学生や高校生みたいに一気には伸びませよ。これは保健師さんに言われました。 おっぱいも絶対3時間おきじゃないとダメって事はありません。 私はとにかく泣いたらおっぱいをあげました。1時間だったり2時間だったりまちまちです。時には4時間あいたり。育児書どおりじゃないとダメって事はありませんから。 おっぱいのあと120もミルクを飲んだとありますが もしかしたら、質問者さんのおっぱいの出がすこしわるいのかもしれませんね。マッサージをして詰まりをとってあげるのもいいかもしれません。グビグビ飲めるから飲んだのかもしれないし。 それから、その頃は与えたら与えられただけ飲んでしまいます。 うちの子はおっぱいを飲んでよく吐いてました。 なのであまりご自分を責めないで下さい。 赤ちゃんに伝わりますよ。 母親失格ではありませんよ。誰にしろ初めての育児は悩むものです こんな私でもおっぱいでいっぱい悩みました。今じゃあっさりしたものです。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.1

こんにちは。 あまり詳しいことはいえませんが、まだこの頃の赤ちゃんってミルクは与えれば与えただけ飲むと思います。 自分で満腹感を覚えてくるのは生後3ヶ月くらいから。 だから与えたミルクが多かったから飲んだだけじゃないでしょうか? 母乳などが本当に足りてなければ、質問者様のおっしゃるように飢餓状態だったとすればもっと機嫌も悪くなるだろうし見ていておかしいな?って思うくらいになると思います。 いくらミルクで泣かないとは言っても。 なのでそんなにご自分を責めないでください。母乳を与えつつミルクも足していけばいいと思いますが、市町村の保健師さんなどに相談する育児相談などないですか? そういった相談に行かれればいかがでしょうか? 自分で思い込んで悩むよりいろんな専門家に相談されるとまた違うと思いますよ~。 とりあえず虐待なんかではないのでそんな風に思わないでください!!わざと与えないとかじゃないんですからね~。

関連するQ&A