- 締切済み
別居中で予定とおり挙式をあげるのはおかしい?
- 1年共に暮らしたが別居せざるを得ず、現在実家に戻っている。入籍は去年夏に行ったが、現状戻るつもりはない。別居を望むが、離婚に応じてもらえないため結婚式を予定している。
- 結婚式後も別居が続くか、離婚の可能性がある。または別居後に再び一緒に暮らすかは未定。
- このような状況で結婚式を挙げることについて、適切なのか疑問がある。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
こんにちは。 過去の質問は拝見していないので、的外れな回答になったらごめんなさいね。 で、こんな状況で結婚式を挙げるなんて、出席してくださる方に失礼ですよ。 ゲストはお祝いするつもりで来てくれるんですから。 文面からはお相手の家族は体裁を考えて式を強行しようとしているように 感じました。 であれば 「今の状況のまま式を強行しても当日会場に行かない。恥をかきたく 無ければ話し合いに応じて」 この一言で相手は話し合いの席に着くと思いますよ。 とにかく現状のまま進んではダメだと思います。 どんな形であれ、結論を出してからでないと。 相手が応じてくれないからと言って、妥協で物事を進めたら後悔しか 残りませんよ? 頑張ってくださいね。
- risa-mama
- ベストアンサー率0% (0/2)
puchisakurannboさんと状況は違いますが嫌々結婚式をしました。一度はがんばろうと思ったもののやっぱりだめですぐに家出しました。しばらくは身を隠しましたよ。ただ私の場合は籍は入れなかったので、すぐに話し合いで結婚は解消しましたが・・・ 別居していてこれから生活する自信もないのに結婚式をするのですか? 厳しいようですが大人なんですから人に頼らずに、本当に嫌なら行政の女性相談所とか家庭裁判所や弁護士などに相談して自分で解決されたらいかがですか? 人生は長いですよ。結婚式なんて何度でもキャンセルできますよ。でも puchisakurannboさんの人生は貴女のもので自分自身を幸せにするのも不幸にするのも、最終的には自分だけですよ。もっと自分を大切にしてくださいね。 私のまわりにも離婚して、数年後に再婚して幸せに暮らしています。20年前に自殺未遂をした私も5年前に結婚して子供も産まれ、平穏な生活をしています。自分がもっと強ければとどれだけ後悔したか・・・最後まであきらめないでくださいね。
補足
risa-mamaさんも結婚式後に離婚なさったんですね。 今は結婚式をすることは全く考えていません 明日夫が実家にきます あきらめずに私の意思を通し今後離婚をしてもらえるように話を進めるように第三者である家裁や弁護士介入にしていくと再度伝えて実行するつもりです
- sachihappy777
- ベストアンサー率34% (16/46)
過去の質問も拝見させていただきました。 ご主人と質問者様の間できっちりとお金の問題が片付かないなら今後 結婚生活を続けるのは無理だ。との印象を受けました。 ご質問の答えからいいますと、離婚することが質問者様の中で確実であるのならば結婚式なんてあげる必要はありません。 結婚式さえあげてしまえば逃げられる・・と以前の質問でお書きになっていましたが。 他の方もおっしゃられていますが、ゲストにあまりにも失礼です。 お友達に事情を話して・・とありますが、お友達もそんなパーティに会費8000円払って出席したいと思われるでしょうか。 質問者様のご両親に金銭問題について相談はされましたか? 「二人の問題」とはいっても二人だけで話しあって解決しましたか? ご主人の言うとおりにして何も解決しないから質問者様は今ご実家に戻られているわけですよね。 何をすべきかみえてきませんか。 私は思うにもう話し合いでの離婚は無理なように思います。 過去の質問にある状況は「婚姻を継続しがたい事由」に含まれるとは思います。 調停にもちこんでとっとと離婚してしまったほうがよろいしいかと思います。
補足
二人で話し合いをしても無駄なためこちらは弁護士をはさむか調停離婚を検討していますと伝えました 明日話し合いに実家に来るといわれ一体今更と思いますが 私としては終わったことでも向こうは話し合って可能性にかけたいと・・・私はどんなことをされてもいわれてももとに戻ることはないですといいいましたが
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
え???? 結婚式する状況じゃないでしょう。 別れたいから別居でしょ。 なら結婚式なんてありえないのでは? 参列者にも迷惑かと思います。 祝儀とかもらうでしょうし。 それこそ祝儀泥棒ですよ。 式はキャンセルするべきでは?
