- 締切済み
抗うつ剤が効きません。
うつ病を発病して四年余り。薬物治療を受けており、さまざまな抗うつ剤を試しましたが全く効果がありません。唯一反応するのは頓服で出されているリタリンだけです。しかしこれも耐性がついてきたのか効かなくなってきました。医師からはうつは絶対治る病気だから辛抱強く行きましょうと言われているのですがこれだけ長期間良くならないことってあるのでしょうか?また医師からは使える薬がもう尽きてきたと言われて絶望的な気分になっています。もう打つ手はないのでしょうか?本当に辛いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mokopu
- ベストアンサー率23% (59/252)
私も鬱病の経験者です。私の勝手な意見なので参考程度に聞いてください。鬱病は絶対治る病気ではあります。最初は薬物療法が効果を発揮してくれます。しかし、鬱病になった根本的原因を自分で解決しないと直らないと思います。鬱病になった、何かきっかけがあると思うんです。それに対して、乗り越えられる強さを養えるかどうかだと思います。今、どういう状態で鬱病が治らないと言ってらっしゃるのか詳しく解らないのですが、薬だけでは鬱病は完治しないと思います。薬はあくまで手助けです。自分の心と向き合う事。それが一番の解決法だと思います。4年も服用していたら薬に対しても効果が薄れてくるでしょう。リタリンはADSL(注意欠陥稼動障害)に使われる薬として有名です。かなり強い薬です。薬に頼りすぎる事も良い事ではありません。 私はかなり重症の鬱病でしたが、色々あって2年で完治しました。 治療していく上で色々な問題が発生してきたりします。それを頑張って乗り越える努力、我慢が必要だと思います。自分から積極的に鬱病を治して何をしたいか、考えてみてください。目標があれば人は頑張れるはずです。今は精神薬の規制が厳しくなってきているのでこれからもますます厳しくなってくると思います。今まで出せた薬が出せなくなる可能性もあります。だから、減薬も頭の中に入れておいてください。もし、今の通院している病院が自分に合わない様なら変える事も検討してみてください。医師との信頼関係が治療には必須です。諦めないでください。
- hiro-ms
- ベストアンサー率75% (90/120)
>薬物治療を受けており、さまざまな抗うつ剤を試しましたが全く効果がありません。 すいませんが現在まで服用した薬剤と服用期間がわかれば教えて下さい。 >医師からは使える薬がもう尽きてきたと言われて絶望的な気分になっています。 環境がよくわかりませんが入院治療中なのでしょうか。 使える薬がなくてリタリンのみに効果を覚えて医師もそれを承諾して処方してるのであれば疑問に感じます。 転院も考えてどうでしょうか。
- saltbeach
- ベストアンサー率40% (50/123)
家族がうつ病ですが、大変力付けられたHPです。 「こころと脳の相談室」 「精神科Q&A」をご覧ください。 ようやく合う薬が見つかって回復に向かわれている方の体験などありました。
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
#2 >大きな大学病院などで電気けいれん療法を受ける手がありますが、効果が起きるメカニズムが分かっていない上、半数にしか効かないので、一般的ではありません。 mECTを実際に受けました。有効率半数は低すぎると思います。 国立精神・神経センター国府台病院の文献 http://www.ncnp.go.jp/ikiru-hp/report/motohashi16/motohashi16-16.pdf で、8~9割に有効とあります。
抗うつ剤は『うつ病を治す薬』ではなく、うつ病を良くする助けをする薬です。 私も抗うつ剤とか抗精神病薬とかいろいろ飲んでます。 抗うつ剤には劇的にテンションが良くなることを期待してしまいますが、こういうものは長続きしません。 とりあえず飲んでみて、時間を置いて、後に考えてみれば効いていたのかもしれない、そんな薬を選ぶことが大事だと思います。 私も薬が効かないってことあったんです。 その時はパキシルしか飲んでなかったんですが、とあることがきっかけで病院を変えることになり、それに伴い処方も変わりました。 今思うと、それからどんどん回復していきましたね。 なんの薬だったかはお教えできません。 (人によって症状が違いますので。) porepore66さん、ためしに他の病院に掛かられたらいかがですか? また、薬ばかりに頼ってばかりだと良くなりません。 辛いのもよくわかりますよ。 私も辛い時期を乗り越えてきましたから。 だけどね、引きこもりでもいいから規則正しい生活を心がけて、朝目覚めたら、ちゃんとカーテン開けて、朝日を浴びてください。 そうするだけでも、少し違ってくると思います。
