- ベストアンサー
STOPエラーです。
昨日メモリを増設しウィルス対策ソフトをインストールした後から、画面が青くなり文章が表示され電源が落ちるという現象に悩まされています。 昨日の時点では原因不明だったようですが、 http://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/10/ja/5.1.2600.2.00010300.2.0?SGD=9c637791-9d5a-4817-892d-2b045b371430 今日は解決策が見つかったようです。 http://wer.microsoft.com/responses/Response.aspx/11/ja/5.1.2600.2.00010300.2.0?SGD=0a1c78ea-79b5-451b-bf50-d88e3fd76925 しかし上記リンク先のオプション1-(1)、2を試しましたが直りませんでした。 自分のビデオカードが何なのかわからないため調べようかとも思ったのですが、インターネットを使いあちこち探そうとすると、直ぐにこの症状により落ちてしまうのでなかなか厳しいです。 使用しているパソコンは、東芝のE8/420CMEモデルです。 メモリは512MB、windowsXPです。 せっかくメモリの増設・ウィルス対策ソフトの導入をし、これで快適に使えると思っていた矢先の出来事なのでかなりショックを受けています。 尚パソコン初心者ですので、できるだけ分かりやすい説明をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウイルスバスタ-2007は、数多くのトラブルを抱えています。 リリース後、ビスタ対応版が新たに出てからは、そのうちのいくつかの不具合が解消された程度のもので、大半は2006にダウングレードすることで解消されるようですね。 ただし、環境によっては何もなくスムーズにいくらしいですが。 それでも、ネットワークを切断しないと、スタンバイや休止状態(スタートボタンから終了オプションを選択した時、shiftキーを押すとスタンバイが休止に変わる)が正常に作動しないなどの色々な問題もあるそうです。 まずはセーフモードで2007を削除して、Windowsのファイヤーウォールを有効にし、トレンドマイクロのフォルダ内にあるPCCToolでクリーンにしたあと、2006を公式HPで落として、旧バージョンに変えるといいですよ。 なぜこれを勧めるかというと、私も同様のエラーに見舞われたからです。 青い画面は見たままブルーバックといい、致命的且つ不可避のエラーが起き、OSそのものがストップするPCユーザー恐怖の象徴です。 表示されるコードによって、不具合の特定も場合によっては出来ます。 もしセキュリティに不安があるならば、バスターの機能を手動でカットし、コントロールパネルからネットワーク接続を選択、プロパティにて共存しているトレンドマイクロ製のファイヤーウォールドライバを無効にして、Windows標準のものを再度使用してください。 Windows標準のファイヤーウォールがあるとなしでは、ウイルス等の感染率もかなり低下するそうですし、それでも駄目ならば、セキュリティルーターを購入するなどして、物理的にフィルターを掛けるといいでしょう。 とちらにしろ、セキュリティソフト一つでは、PCの健康維持と保護は万全ではないです。二重三重の自衛を心がけてください。
その他の回答 (3)
- skyhill
- ベストアンサー率35% (67/189)
私もウイルスバスター2007(DELLプリインストール用はウイルスバスター14)が原因と思われるトラブルに2件遭遇しましたので参考に記載します。 1件目はXPの富士通製デスクトップで2006から2007にバージョンアップしたところパソコンの動きが遅くなり、インターネット利用中に突然ブルーの画面が出て再起動がかかるようになりました。トレンドマイクロのQ&Aによると原因はcoregaのLANカード(CG-FE2PCCTXD)との相性問題との事で対策パッチが公開されています(今回はQ&Aに気付くのが遅れMcAfeeに変更した後だったので対策パッチの効果は確認していません)。 2件目はVistaのDELL製デスクトップでBUFFALOのWLI-U2-KG54を接続するとブルーの画面が出て再起動がかかるようになりました。こちらは結局36ヶ月有効のプリインストール版をアンインストール、新にウイルスバスター14の最新版を購入して解決しました。 今までウイルスバスターには安心感を持っていましたが最近は要注意ソフトだと感じています。
お礼
お察しの通り原因はウィルスバスターでした。 有名なものを使っておけば大丈夫だと思っていたので正直がっかりしています。 次回からは別のものを買おうと思います。 お返事ありがとうございました。
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
ウィルス対策ソフトはともかく、メモリ増設後にシステムが不安定になったというのが怪しいですね。 メモリはご自分で購入>取り付けされたのでしょうか? 販売店でセッティングまでやってもらったのであれば販売店に相談してください。 ご自分でセッティングされた場合 ・メモリモジュールの規格はPCに適合しているか ・システムのプロパティから「増設後のメモリ容量」として認識されているか ・デバイスマネージャーでディスプレイアダプタやビデオコントローラなどのデバイスに問題「!」や「?」マークが付いてないか ・出来るならBIOS上でビデオメモリへのメモリ割り振りがきちんとされているか確認してみてください。 ちなみにこの東芝DYNABOOK E8/420CMEはオンボードグラフィック(ビデオカード)みたいです。 上の方法がきちんと設定できているか確認してどれも問題ないのならPCを「増設する前の状態に戻して」OSのリカバリーを試してください。
お礼
お返事ありがとうございます。 メモリの増設はヨドバシカメラでやってもらいました。 自分で調べるだけ調べてから持っていって相談してみようと思います。
RAM増設後にPCを起動させて間違いなくRAM容量が増えた事を確認しましたか? その増設したRAMは間違いなくあなたのPCに適合したRAMなんですよね? 通常メーカー製PCの場合、ビデオRAMはメインRAMを代用します。 もしかしてその増設RAMとPCとの相性の問題の可能性もありますね。 それとその今回導入されたウイルス対策ソフトなんですが、ちゃんと既存のウイルス対策ソフトをアンインストールしてからインストールしましたか? ウイルス対策ソフトが競合して起動障害になったという話しも聞いたことがあります。 あとまさかそれってソースネクストのウイルスセキュリティなんていいませんよね? あれはまずいですよ。 もしかしたらそのせいなんじゃないかと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 容量は495MBくらいに増えていました。 ヨドバシカメラの店員にやってもらったので、おそらく適合した物だと思います。 BUFFALOのDN333というメモリです。 ウィルス対策ソフトはウィルスバスターを購入しました。 今回ウィルス対策ソフトを購入するのは初めてです。 ですが既に何かインストールされているものなのでしょうか? 以前、別の質問でノートンがプリインストールされていると言われたのですが、「プログラムの追加と削除」の欄で探しても見つかりませんでした。 また、ウィルス対策っぽいのですがwindows XP サービスパックも削除しないといけないでしょうか?
お礼
返事が大変遅くなって申し訳ありません。 仰るとおり原因はウィルスバスターでした。 詳しい説明をありがとうございます。 本当に助かりました。