- ベストアンサー
よもぎと菊の見分け方
庭に菊とよもぎを植えています。だんだん菊のエリアにもよもぎが生え出してどれがよもぎか判らなくなってしまいました。 よもぎ餅を作ろうと思うのですが、どれを採っても菊のような気がして食べられません。においもあまりしないような気がします。 菊と一緒になって品種が変わる事もあるのでしょうか?もし間違えて菊を食べても体に悪くないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#126060
回答No.2
キク科(Compositae)はものすごくたくさん属がありますが、ヨモギはアルテシミア属、キクはクリサンセマム属かデンドランセマ属で、自然交配することはありません。 決定的な見分け方は花!……といっても花期でないとわかりませんね(汗)。 もう一つの特徴は、ヨモギの葉裏には白い毛がたくさんあること。 乾燥させてもんでみて、毛(モグサ)がたくさん取れたらヨモギです。 それと、さっと茹でてみること。 「においもあまりしない」というのは、「美味しそうなにおいが」という意味でしょうか? キクもヨモギも(ついでに春菊も)、生の葉はかなり強い青臭さがありますが、茹でれば青臭さはずいぶん抜けます。 「食用菊(無菌状態で出荷したもの)」があるように毒ではありませんので、よく洗って茹でて殺菌すれば食べてみても大丈夫です。 (とんでもなく苦ければキク、というキケンは冒すことになりますが…) http://www.katch.ne.jp/~takeda/wahuu/yomogimoti.htm
その他の回答 (1)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
弱弱しくって美味しそうなのが蓬です。 茎に産毛が生えています。 葉の縁の切れ込みも沢山です。 食べても不味いと思うよ、蓬餅が台無しになってしまう。
質問者
お礼
判りました!庭に出てよく見てみます。早速回答ありがとうございました。
お礼
参考URLよく判りました!ありがとうございました。