- ベストアンサー
PCが故障しそうなので、バックアップの方法教えてください。
昨日からパソコンの調子が悪く、ピコピコというようなへんな電子音がし、しまいにはパソコンをたちあげると英語の画面が表示され、エラーが発生しました。今はなんとか直りました。 このパソコンを購入して2年ですが1年前にHDDがいかれて初期化したこともあり、今回も心配なので全体のバックアップをちゃんとしておきたいのですが、どのようなことをすればいいのでしょうか? 今までバックアップを取ったことがなく、 パソコンのこと全然分からないので、 何をバックアップすれば良いのか、 どうやってバックアップすればいいのか教えてください。 今はメモリーゲージをみると 全体のメモリーが95%使っている状態です。 ちなみにマイドキュメントは 14.1GB、ファイル数8221、フォルダ数314です。 マイドキュメントには一眼レフで取った大量の写真も 入っているので、CD-Rではバックアップできません。 DVDとかでバックアップできるのでしょうか? 使用パソコン:Lavie L770/B WindowsXP ちなみにパソコンにエラーが出た際に同時にマイクロソフトの↓のサイトが立ち上がり、バックアップの方法みたいのが書いてあったのですが、読んでもやり方わかりませんでした。 http://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/708/ja/5.1.2600.2.00010300.2.0?SGD=83165c65-1a94-46a3-809d-481c6ce203a4
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 たぶんHDDは内蔵のものだと思います。(買ったときのままなので) 参考URLとてもわかりやすく助かります。 ライティングソフトとはDVDの書き込みができるかできないということですよね? このパソコンはDVD書き込みができるのでバックアップにDVDも使えるんですね。 ホント助かりました。 ありがとうございました。