補足
別れたいから別居でしょ。 なら結婚式なんてありえないのでは? もちろんそうです 相手が受け入れてくれるなら一日でも早くそうしたいですよ 今はみなさんの意見をきき断固としてキャンセルするつもりです
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
こんにちは。 まだ結婚の「け」の字すらみえてない自分ですが、え。。。って感じなので、意見だけでも書き込ませていただきます。 板汚しすみません。 >>私も二人で話し合えるなら何も他の人はいれなくてもいいんですが前に話が進まないので・・・ とりあえず、夫の方は、あなたが何を言っても、断固拒否な状態なわけですよね?? ついでに、夫の実家の方も。。。 あなたも譲歩せず、断固拒否の構えで言っては?? とりあえず、イメージ。。。ではありますけど。。。 あなた「離婚して」⇒夫「それはイヤだ。応じないよ」⇒あなた「じゃあ、どうすればいいの。。。」 的な、あなたが折れていた部分を あなた「離婚して」⇒夫「応じないよ」⇒あなた「でも離婚してほしいの。」 ともかく、貫く。ですかねぇ。 一度、自分の意思というものを考え直して答えを出してみては? 現状、「離婚したいんだけれども離婚してくれないから、とりあえず別居。この先、元に戻るかどうかも分からないけれども、ともかく一緒にいたくない」ぐらいの、何か微妙~~~な意思で生活してません?? 結婚をした頃は、結婚するぐらいですから、強い意志もあったんでしょうけど、今、どんな感じです?? まずは、目先のことに対して「どうしたいのか」の答えを出して、絶対に譲らない答え~を出してみてはどうでしょう。 >>私や私の母は相手側にいってみましたが女の子だから我慢してしないとかいってるといってきいてもらえません 夫の実家の言い分。ですよね? なんともまぁ、迷惑な。 もう、結婚式どうこうよりは、「離婚を考えているのに応じてくれない。結婚式どうこうなんて問題じゃない」ぐらいの気がしなくもないのですが~。。。自分だったら、別居以前にそれ言いに行ってると思います。。。(離婚に応じてくれなかったから、1年前から別居してるんですよね?? まぁ、何か最終的には「世間体が気になるから」式ぐらいあげてくれ。ぐらいな事言われそうな雰囲気も感じられますが。。。 そうなったら、とんでもないですよね。。。 「結婚式だなんて、今の状況でとんでもない。」とお思いでしたら、相手の実家に行って、何を言われても、「結婚式なんてとんでもない」の意見を貫き通すしかないでしょうね。 。。。もっと過激に思うとですけど、結婚式って準備いろいろありますよね。 呼ぶ人決めたり、段取り決めたり。。。 少なくとも、あなたが応じなければ、できない部分もあるんですし、本当にしたくない。って意思で望めるなら何とでもなるかと思いますよ。 最終的には、いろんな人に申し訳ない~ですけど、「結婚式当日にあなたが会場に行かなければ」結婚式自体潰れるわけですしね。 まずは、あなた自身がどうしたいのかの意思を固めたほうがよいのではと思いますよ。 >>本当にそれは最終手段なんです もう最終手段の方がいいんじゃないの?って思う部分もありますけどね。。。 少なくとも、自分の人生の中の1年はそれに使ってるわけですから。 自分の幸せの価値観は人それぞれかもしれないですけど、一年って長いですよね。 >>結婚式の100%のキャンセル料 式場次第? 少なくとも、1月前なら100%は無いでしょと思います。 お金~のことも気になるのは分かりますけど、まずは、自分自身がどうしたいかの意思をはっきりと考えてみては?? でないと、結局流されて流されて~の、ものになっちゃいますよ。 長文失礼しました。
補足
STICKY2006さん意見ありがとうございます 家を出たのは今週です 一年間いろいろ考えた結果がいつの間にか仕事をやめ実家に戻ろうと決意させてました いろんな葛藤があり結婚式をやめたいといえばなぜ今更と何度かいわれ結局は1ヶ月前に突然出てしまいました 今戻っても何もかわらないという思いがあるので離婚しか考えられないんです
- mozomozo
- ベストアンサー率9% (6/62)
結婚式は2人の気持ちが大切です。 あれやこれや外野が言うとしても、他の人が結婚するのではないのですから無視しましょう。 その人たちは、あなたの将来や幸せについて責任をとってくれるわけではありません。 あなたの人生はあなたのものです。 あなたは、どうしたいのでしょうか?そして、彼は? なやんでいるなら、結婚式をあげたいと心から思える日まで挙げるべきではありません。 結婚式にゲストをよんで、ご祝儀等を頂いてしまうと離婚もしにくくなりますし、 わたしは、慰謝料についてはわかりませんが、 もし、払わないといけないとしたら、結婚式の後の方が高額になるのではないでしょうか? 結婚式を開いてから離婚するほうが、精神的にも社会的にもダメージが大きいですから。 悩んでいないで弁護士に相談してみましょう。 相談なら費用もそれほどかかりません。
補足
そうですね 私と相手の気持ちが大切というのもわかっています しかし、お互い違う方向を向いている今もう一度やり直せるとは思わないのです 相手はまだやり直せるという気持ちがあるのでまだ中止にはしないしあきらめないといっています
- massule
- ベストアンサー率15% (115/754)
離婚する前提で結婚式を開くんですか? 招待客は祝福できないですよね? それって新郎の自己満足のためにやるってことでしょ。 家の方とちゃんと話をして下さい。 そうなってしまった原因は知りませんが、 籍を入れており、行動だけ見れば貴女が勝手に 出て行っているんですから、義両親にも事情を説明するべきです。 「既に離婚するつもりですので、パーティを開いても 出席するつもりはありません。申し訳ありません」 行かないと宣言すれば中止にするしかないんですから解決するでしょ。
補足
もちろん私としては自分の友人や親たちには悪いので事情を話すつもりです このまま夫から逃げたままになっているのもおかしな話というのもわかっています 「既に離婚するつもりですので、パーティを開いても 出席するつもりはありません。申し訳ありません」 行かないと宣言すれば中止にするしかないんですから解決するでしょ。←で理解できる人たちならこんなことにはならなかったと思っています なので今まで困っていました
完全にやり直す気はないんですね。 調停に持ち込む気はないんですか?
