- 締切済み
式場担当者へクレームするか、迷っています (長文です)
先日都内のゲストハウスで披露宴を挙げました。 とてもアットホームで楽しい披露宴だったと誰もが喜んでくれていました。 私達もとても楽しい思い出が出来たと喜んでいました。 ところが、昨日母に聞いたところ、披露宴でのお料理が少なかったそうです。 その会場はビュッフェスタイルのお料理です。やはりビュッフェという点がすごく気になっていて迷っていたところ、当時説明してくれた男性が 「随時暖かいお料理が、補充されて並びます」 「体育会系の男性が沢山来たときも料理は十分でした」 「ビュッフェを取るのに躊躇されているゲストには、係から声を掛けて、必要なら料理をお持ちします」 と私達の心配を拭い去るような説明をしてくれました。 会場はとても雰囲気のある洋館ですごく気に入ったし、ビュッフェの不安な点も男性の説明で解消されたので、その会場に契約しました。 その後、その男性は「家業を継ぐため」辞めてしまい、担当者が変わりました。 後任の女性には前任者からしっかり引き継ぎ去れているとの事で特にビュッフェスタイルの心配点などは話さなかったのです。 式の当日は私達は会場の状況を把握する余裕など無かったので、料理の事はわからなかったのですが、母いわく 「料理は全然補充されなかった」 「料理は冷めていた」 「ホール係は飲み物を用意するだけで、誰一人ゲストにちゃんと料理が行き渡っているか気にかける人はいなかった」 そうなんです。 母の言葉が気になって、友人へ「お料理大丈夫だった?」とメールしたら「うんと控えめに取って、次に並んだときには料理がなかった」と返事が来ました。 まだ他の友達には聞いていませんが、私達はお料理を重視していただけにすごくショックでした。 ちなみにお料理にはちゃんとした金額を払っています。 こちらから聞かない限りは誰も友達のほうから料理のクレームはないんです。 メールに答えてくれた友人も、「料理はあまり取れなかったけど、デザートだくさんとれたから満足だよ。 心配しないで」と言ってくれています。 会場の雰囲気も、進行も、内容もとても良く、披露宴の後にはいろんな人から「楽しかった」「良い結婚式だった」と言われてとても満足していたんです。 それだけに後から料理に不備があったことを聞いてガッカリしました。 今は結婚式のことを思い出したくないくらい嫌な思いが心にあります。 今更会場の担当者にクレームしても、しょうがない気もしますが、やはり契約を取るために調子のいいことを並べた前任者や、誠実さに欠ける対応をしたホール係や責任者に対する不満はたくさんあります。 どうしたら良いかアドバイスいただければ幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hana_wave
- ベストアンサー率15% (13/82)
不満な気持ちが残るようであれば、そのままをクレームとして伝えていいと思いますよ。 プランナーさんではなく責任者の方がいいと思います。 っと、でも・・・。 ビュッフェはどうなんでしょうか?? 都会ではハヤってるですか??(田舎ものなもので・・・) 独りあたりどれくらいの金額なんですか?? (すみません 興味深々で。。。w) 結婚式ってやはり料理が重視だと思います。 私だったらブッフェはちょっと・・・。 取れない人もいるだろうし・・・。 誰かがお世話しなくちゃいけないだろうし・・・。 なんだか人とゴチャゴチャになる空気が苦手です。 ビュッフェにした時点でそれなりの覚悟はいると思います。 っと、家族(親や兄弟)にそういう配慮をしてもらう依頼も必要だったと思います。 声掛けです・・・。ゲストへの。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
クレーム付けるなら責任者にですね.それなりの回答はくれるでしょう.今更しょうがないですが,結婚式にビュッフェというのは?と思います.所謂予算を安く上げる方式です.人数より少なく出します.ケチったと思われます.出席された人は腹の中では,アレッと思ったでしょう. 次の方へのご経験を話されたらと思います.
