• 締切済み

ブリッジで保険がきかないといわれました

4番目の歯が抜けたため,ブリッジをすることになりました。 しかし,5番目の歯が以前,歯の後ろからはえ,虫歯になってしまったために抜いてしまいました。 そうすると3・4・5のブリッジではなく,3・4・6のブリッジになるために保険がきかないといわれました。 このような場合,やはり保険はきかないのでしょうか? また,保険がきくようにするための手続き等はあるのでしょうか? 良い方法があれば,お知らせ下さい。

みんなの回答

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.4

ANo.3です。 保険の解釈本の中から抜粋します。 欠損の間隙が狭いブリッジ。 矯正、先天性欠如などにより、第一小臼歯が既に欠損している患者の第二小臼歯を抜歯した場合あるいは第二小臼歯が舌側に転位しているとき、第一小臼歯および第二小臼歯を抜歯した場合で、間隙は1歯分しかないような小臼歯2歯の欠損であって間隙が狭い場合のブリッジについても「ブリッジの適応症と設計」に従って歯式どおり対応する。 となっていますので(3)45(6)の歯式で保険での対応は可能です。 どうしても無理でしたら対応してくれる歯科医院に相談されるのも良いかもしれません。

arws
質問者

お礼

ysmapさんの回答から,保険が適応できるという自信をもつことができました。 今通院している歯科医院と再度相談して,それでもできないと判断されれば,保険を適用してもらえる歯科医院を探そうと考えています。 大変お忙しいと思いますが,ご丁寧に回答して頂き,本当にありがとうございました。

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.3

こんにちは。 歯のない所が1本分しかなくても(3)45(6)のブリッジで保険適応できます。 現在通院されている歯科医院で2年以内に3・4・5・6の歯にクラウン、前装冠を被せた事があれば歯科医院でブリッジを作るために削ったり型を採ったり、出来たブリッジの費用まで無償で治療しなければならない事になります。(補綴物維持管理料を算定している場合。) それで出来ませんと言われることもありますが・・・ もし、そうであれば転院すれば保険での治療は可能です。 患者さんが何か手続きをすることはありません。 参考になれば幸いです。

arws
質問者

お礼

この病院は今年から通院しはじめました。そのため治療歴はありません。 しかし,病院の説明では「保険を使えるかどうか,問い合わせをしたが,だめといわれた。」と説明を受けました。 このような場合でも可能なのでしょうか? もしよろしければ,もう少しアドバイスを頂きたいのですが・・・

回答No.2

どの様な事情で保険が利かないのでしょうか? 条件が良ければ(3)45(6)のブリッジは保険でも可能なはずです。 もちろん他の回答にあったような方法でも可能です。 5を早期に抜いてしまって間に1本分の隙間しかない場合、間を1本で扱うの保険では何か問題があるのかもしれませんが、その場合でも2本入れる(入れたことにする)ことは不可能ではないようにも思うのですが… 当方歯科医師では有りませんし詳しい状況も分からないので何ともお答えしようがありませんが、この場合最も良い方法は他の歯科医院でも相談する(セカンドオピニオンや転院など)という事ではないでしょうか。

arws
質問者

お礼

ありがとうございました。 No.1の方のアドバイスも参考にして,違った歯医者で考えてみることも検討してみます。

  • utsustut
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.1

支台歯を増やしたら保険とおりますよ。 (3)45(6)(7) でいけるのではないでしょうか? ○の付いてるのは支台歯ことです。

arws
質問者

お礼

そうなのですか。 このことを一度歯医者さんと相談してみます。 ありがとうございました。