- ベストアンサー
一歳半、何か教室に通わせたいのですが
現在一歳半です。近くに友達や親戚もなく親子で寂しい思いをしています。そこで子供の人見知り改善のためにも何か教室に通わせようかと検討中です、おすすめの教室、またご意見などなどお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『ほっぺんくらぶ』についてですが、年代別に、きらきら、のびのび、にこにこの3つのコースに分かれた、学研で行っている幼児サークルです。1歳半ですと多分、のびのびコースになるのだろうと思いますが。 のびのびコースは月に2回、1時間の活動で料金が4000円(教材費込みで)くらいです。他に入会金が3000円ほどかかります。 入会すると、ほっぺんくらぶの名前の付いているポシェットをいただき、その中にはクレヨン、子供用のハサミ、のり、出席カード(参加した日にシールを貼ります)が入っています。(名札を付けて、ポシェットを背負わせると、「さ~、行こう!」って感じで、まるで幼稚園に行くような気分でした) 活動内容は、歌、手遊び、簡単な工作、お絵描き等の他に、先生が用意して下さる手作り教材で遊んだり(またそれを見本に親子で製作し遊ぶ)、絵本や紙芝居の読み聞かせ、エプロンシアター等、子供も飽きずに親子で楽しむことが出来ます。 クリスマスには別の先生も来て下さり、サンタクロースに扮して子供達にプレゼントをくれました。それと、同じ地区にある、他のほっぺんくらぶのサークルと合同で、運動会を開催したことも。他にもゲームをやり、子供達は景品がもらえる『お楽しみ会』のようなものもありました。 記憶が古くなってしまい、あまり覚えていませんが、うちの子は1歳半から幼稚園入園前まで皆勤賞だったので、楽しかったことだけは覚えています。
その他の回答 (6)
- kenken88
- ベストアンサー率25% (14/56)
お友達作りや人見知りを直す為ならば、#4さんのおっしゃるように、地域にある公園へ出掛けるか、公民館、児童館などで催されている『幼児(育児)サークル』に入会するのが良いのだろうと思いますが、これ、結構「初めの一歩」に勇気が必要だったりしますよね。 私は二人目の子の時、上の子と歳が離れていたせいもあり、公園に行くのが億劫だったのと、サークルがあることも知らなかったので、お友達作りの為に、1歳半頃から学研の『ほっぺんくらぶに』通いました。 毎週同じ時間に同じ顔ぶれで集まるので、子供も私もすぐにお友達が出来たことと、先生(指導員?)がいらっしゃるので、子育ての相談にも乗っていただけました。 生後6ヶ月から幼稚園入園まで、年代別にクラス分けされ、子供の成長に合わせた内容で、親子共々楽しめましたよ。 また、親戚のお子さんは、小学館のドラエモン教室に通っていました。こちらは『お勉強』主体なのかな?年長になった今も通っているようで、うちの子に比べ、文字の読み書きがシッカリしていて感心してしまいます。 他にもリトミック教室や、今時の英語教室もありますよね。 幼児教室の殆のところで『体験教室』があると思いますので参加されてみてはどうでしょうか?
- yuchann
- ベストアンサー率13% (2/15)
こんばんわ、ryoninさん。子育てでだいぶ辛い思いをしているようですね。お子さんの教室より、本当はあなた自身がとても苦しいのではないですか。 近くに友達や親戚もないんですもの、本当に辛いですよね。だから子供の人見知り改善なんて、無理に理由を付けなくてもいいと思いますよ。 自分が苦しいという事をまず認めて、それから他の回答のように、子育てサークルや子育て援助グループの集まりに参加してみると良いと思います。私は、仕事の関係でで子育て援助グループのリーダ-の方を知っていますが、心から子育てを助けようという気持ちに溢れています。色々な行事に参加して行くと、少しずつあなたの苦しみが解消して行くような気がします。苦しいけれど、子育ては楽しいですよ。楽しい気持ちになるために、色々な催しに参加してみて下さい。
- qa718
- ベストアンサー率8% (2/23)
私もまったく初めての土地に住み、子供共々知り合いがぜんぜんいませんでした。 でも、保健所での子供の検診の時に「この人!」と思う人をナンパ(?)してみ たり、近所の公園に頻繁に顔を出すうちに顔見知りになった人と仲良くなったり お友達を作る努力をしました。 近所に住区センタ-(児童館)はありませんか? 町の集会所みたいな所で、老人会をやっていたりするような場所です。 1歳になって歩き出してからは児童館の”幼児サ-クル”に入会しました。 児童館ってどんな所だろう・・・と思って行って見たらたまたま幼児サ-クルを やっていたんです。思い切って入れてもらいました。 幼稚園入園前の子供と親が週1回10時に集合して親たちで決めた役員が年間行事 等を考え活動するんです。 うちは、そこでたくさんのお友達を親子で作りました。 子供は幼稚園に入る前に集団活動っていうと大げさですが、みんなで同じことを するんだという事を遊びの中から学び、私は幼稚園入園の情報やいろいろな事を たくさんのお友達から学びました。 お月謝を払ってお教室に入れなくても探してみると何かあるかもしれませんよ! お稽古として考えるなら・・・ NO.1の方もおっしゃっているようにヤマハもいいですね。(うちの娘は3歳から 通っています)英語もいいかもしれませんね。幼稚園で週1回外人先生が来て 英語の時間があるんです。楽しいから習いたいっ!と言って去年から習い始めま した。参考までに・・・
- hiroppemama
- ベストアンサー率23% (23/97)
うちの場合、何の習い事もさせていませんが… 一歳半からだと、やっぱりベビースイミングが一般的でしょうか? 他の習い事ってたいてい2~3歳位からですよね? 幼児教室・音楽教室・英語教室等は、たいてい2歳になった年の春からだと思います。 私の場合、親子共々お友達が欲しかったので、育児サークルに入りました。結局は自分が求めていた物と異なったり、日程的に合わなかったりで、続けることが出来ず、設立者・運営者になって理想のサークル作りにがんばっています。 お付き合いが大変なほど、親子共々、たくさんのお友達が出来ました。 サークルに入るだけでもたくさんの友達が出来ますが、自分が設立すれば、苦労の分だけたくさんの友達が出来ます(^^) 育児サークルなら、0歳児からのものがたくさんありますし、年齢、性別、目的など、色々な条件からえれベて、お金もそれほどかからない。いいと思いますが… いかがでしょうか? たくさんお友達が出来るといいですね(^^)
- popi-55
- ベストアンサー率28% (9/32)
私は未婚ですが、もし結婚して子供がいて、 1歳半くらいだったら、水泳教室に通います! ちょっと何歳から入会出来るのかは分かりませんが、 私が通っていたスイミングスクールでは、 かなり小さなお子さんが水遊びしていました。 (↑ベビーコース・お母さんも一緒にいました) 小さなうちから、水に慣れさせれば、 怖がらないと思いますし、 いずれ小学生くらいになった時、 自信を持てるのでは??と思います。 泳げない頃、プールの時間が苦痛でしたが、 水泳教室へ通うようになってから、 友達もたくさん増えて、すごく楽しかったですよ!
- hiromakaho
- ベストアンサー率7% (62/831)
ヤマハなどの音楽教室とか・・・。 でも1歳半だとちょっと難しいかもしれませんね・・・。
お礼
回答有り難うございます。ほっぺんくらぶの内容、月謝等宜しければ教えていただけませんか?お願いいたします。