- 締切済み
農地に擁壁をつくることはできますか?
2年前に農地の一部を宅地に開発許可・農地転用して、 自宅を建築しました。 残っている農地の土地が急斜面なこともあって 砂がどんどんこぼれていっています。 そこで擁壁を作りたい思っています。 農地に擁壁を作る場合は許可や申請が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.3
> 2年前に農地の一部を宅地に開発許可・農地転用して、 許可申請を必要とする土地だったのですから、今度も必要です。 擁壁は工作物です。 農地転用と建築許可を同時申請して、許可が下りたら工作物の建築確認申請です。 農地として使わない農地でも、土を入れるだけでも届出か許可申請が必要です。 崩れた法面に土を入れて法を作り直して土留を作るのでも許可申請が必要です。 違法にも勝手に土を入れている人が多いですが・・・。
noname#78261
回答No.2
1のかたのとおりです。 別提案で農地がご利用のものでないときは安全な傾斜にするのも手だと思います。傾斜30度以下くらいにして(高さの2倍くらいの距離ののり面)芝を植えるか農地なので豆類の栽培はいかがでしょう。
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1
>残っている農地の土地が急斜面なこともあって砂がどんどんこぼれていっています。 近所迷惑なことでもあり擁壁土留めは良い事です。 一度農業委員会に相談しましょう。 工作物の確認申請は2m以下は不要です。