- ベストアンサー
あなたならどうする?
いつ災害が起こるかはわからないですよね・・・。次の話、あなたなら、どういう行動を取ると思いますか? (1)午前中、(電線に何かしらの接触があり)一時的な大停電。 朝で明るいし、停電くらい何とかなるだろうと家の中で過ごしていたら、何故かこげ臭い。 不思議に思って窓を開けたら、一面真っ白い煙。遠くでサイレンが鳴っている。どうやら燃えているのは近所らしい。 こんな時、あなたなら避難しますか?しませんか?(避難する場合は、持ち出す物と避難先を教えて下さい) (2)旅行中、ホテルで火災もしくは地震が起きました。五分以内に避難しなければいけない。さて、あなたならなにをする? (3)家に防災グッツがありますか?ありませんか? 実際に災害に遭った時に、それらは確実に役立ちそうですか?正直に言うと、あまり役立たないと感じますか? (4)外出時には何かが起こった時の場合を考えて、荷物を必要以上に多めにしていますか?していませんか? **** (1)は私自身の体験です。停電しているので、テレビも家電話も使えませんでした。携帯電話にテレビ機能が付いているのでニュースを見てみると、近所で大火災ということ。家族や知人に連絡を取ろうと思ったら、携帯が充電切れしました。結局、飛び火しない可能性を信じて、どうしようかと悩んだまま家で過ごしました(汗) (2)は、例え家に完璧な防災グッツがあっても、旅先で災害が起こったら意味がないですよね。私なら、とりあえず財布とタオル・スリッパ(靴)・携帯電話などを持って逃げると思います。海外ならパスポートも。 (3)私の家にはないです。強いて言えば、防災用のランプを買いました。 (4)私の手荷物はいつも軽い方です。バッグが重たいと、歩き疲れてしまうので。ああ、こんなんじゃ、災害が起きたら怖いですね。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)しないです。 (2)火事の場合。 シーツもしくはタオルをぬらして、鼻と口にあてる。 避難経路の確認・時間を確認する・窓の外を見る 靴を履く。上着を水でぬらすなど。 地震の場合。 階数にもよるけれど、靴を履いて、トイレに行って 避難する。テレビをつけて状況を確認する。 (3)大き目のザッグに、防災用品をいれてあります。 たいしたものは入れていませんが、 水2リットル・着替え・常備薬・タオル・カイロ ガス・コッヘル・割り箸・粉のスープ・遭難用のツエルト 予備の眼鏡・衛生用品・洗濯ロープ・軍手・防寒タイツ (4)特に気にしていません。
その他の回答 (6)
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
震災の経験上、靴とメガネだけは絶対に確保します。 この2つは生死に関わるので。 後は、(1)(2)適当に逃げる。 (3)携帯と懐中電灯。ていうか、趣味のキャンプ用品があるのでそれ持って逃げたほうが楽かも。 (4)むしろ、逃げやすいように荷物は少なくしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 視力が悪い者にとって、眼鏡とはただの物体ではなく、自分の目そのものですよね! 眼鏡を無くすこと=目を失うに等しい行為です。これだけは確保しないとですね。 靴も、素足で逃げたら怪我しますよね。絶対に必需品ですね! キャンプ用品って、そのまま防災グッツ代わりですよね。 お皿からテントまで何でも揃っていますし、問題はそれをいつ、どう運ぶですよね。 大震災の場合、後で家に取りに来るってことができないかもしれない。だけど、担いで逃げられるほど体力があるか?・・・うーん、難しい。 とりあえず体力に自信がなければ、身軽になって避難した方がいいのでしょうかね・・・
- Hotcurry
- ベストアンサー率9% (14/141)
下記の者です。再度投稿します。防犯用品は、襲われそうになった時のためのものです。ただ、それをその時同時に出来るか不安ですが危険だなと思うとき手に準備しておこうかなって思ってます。
お礼
追加のご説明をありがとうございます。 確かに緊急事態には、天災だけではなく、危ない人間によって起きるものもありますよね。なるほど! 個人的には100円の防犯ブザーは役に立たない気がします。夜に誤操作で鳴らしてしまいましたが、ぴろろろろ~♪と、とても可愛い音しか出ませんでした(汗) 専門店で“大音量”と記載されている防犯ブザーを購入した方が良さそうです。
- Hotcurry
- ベストアンサー率9% (14/141)
(1) 冬ならばとにかくコートかなにか着て、外に飛び出ますね。すぐ隣の住宅を確認してすぐ近所でなくて荷物の用意をする時間があれば急いで荷物をまとめます。 (2)火災なら、タオルを水で濡らし非常口へ急ぐ。地震なら、頭に何かのせてともかく外へ出る。近くに学校があれば、グランドへ急ぐ。 (3)懐中電灯を各部屋に置いてますね。まだ、水や、包帯、薬、保存食など用意してないのでしなきゃと思います。配給が来るまでの間保存食でつなげると思います。着替えや下着の変えも必要ですね。 (4)地震や火災もそうですが、防犯用品は常に持ち歩いてます。特に荷物は多めにしたり、少なめにはしてません。
お礼
