締切済み 自動車保険の変更 2007/03/31 20:00 三井の自動車保険に入ったのですが、会社に入社し、会社の団体保険に変更したいのですが、やはり一年ごとの更新時期しか保険の変更というのはできないのでしょうか? できるとしても、非常に損なのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 Pigeon ベストアンサー率44% (630/1429) 2007/04/05 13:05 回答No.4 団体扱いまたは集団扱いの自動車保険ですね。 途中で変更する事は可能ですが、非常に損になるかどうかはその保険次第のところがあります。 既に回答がありますが、月払はさほど問題ありませんが、年払(一時払)の自動車保険は短期率と言って少なく戻る方式か、月割計算です。月割計算の自動車保険であれば月払と同じように考える事ができ、損はありません。 事故時に一々会社に報告する必要は無いのでご心配無く。(事故時は保険会社へ連絡すれば保険会社が動きます。) あとは、会社の団体扱いと言っても保険料面で割安になるとは限らないので、通販社(色々理由はありますが出来れば日系通販社)も比較検討対象になってくるかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 donbe- ベストアンサー率33% (1504/4483) 2007/04/01 13:41 回答No.3 月払い加入なら、保険始期3/1日なら4/1日とか5/1日 1日に合わせて解約 加入すればそんなに損にはなりません。 一時払いで契約されてる場合は短期率計算されますので損にはなります。 一番のデメは等級進行が遅れること、事故時、会社にそれを隠す、内緒に処理できるかどうか? 団体?団体扱い給与引き去りということですよね? 後者であれば、別に不都合はありません。いつでも加入OKです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 momo-kumo ベストアンサー率31% (643/2027) 2007/03/31 20:22 回答No.2 変更は可能だと思いますが、現行の保険も解約しても返金率は 悪いですよ。年額を12ヶ月で割って、その月額で返してくれませんよ 約款を確認してください。 また、会社の団体保険だって、契約時期は一応決まっていませんか? 月割りで払って、年に2回ほどの更新時期に合わせて、そこから1年 契約とかになってませんか? また、通販の自動車保険より安いとは限らないんで、よく検討してから 切り替えてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 p-tenshi ベストアンサー率21% (339/1551) 2007/03/31 20:19 回答No.1 言ってる意味がよくわからないのですが、自動車保険はあなたの車そのものに入るもので、団体保険という意味がわかりません。自動車保険は一年ごとに更新し、無事故で保険を使用しないと年々掛け金が安くなって行きます。 質問者さまの言っている団体保険とは生命保険のことでしょうか? これは会社が従業員の万が一の時のために入るもので、保険金があなたに100%入ってくるものではありません。 従って自動車保険と生命保険は全く別物です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー保険その他(保険) 関連するQ&A 自動車保険に詳しい方、お願いします 子供の会社の団体(自動車保険)保険に加入しています。両親(私)は子供と同居です。 現在2口加入しています。(1)保険契約者:子供 主たる被保険者:子供 その他家族 、更新時期:4月 (2)保険契約者:子供 主たる被保険者:家族 、更新時期:5月 子供が結婚のため3月で会社を辞め、6月に結婚なのですが、戸籍は4月に変更します。(両親と別居になります) こういう場合、同居している3月中に、(1)(2)とも保険契約者:私 、被保険者:私と家族に変更すると団体扱いはどうなるのでしょうか。変更した時点で契約はなくなるのでしょうか。保険料は年払いで、来年4月、5月まで有効です。 (1)は4月、(2)は5月の満期時に他に変更しようと思います。 自動車保険の変更できますか? 現在 夫名義軽自動車で夫契約者の保険(6等級・30歳以上・ブルー1回事故あり・通勤利用)月払い約9000円 妻名義軽自動車で妻契約者の保険(9等級・30歳以上夫婦限定・ゴールド・通勤利用なし)月払い約3500円 今回、夫名義の軽自動車を普通乗用車(新車)に代替予定です。 (今月末か来月初めに納車予定) ローンを組んだのですが、会社斡旋のローン会社のため条件が会社が代理店をしている保険会社に変更というのがあります。 夫契約の保険は義母の知り合いの代理店での契約なので契約変更は難しいと夫は言っています。 職場の人からは「更新時期にしらばっくれれば大丈夫」といわれているようですが、切り替えない場合金利が上がるといわれています。 (約1%あがるそうです) 妻である私の保険がその会社が代理店の保険会社で契約をしているのです。 そこで等級は変更できないとしても 妻名義軽自動車で夫契約保険(9等級) 夫名義普通乗用車で妻名義保険(6等級) に変更できないか?と考えています。 (この際、保険契約者名義も妻から夫に変更してもいいかとも考えています) 実は両方の保険会社は代理店が違うだけで保険会社は同じです。 