• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:センター地歴、世界史か地理か)

センター地歴、世界史か地理か

このQ&Aのポイント
  • 新浪人で京都大学法学部志望のものです。地歴は日本史と世界史を履修し、地理はほぼ捨てていました。しかし、今回の京都大学法学部受験では地歴が2つ必要で悩んでいます。センターでは8割以上取りたいが、日本史と両立できないと困るということです。地理は完成が早いが安定しにくく、世界史は安定しやすいが時間がかかるというジレンマに直面しています。
  • センター試験では地理か世界史かを選択することが決まっておらず、どちらを選ぶべきか迷っています。地理は早く解答が仕上がる利点がありますが、成績が安定しにくく、苦手としています。一方、世界史は安定した成績が出やすいですが、解答に時間を要するというデメリットがあります。京都大学を受験した経験のある方や地歴を2つ使った経験がある方のアドバイスを求めています。
  • 京都大学法学部を志望する新浪人です。現役時には地歴のうち日本史を重視し、世界史をほぼ捨てていました。しかし、今回の受験では地理か世界史の選択を迫られており、悩んでいます。センター試験では8割以上の点数を取りたいと考えていますが、地理は苦手であり、安定した成績が出にくいと感じています。一方、世界史は安定した成績が出やすいですが、解答に時間がかかるため、日本史との両立が難しいと思われます。京都大学を受験した方や地歴を2つ使った経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33761
noname#33761
回答No.1

新浪人で京都大学法学部志望のものです。 タイトル見た瞬間ドキッとしましたがやっぱりそうでした笑 自分も前回地歴は一つだけ必要で、その時に地理をやったため今年の二次は地理で行きます。自分はセンターは世界史です。日本史は苦手なので、、、 地理は安定しにくいとは言われてても好きでしっかりやればセンター(模試も含めて)で八割くらいは割と楽にとれますよ。大体聞かれることは決まっていますからね。 でもやっぱり自分は二次も地理だったから参考にはならないかもですね。日本史との両立とかは考えないで済んでましたから。。 とりあえず結論は、自分がその状況だったらセンターは地理で行きますね。地理が苦手って仰られてますが自分も最初はそうでした。苦手というか漠然としすぎていて何をやったら良いのか分からず点数が伸びなかったので嫌いでした。でも地理はいろんな問題をこなすことでどういったことを勉強すれば良いのかわかってきて、それから点数はちゃんと伸びてきてくれますよ! あんまり参考にならないかもしれませんが参考にしてみてください。笑

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ考えましたが、地理にしようと思います。 何とか8割超え狙ってみます。 そして倫理で9割目指して地理で失敗したら経済に出願します!(まあ、最後の手段ですが・・・) 倫理ができていればセンター利用もできますしね

関連するQ&A