ご回答ありがとうございます (1)の件ですが、近所とは言え(後でわかったのは)幸いけっこう離れていたのですが、さすがは消防車数十台出動だけあり、 うちの避難場所はすぐ隣の学校のグランドなので、窓開けて見たら当然グランドも白い煙でもくもくでした。 正確な火災場所がわからなかったし、万が一火の手が迫ってきても避難場所も意味ないし、どこ逃げればいいのかわからないわで、私は家の中でただただ困っていた状態でした。 なので、隣からの出火じゃなくてもきちんと避難する回答者様は偉いと感じました。 防犯用品を常に持ち歩いているなんて、素晴らしいです。どういった物を持ち歩いているのでしょうか? 私も絆創膏以外の物もいつも持ち歩こうかな・・・
補足
アホ丸出しのお礼コメントでしたら、お目汚し失礼致しました。 サイレンの音以外じゃ静かだったので、家は大丈夫かな?と思って、おろおろしていたんです。 (だけど、静かでもやばい時はあるかもしれませんよね・・・。今後は状況確認の為に、荷物をまとめて外に出てみることにします)
(1)とりあえず外に出てみて、あまりにも自宅に近いところでの火災であれば、携帯、家の鍵、お金を持ってひとまず家を離れます。避難先はどこでも良いです。野次馬にまぎれて遠くから火災を見てるかも。 (2)荷物を持って非難します。基本的に荷物は綺麗にまとめておく方なので、あたふたしないですぐに逃げられると思います笑 (3)懐中電灯や包帯、ラジオなど単体ではいくつかありますが、1つにまとめていないので、いざという時にすぐ持って非難するのは難しいと思います。 (4)ばんそうこうとかは鞄に入っていますがめったに使わないですね。といっても小さいものなので必要以上に大めにはしてないですね笑
お礼
ご回答ありがとうございます。 荷物を綺麗にまとめておけば、旅行先では安心ですね。でも、家での防災対策はされていないのですね。 回答者様の場合は一番くつろげる家から避難する時が困りそうですね?(笑) 長い、私事の話をしますが。数年前までは、絆創膏はいらないやと思い込んでいたんです。 指先の傷に貼ると手を洗う度にすぐ剥がれるし、安物の絆創膏を買うせいか、傷が乾燥せずに治りが悪かったし、 使っていない月日が経った絆創膏は(年季の入ったセロハンテープのように)溶けてバッグの中でべたべたしたこともありました(汗)。 が、最近になって見直しました。理由は靴ずれです。 絆創膏の存在なしには靴ずれで血だらけになった足で歩いて帰れません。あんなに良い子(=絆創膏)だったとは知らなかったです。 用途に合わせて絆創膏を選べば、すごく便利だったんですね♪もう鞄の中には欠かせない存在です。 (災害用に何種類かの絆創膏を持とうかな♪ 靴ずれには、ニチバンのケアリーヴLサイズをよく貼っています)
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
No1です。 >大地震が起きた場合、バイクはけっこうきついですよ? 車よりはマシかな?と思っているのですが。車の方が良いんですか? 車だと渋滞を抜けられなくてどうしようも無いような気がします。
お礼
再投稿ありがとうございます。 ごめんなさい。地震で揺れる時に運転するのって怖くないかな?と思って書いただけで、悪気はなかったんです。 渋滞時の車よりはマシですかね・・・。 私は震度4の時に時速70キロで運転していた時は、車が左右に揺れましたが、なんとか運転できました。 大型地震の時は、どの程度のものなんでしょうね?できれば、経験せずにいたいものです。
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
(1)火の元を探して野次馬します。持ち物は財布と携帯とバイクの鍵です。 (2)とりあえず携帯と家の鍵と財布を捜し出して、カバン(中身は確認せず、カバンから出てて見当たらない物は諦める)を持って非常口に向かうと思います。 (3)ありません。財布と携帯と鍵さえあれば何とかなると信じて疑いません。 ちなみに、もし非常に厳しい状況になった場合は原付で他県へ移動します。 (4)必要最低限の着替えと髭剃り等の旅行に必要なものしか持ち歩きません。5泊位なら中ぐらいのリュック一つで十分です。 もし何か持ち歩かなければならないのであれば、カロリーメート1つ位なら考えます。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私も野次馬するべきか避難するべきかで迷ってしまいました。 後で解ったことですが、消防車数十台が出動するほどの大火災だったようです。 偶然のタイミングで市内中の大停電も同時に起きていたので、万が一停電が長引いた場合に備え、皆がコンビニでお弁当を買い占めて、 朝っぱらからコンビニの食品コーナーが空っぽになったそうです。 大地震が起きた場合、バイクはけっこうきついですよ? だけど、携帯と財布があれば、普通レベルの災害時にはけっこう何とかなりますよね。同感です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 地震の場合はトイレに行く・・・確かに今度はいつ用を足せるかわかりませんもんね!目から鱗でした。 防災グッツ・・・緊急時に背負って走れますか?それとも、置いていって後で取りにきますか? (災害時に背負っていく場合、私は遠くの避難場所まで軽々運べる自信がありません(爆)体力も必要ですね(笑))