- ベストアンサー
もう答えは出ているのですが
大手上場企業の契約社員です。 断らない限りクビにはなりません。労働組合が最強なので。 安月給で苦しいのでバイトをしようと思い、ヤフーのショットワークスに載っていた大手企業のバイトに応募しました。 しかし、本業のほうでは副業を認めていないため、最初はばれなきゃ良いと思っていましたが、信用に関わるのでバイトは辞めようと思い、先ほど応募先の会社に断りの電話を入れました。 興味本位ですが、会社にナイショでバイトしたらどういう経路でばれるでしょうか? 因みに今回のケースでは、応募したバイト先が大手であり、しかも雇用形態が派遣社員であったため、税金の天引きと年末調整のからみが関係してくるかな、、。と自分では思います。 でも、具体的にどういう仕組みなのかな、、とふと思いました。 興味本位なので困り度は1です。 暇な時に回答ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答