わたしがもし料理重視で選んだ会場ならば、責任者にクレームを言いますね。 式場を決定する際に >「随時暖かいお料理が、補充されて並びます」 >「体育会系の男性が沢山来たときも料理は十分でした」 >「ビュッフェを取るのに躊躇されているゲストには、係から声を掛けて、必要なら料理をお持ちします」 こう言った担当男性の言葉を信じて決定したこと。控えめに取らなければならない程料理が少なかったと招待客や親族から言われたことも伝えます。 接客業はクレームがあってこそ成長できるものです。 「その会場のため」「次に使う新郎新婦達のため」と思ってクレームを言うと思えば気も楽じゃないですか?
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
クレームを入れても、さらに嫌な思いをするかもしれませんが、これも社会勉強。 要旨をまとめ、具体的な指摘を用意して冷静に話をしてみてください。感情論と、自分の考えた結論だけ述べると軽くあしらわれると思います。 酷い対応をされたと思うなら、口コミサイトに書き込むのも手ですよ。次ぎの人が餌食にされるのを防げます。 まぁでも、ビュッフェスタイルということはコスト削減のためですので、そもそもなんらかの誤魔化しがあると考えるべきなんですけどね。コースと同じ料金を取ってるなら、そもそもぼったくりですし。
お礼
ありがとうございます。 確かにクレームをするか否かを迷っているのは、余計に嫌な思いをする可能性が高いからです。 後任者の女性は打ち合わせを何度もした範囲ではとても気配りをしてくれていい人でした。 だから、彼女にと言うよりはやはり責任者へのクレームですね。(するとしたらですが) 私はすぐ感情的になってしまうので、旦那が帰ってきたら二人で話し合ってどうするか決めたいと思います。 precogさんがおっしゃる通り、要旨をまとめ、具体的な指摘内容を予め用意したいと思ってます。 ちなみにお料理は13750円でした。 なぜビュッフェかというと、会場が少々狭く、ソファ席にコーヒーテーブルのようなテーブルで食べるからなのだとか。 今更後悔してもしょうがないのですが、やはりそういったスタイルには無理があったと反省しています。
NO3です。お礼ありがとうございます。 先ほどはちょっときつい書き方になってしまいすいません。 結婚式は雰囲気も大事です。あそこのゲストハウスは内装や雰囲気はとっても素敵だと思います。綺麗な花嫁さんを見て素敵な場所に招待されて(招待されないと入れないですし)お友達はそれだけで満足だと思いますよ。身内はとかく厳しくなりがちです。そんなに気にしなくてもいいのかなと思います。
お礼
わざわざありがとうございます。 言い方きつくないですよ。 気になさらないで下さい。 私の友人はインテリア関係の仕事をしている子やお花が好きな子が多かったので、そのあたりは楽しんでもらえたのでは?と自分を慰めることにします。
うーん・・・そこの場所知っています。先月結婚したんですが、場所を検討している時に当然目にしました。口コミ見るとけっこう賛否両論の所ですよね・・。確かけっこうお値段もするお洒落なゲストハウスだったように記憶してます。でも、お料理重視でビュッフェはないんじゃない!?と食いしん坊の私は思ったので即効却下しました。お料理重視する人はいくら料理が豊富、暖かい料理が出てくると言われてもビッフェは選ばないです。お料理より雰囲気を重視したからそうなったんだと思います。これは新しい担当者に引継ぎしても改善されなかったと思いますよ。 >こちらから聞かない限りは誰も友達のほうから料理のクレームはないんです 出席してくれた人は招待してくれた人に料理がイマイチだったなんて普通は言えないですよ・・・。当事者にはいいお式だったよ。良い結婚式だったよ位しか普通は言えないです。だから皆試食したり、口コミサイトで必死になって調べたり掲示板で聞いたりしてるんじゃないですか? 今回はいい勉強になったということで諦めた方がいいと私は思います。
お礼
ありがとうございます。 そうです。 高級住宅街にあるおしゃれなゲストハウスです。 確かに今となれば、いくらスタッフがうまくビュッフェをカバーする説明をしてくれても、本当に一番料理を重視していたらビュッフェだったら却下にすべきだったと反省してます。 試食会ではおいしかったし、量も十分だったんだけどなぁ。 一応決める前にもウエディング関係の口コミサイトは見ましたが、あまり悪いことは書いてなかったんです。 いずれにしろ私のツメが甘かったです。 出席してくれた友達も、当事者には言えないですよね。 一生に一度のことでこの悔しさをどう発展させれば良いかまだわからないですが、あまり引きずらないようにしたいと思ってます。