躁鬱との付き合い暦約20年の男です。 抗欝薬もさんざん飲んできました。 その医師の発言は無責任だと思います 「うつは”絶対治る”」なんてありえません。 一旦、うつをやってしまうとほぼ間違いなく、何かの拍子に ぶり返します。 なら、私を治して欲しい。 なぐさめの言葉としてかけているとしか思えません。
- cat_love
- ベストアンサー率0% (0/0)
お医者様によく相談されてください。 心の病やその症状、度合いは人それぞれ ですから薬もいろんな薬があるのです。あなたをずっと診察してきたお医者様は、あなたの症状や度合いをよくご存知のはずです。 私も抗うつ剤を飲んでいたことがあるのですが、きかなくなってきた・・と思い怖くて、どうせきかないなら飲まないようにしよう(体のためにも、薬害とか副作用少なからずあるので)と思って飲まないようにして、そうしたらすごく辛かったです・・・ そして飲んでみたら、ああやっぱりきいていたんだと実感しました。これは荒療法?という気もするのでおすすめできませんが、お医者様がうつは治る病気だから「辛抱強く」というのは分かります。お薬のことについてもっと詳しく聞いてみたらいいと思います。きかなくなってきている 使える薬が尽きてきたならこれからどうするのか? など、とにかく疑問をしっかり言ってみてください。 あと、四年ということですが、うつは長引くこともあると思います。 うつが長引く中で、不安感などがでてくるなど 症状も変わってくることもあります。歳月に関しては、不安でしょうが、うつで四年は決しておかしいことではないと思いますよ。 あと、参考までに 漢方など試してみては?うつ 漢方などで検索してみてください。漢方が意外に力を持っていることが分かるかも。
大きな大学病院などで電気けいれん療法を受ける手がありますが、効果が起きるメカニズムが分かっていない上、半数にしか効かないので、一般的ではありません。 既に試されたと思いますが三環系、四環系の同時限界量投与などが薬による最も強力な方法でしょう。 m(_ _)m
まず、抗うつ剤というのは、うつを「治療する」薬では * ありません *。 あくまで、うつ病にまつわる不快な精神症状を * 緩和する * ものに過ぎないのです。 うつ病を治すのは、あくまで本人の * 回復力 * にかかっています。 回復するまでの間の、つらい症状を薬でごまかして、気がついたら病気も治っているでしょうね、というのが現在の薬物療法アプローチです。 この症状を緩和する抗うつ剤ですが、効きやすい人も効きにくい人もいます。ですが、薬の効きにくい人であっても、うつ病からの回復力はほかの人と同様に持っていますので、安心してください。 抗うつ剤が効きにくいことは、ことさら絶望に値するようなことではありません。 さて、上記の * 回復力 * ですが、これを高めるには、まずストレスを減らすことが大事です。 つまり、もし仕事をしている人であれば、仕事をしなくてもよいような環境を構築することが大事です。 仮に仕事をしていなくても、仕事のことが気になるような環境では効果が半減です。 続いて、大事なのが睡眠と栄養補給です。 睡眠については、うつ病であればあまり眠れない日々が続いていることかと思います。 これについては、日中体を動かすようにするとか、朝はできるだけ早く起きること、朝起きたら15分以上は明るいところを見つめるようにするなどが重要です。 生活リズムの再構築が非常に重要です。これが回復力を向上させます。 次に大事なのが栄養補給です。 うつ病の人は、トータル的にビタミンやミネラル・必須アミノ酸・脂肪酸などの栄養素が不足しています。 バランスの取れた食生活をしていればいいのですが、現代の食品には気象栄養素が少なくなっていることも多いので、サプリによる栄養補給が必要です。 このほか、夜の睡眠を助けるメラトニンや、ストレスを減らすホスファチジルセリン、ギンコなどの「スマートドラッグ」(厳密には薬ではなく、アミノ酸やホルモンの一種)を使用するのもよいでしょう。 以下のページに詳しいので、参考にしてください。 http://server343.dyndns.org/utu/ 「うつ病回復マニュアル」のところが参考になります。