- 締切済み
ケーブルテレビ 無料放送は無料?
施設の管理責任者なのですが、ケーブルテレビを導入する場合、施設として1台分の契約をすれば無料の放送については各部屋での視聴にはお金がかからないと聞きました。 しかし、地元のケーブルテレビの関係者に聞いたとき数百円の料金×部屋の数分を施設に請求するみたいなことを言われたのですがどちらが正しいのでしょうか? 有料放送は個別で契約と言うのは理解できるのですが、無料放送を見るのに有料となるとお年寄りの中には支払を拒否する人も出てくると思われますのでどうしたものかと思っております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoriashi
- ベストアンサー率29% (37/125)
ケーブルテレビに勤めているものです。ケーブルテレビ局にもよりますが、集合住宅にケーブルテレビ(民放放送・NHK)を導入する際部屋数分の維持管理費(数百円)を徴収します。でないとケーブルテレビ局は何も儲かりません。電波を流すためには基地局側で高額な機器を使用しています。もちろん集合住宅まで電波を送る幹線などもそのうちのひとつです。全て機械ですから時期が来れば壊れてしまうでしょうし、今は「デジタル化」に向けて多くの機器を入れ替えていますので、今まで以上にお金がかかります。そのため施設を利用する方からは全て料金を頂戴するわけです。ちなみに視聴料ですが、多くのオーナーさんが諸々の「管理費」の中で数百円も込めて徴収し、一部をケーブルテレビ局に支払っておられます。(テレビ視聴料とすれば拒否される方もおられるでしょうから)しかし、ケーブルテレビ局にしておくと、「アンテナが折れた、誰が料金払うの?」とかアンテナは大丈夫でも「テレビ映りが悪い」と文句言う人もケーブルテレビ局に振ってしまえばいいですし、何分一番いいのは「デジタル化の経費削減」ではないでしょうか? いろいろ方法はあるかと思いますで、よくお考えください。
- koala17
- ベストアンサー率39% (15/38)
無料放送の視聴は無料だけど、施設維持費を請求するということではないでしょうか? ケーブルの保守・点検費用や増幅器の電気代が掛かるためです。 実際にケーブルテレビ会社に確認するのが一番良いと思います。
補足
本日業者を呼びました。 部屋が30あったとして30台分の利用料が建物の管理者に対して請求されるそうです。しかも1台あたり2000円強だとか。建物で60000円もの利用料を支払う計算になります。しかも極端な話、部屋が半分しか詰まっていないとしても毎月30台分を請求するのだそうです。 こんなふざけた商売が成り立っていいのでしょうか? 工事は1回線のみのはずなのにぼろ儲けですね。