補足
最終手段は今のところそれも考えていますがそこまでしないで別れることができたらと考えています 本当にそれは最終手段なんです あと離婚になった場合私がいくらか慰謝料を支払うことになるんでしょうか? 結婚式の100%のキャンセル料なども
- jintarow
- ベストアンサー率26% (22/84)
離婚に応じてもらえない、と書いている以上少なくともあなたにはもうやりなおすつもりはないように思います。 そんな状況で結婚式を挙げるなんてとんでもないです。相手にも招待して来てくれた人たちにも失礼です。 お互いにやり直す決意ができるまで延期するべきです。
補足
そうなんです 実は一度キャンセルしてるんです それで今後どうなるかわからないし結婚式についてはしないでいいと私や私の母は相手側にいってみましたが女の子だから我慢してしないとかいってるといってきいてもらえません 本当にどうなるかわからないし、丸投げされるのが嫌だったので 私が望んでいるので私が決めたらいいなんて話がまったく違ってるんです 何度いっても理解してもらえないので あきらめて再度結婚式を挙げることを承諾したのは私です なので責任がある気がします ちなみに結婚式はお互いの家族のみでその後友人や知人のみを招待したパーティを開くことになっています 本当は結婚したので上手くやっていきたかったんですが・・・ あと延期はないです 今回しないならやり直すことができてもしないでしょう 本当にどうしていいか本当にわからないんです するつもりはないですが向こうが望むらなら私の友達には事情を話すつもりです もしかしたら相手は親にも別居のことをいわず結婚式をしようとしているかも知れません
離婚に応じてもらえない、ということは あなたは離婚したいんですよね。 だったら結婚式をするのはおかしいと思います。 結婚式をするのはどうしてですか? もしかしたら、相手は結婚式をしたら戻ってくると 思っているかもしれませんね。 本当に戻るつもりはないのか?、を再度確認してみて。 戻らないなら、結婚式は絶対なしです。 結婚式は戻ってから考えたらどうでしょうか? 結婚式のキャンセルは勇気がいると思いますが、 まず自分の人生を考えてみてくださいね。
補足
こちらの考えを理解をしてもらえるなら家を出て離婚も考えることなかったんですが全く話し合いになりません 二人で話し合いが無理なので第三者を入れて話したいんですが受け付けてくれないのです 二人のことだから第三者がはいるのはおかしいと 私も二人で話し合えるなら何も他の人はいれなくてもいいんですが前に話が進まないので・・・ 結婚式も一度キャンセルしているので、今回もとなると本当にどうしていいかわかりません
補足
向こうの両親は体裁はないと思います 結婚式は親族が少ないということで両親や兄弟だけですることにしました。その後のパーティもお互いの友人、知人のみです 夫は一人っ子の為両親と祖母の三名のみです 揉め事がなかったとしても当日に祖母も欠席の可能性考えられます(祖母は足と目が悪いため欠席したいと何度もいっていましたが向こうの両親には聞き入れられず出席扱いになっていますが) どちらかといえば向こうの両親の自己満足だと とにかく現状のまま進んではダメだと思います。 どんな形であれ、結論を出してからでないと。 相手が応じてくれないからと言って、妥協で物事を進めたら後悔しか 残りませんよ? そうなんです、今までも何度あきらめて妥協した結果が後悔を呼び現状の問題に結びついているので