- 95KD571
- ベストアンサー率40% (4/10)
クレームの仕方は、感情論になってしまうと、単なるクレーマー扱いされてしまうので、難しいですね。 特に結婚式とかだとその時だけだしとなってしまって、なあなあな部分がなくはないのかなと思ってしまうところがあります。 まず、料理の量ですか、どの程度という説明や見積りがあったのでしょうか? そこを確認して、明らかに少ないのであればその分の費用を返還してもらうことはできると思います。 それから、担当者の引継ぎですが、これは本来ならお店側の責任なのに、結婚式とかだとそうならないことを耳にします(飲食店がなのかな?)。 これについては、前任者に確認したときは、 「随時暖かいお料理が、補充されて並びます」 「体育会系の男性が沢山来たときも料理は十分でした」 「ビュッフェを取るのに躊躇されているゲストには、係から声を掛けて、必要なら料理をお持ちします」 と私達の心配を拭い去るような説明をしてくれました。 会場はとても雰囲気のある洋館ですごく気に入ったし、ビュッフェの不安な点も男性の説明で解消されたので、その会場に契約したんですが、 後任の方には伝わっていなかったでしょうか? それとも、会場の方式が変ったのでしょうか? うちの母に、 「料理は全然補充されなかった」 「料理は冷めていた」 「ホール係は飲み物を用意するだけで、誰一人ゲストにちゃんと料理が行き渡っているか気にかける人はいなかった」 と言われました。 と確認した方がいいと思います。 お友達とかは、本人に悪いと思って、聞かれても悪いことは言えないですよ。 とりあえず、熱くならず、冷静に聞いてみましょう。 メールとかの方がいいかもしれませんね。 内容的に始めは、お礼と良かった内容で切り出して始めるといいかもしれません。 クレームは返信がくればましかもしれません。 よくて菓子折り程度かな。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通り、感情的になってしまうと良いことはないですよね。 私のカンでは、私達の披露宴が特別悪かったわけではなく、前任者の男性が契約を取るために調子の良いことを言ってたような気がします。 母も一緒に前任者の説明を聞いていたので当日「え? 話と全然違う」と思ったようです。 結婚式に来てくれたゲストには、今後会ったり連絡取る機会があったときに料理に不備が有った点を謝ろうと思います。
- goony
- ベストアンサー率23% (188/813)
式場担当者にクレームをつけるのでなく、 ゲストハウスの責任者に直接手紙を送った方がいいと思います。 最初の担当者が説明した事と、実際と全然違いますよね。 お友達も料理が少なかったと言ってるのであれば、 絶対に文句を言った方がいいと思います。 私は以前ブライダルアドバイザーをしてましたが、 これは、ひどいと思いました。 料理は、結構重視する方が多く、ビュッフェは特に 量が気になりますもんね。 招待客の人数分、きちんと注文しているのなら 足りなかった、少なかったなんて事は許せないです。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 ブライダルアドバイザーを経験されている方のご意見とても参考になります。 私自身も呼ばれたときは料理を楽しみにして行くので、今はゲストに対して申し訳ない気持ちと、後任者に対してビュッフェへの注意点を念押ししなかった自分への憤りと、楽しかった披露宴が嫌な思い出になりつつある悔しさが入り混じっています。 アドバイスくださった通り、クレームをするなら一担当者ではなく、責任者にするべきですね。
お礼
ありがとうございます。 料理の件さえなければすばらしい会場&披露宴だっただけに悔いが残ります。 私の母と友達ひとりの意見だけでは、弱いかもしれないので、旦那の両親にもダイレクトに聞いてみても良いかと思っています。 ちなみに私の妹は「そんなに気にすること無いよ。 取りに行くタイミングで料理があったり無かったりって程度だよ」とは言ってくれましたが、やはり担当男性の説明とは違うように思います。 旦那が帰ってきたら早速夫婦会議を開いて、どのように対応するか決めたいと思います。 明日から沖縄へ新婚旅行なので、まずは何とか自分の中のもやもやに折り合いをつけて楽しんで期待と思っています。