会社代理店の場合、団体割引が使えるので20%引きになります。 契約自体は残るので義母に対しての面子も問題はありません。 保険料的には上がることは確実なのはわかっています。 ローン金利のことを気にしつついるよりはずっといいかと思っています。 ここで聞くよりもカスタマーセンターで聞くのが一番なのでしょうが気になってしまったので・・・すみません。 自動車保険の変更について はじめまして。 この質問を見てくださってありがとうございます。 早速ですが、タイトル通り自動車保険について知りたいことがあります。 私は今年高校を卒業、自動車免許取得、会社に就職しました。 その会社で、団体割引のきいている日新火災海上保険に入りました。 入社してから時間がなかったため、悩む間もなく入ってしまいました……。 毎月二万円以上の保険料を支払っています。 もちろん初心者なのでそのくらいの額が妥当だとは思います。 しかし、車も自分で購入し数年のローンを組んでいるので毎月二万円の出費は正直痛いです。 そこで少しでも安く出来る方法がないかと思い質問させていただきました。 保険に関して全くの無知の私が考えていることは (1)祖父がJA共済に入っているので、その等級を使って今から契約内容を変更することは可能ですか? (2)もしくは、今の保険を解約して祖父の等級を使い新しくJA共済に入ることは可能ですか?一年契約だと思うので無理なのでしょうか? (3)上記2つよりももっと良い(効率的、節約的)方法はありますか? この3つのうちどれかひとつでもいいのでたくさんの回答をお待ちしております! 記載した情報だけでは明確に答えられない方は教えてください、書き足します。 拙い文章ですみません。 本当に困っています。 どなたかお知恵をお貸ししてください! よろしくお願いします。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 自動車保険 自動車保険の更新でどこの保険会社にしたらよいのか悩んでいます。 現在は三井住友海上で契約しています。先日、ネットで他の保険会社から見積もりをだしてもらいました。同じ保障で見積もりを出したのですが保険料が2~3万円違います。三井ダイレクトかアメリカンホームダイレクトが安いようなのでそちらにしようか、今までどうり代理店を通して三井住友の方が安心なのか悩んでいます。同じ保障なのになぜこんなに違うのでしょうか? それと今は使用目的が日常、レジャーなのですが、年に何回かは通勤で使用します。通勤時の事故は補償されないのでしょうか? 自動車保険について 自動車保険について 保険の名義は父、記名被保険者は私。15等級で、父の会社の団体保険に加入してます。 現在は結婚して父とは別居しており、更新を機に私の会社の団体に加入しようと思ってますが、等級は継承できますか。 車検を通る改造車で、入れて・保険金が支払われる、自動車保険会社を教えてください。 自動車保険の更新(4月19日)で、保険会社を代えようかと考えています。(第一候補は三井ダイレクト) 現在は JA。 タイトルにも書いたのですが、車検を通る改造車で、入れて・保険金が支払われる、自動車保険会社を教えてください。 極力安くしたいです。 よろしくお願いします。 自動車保険の会社を変更しようと思っています 今年3月に自動車保険の更新時に保険会社を変更したいと思っています。 このときに必要な書類ありますが? 今の保険会社から取り寄せなければならない書類はありますか? よろしくお願いします。 自動車保険の掛け金について この度、自動車保険の更新時期を迎えました。 この1年間、幸いにも事故にあうことなく、保険の等級も1つあげることが出来ました。 ところが送られて来た保険会社の更新案内を見ると、等級が1つ上がっているにもかかわらず来年(次期)の保険料がアップしているのです。 更新時に条件等の変更点は全くなく、等級も上がっているにもかかわらずどうして保険料が上がるのでしょうか?本来なら安くなるはずですが… 自動車保険に詳しい方、ご教授下さい。 自動車保険について 三井住友に入っているのですが、自動車保険の更新の季節が迫っているのです。でも案内をみると何だかやたら高いのです。全然使っていないのに・・・(20等級)思い切って保険会社変えようかと思っていますが、どこの保険会社が良いのやら・・・ソニー損保とか、チューリッヒってどうなんですか?また、断然安いのは全労災だとおもいますが・・・ それと自分の車以外を運転して事故した時もおりる特約ってなんていう名前か教えて下さい。宜しくお願いします。 安い自動車保険について もうすぐ自動車保険の更新時期なのですが、みなさんどういった会社の保険に入られてますか?出来れば最低限の保証は付いててほしいのですが。 あと自動車保険を見積もりできるサイトって信用しても大丈夫ですか? 個人情報とか不安なのですが。 自動車保険の等級変更はできますか? これまで夫と私は別々の車を所有し、別会社の自動車保険に加入していました。 (夫:10等級、妻:16等級) 昨年より夫が単身赴任となったため、私の車は知人に譲渡し、夫の車を私が使用しています。 そこでお伺したいのですが、 (1)自動車保険を私の等級(16等級:中断証明書申請中)に変えてもらうことはできますか? (2)できる場合、契約者は夫→私に変更しなければならないのでしょうか? (3)現在の夫の自動車保険は夫の勤め先の法人団体割引となっているのですが、上記(2)の場合にも団体割引は引き継がれるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 自動車保険の会社選びと切り替えについて 自動車保険の切り替えの時期で、いろいろ調べています。 (1)今はチューリッヒに入っていますが、見積りをしたら 三井ダイレクトの方が安く、悩んでいます。 2社を比べると補償や対応はどうでしょうか? (2)保険を更新した直後に誕生日があり、年齢制限を変えたいのですが、 すぐに変えられるのですか?また、いくらくらい変わるものですか? 教えてください。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 団体扱い 自動車保険 現在自動車保険について調べています。 ネットなどを見ていると、○○県庁職員団体割引25%が適用されます などが記載されてるとこもありお得な感じがします。 この県庁の保険会社は、東京海上日動です。 私の会社は民間で、三井住友海上が団体扱いで入れます。 団体扱いは、ほんとに得なのか またこれほどまでに割引があるのか などみなさんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 自動車保険の保険会社変更 今、加入している大手損保の自動車保険料が高いので、満期がきたら、通販でよさそうな損保会社に変更するつもりなのですが、その際、今、加入している大手損保会社へ更新しない旨を伝える必要はありますか? 自動車保険の値上げについて教えて下さい 8月に自動車保険の更新があります。先日前年に加入していた損保会社《三井住友海上》から更新の案内がきました。普通その際に更新の内容と金額が提示してあるものですが、保険の商品の内容だけで金額等が書かれていなかったので、外交員に問い合わせたところ『全社的に保険料の見直しがあって貴男の場合、無事故で1等級上がっても前年度よりも保険料が高くなります』と言われました。ふつう無事故で更新すれば等級も上がって保険料も安くなるものですが、このような値上げはこの損保会社だけなんでしょうか。教えて下さい・・・ 自動車保険について 自動車保険について、どこの会社が良いか迷ってます。 ネットで何社か見積もりをとりましたが、一番安いところが良いのか、経営が安定している会社が良いのか、迷います。 今のところ、ソニー損保、三井ダイレクト、アメリカンホーム、に見積もりをとってもらっており、安さでは三井ダイレクトが一番安いです。 何か良案があれば教えて下さい。 自動車保険についてです。 昨年から自動車を購入し、自動車保険に入っております。 今年もまた、自動車保険に入ろうと思っていますが、いろいろな保険会社によって、サービスや値段に違いがあり、どこの保険に入ろうかと迷っています。ゼネラリ、三井ダイレクト、ソニー損保などを考えています。(要するに、安いところです。)車両保険には入らず、その他の人身などのみ入ろうと思っています。乗っているのは、平成7年のレガシィです。30歳以上で考えています。 詳しい方のアドバイスをお願いします。 まず質問ですが、 1)今、三井住友の保険に入っていますが、外資系の保険会社に入り直しても、等級は継続できるのでしょうか? また、外資系から日本の保険会社に入り直すときのも、その等級が継続されるのでしょうか? 2)11000kmまでなら、安くなるといううたい文句がありますが、 正確に、11000kmを少しでも超えると、保証はしてもらえないのでしょうか? 3)レジャー用と通勤通学用というのがありますが、レジャー用に入っていて、 たまたま、通勤に使用したときに、事故に遭うと保証は一切していただけないのでしょうか?また、逆の場合はどうでしょうか? 4)同じ条件でも、保険会社によって保険の値段が違いますが、何が違うのでしょうか? 5)お勧めや止めておいた方がよい保険会社があれば、教えて下さい。 質問ばかりで申し訳ございませんが、その他にも素人に参考になるようなことがあれば、教えて下さい。よろしく、お願いいたします。 自動車保険の乗り換え 友人に自動車保険の加入を勧められ、加入を考えています。 更新がくる前でも短期で加入して、その期間後に一年契約をすれば等級はちゃんと引き継げるから全く損は無いと聞きましたが、本当なんでしょうか? 自動車保険について 一昨年結婚をしたのですが、保険はそのまま前の姓で名義変更をしていません。更新時(昨年の12月)に主人の会社の自動車保険に入ることにしたのですが、車の保険証の名義は旧姓のままにしてあります。事故が起こった場合、車の所有者が、旧姓のままだと、保険はおりなくなるのでしょうか? 自動車保険の車両保険 いつも参考にさせてもらってます。 じつは間抜けな話ですが、自動車保険の更新を忘れてしまい 等級を引き継げなくなってしまいました・・・ まず、先日までは三井ダイレクトに加入していたのですが、更新手続きを忘れてしまい新しいところでの契約を検討するためにアクサに電話したのですが、まず等級の引継ぎはできないとのこでした。 あと、無保険期間があるために車両保険を1年間つけれないとのことです。 この2点は言っている内容は理解しているのですが・・・ たとえば、アクサ以外の会社でも同様な扱いになるのでしょうか?? もし、ご存知のであればおしえてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 保険 健康保険生命保険医療保険損害保険雇用保険その他(保険) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など