• ベストアンサー

国民健康保険の脱退手続きについて

 4月より就職するので職場で保険証をもらったら、14日以内に今の国民健康保険証を市役所に返却して脱退の手続きをしないといけないと思うのですが、私は独り者で平日は仕事、休日は土日なので、平日に市役所に行くことはできません。この場合、脱退の手続きはどうしたらいいのでしょうか?  もし、郵送が可能ならば、その際の注意点等も教えていただきたいです(普通に封筒に入れて市民課宛てに郵送するだけでいいのでしょうか?)。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.5

No1です。 国保に加入する時は14日以内ですが、脱退の時は、何日までとは決まっていなかったように思います。 早く手続きはしたほうがよいですが。 先述しましたが、脱退の場合、本人以外でも手続きはしてくれたと思うのですが。 今は、本人確認がうるさいので無理なのでしょうか? 私は昨年だったと思うのですが、家族に依頼しました。 脱退の用紙に署名、捺印し、国保の保険証と新しく取得した保険証を持って、手続きに行ってもらいました。 特に、委任状は必要なかったのですが。 窓口に手続き行った人の署名、捺印は必要でしたが。

huahua991
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。私も家族に頼んでみようと思います。

その他の回答 (4)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

横浜市のHPを見てみましたが、#2さんの言われるように、窓口の手続きになっていますね ・持参書類が--旧保険証、現在の保険証、印鑑  印鑑--書類に記入、捺印する必要がある為と思います ・市役所に問合せて、記入書類を自宅に送付---記入・捺印、旧保険証・新保険証のコピーを同封--市役所に郵送が可能かどうか確認下さい  また、だめな場合にどうしたら良いかもお聞き下さい  

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.3

東京都北区役所 http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/faq/130/013095.htm ここは郵送による手続きも可能なようです。 武蔵野市役所 http://www.city.musashino.lg.jp/cms/guide/00/00/06/00000663.html 「国保加入者全員が健康保険に加入した場合は、郵送可能。」となっています。 どの役所も郵送が可能(条件付きで)か、あるいは特定の役所だけが可能かは解りませんが、上記例もあるようですので一度該当する役所に確認されてはと思います。問い合わせなら昼休みでも可能だと思いますし、もし役所がHPを持っていればメールでの問い合わせも可能かも知れません。 郵送の場合は国民健康保険証と会社の健康保険証のコピー(あるいは加入証明書)が必要になりますので、普通郵便でも良いかも知れませんが万が一事故があった場合も考えて書留にした方が良いかも知れません。また宛先は市民課の国民健康保険担当まで書いた方が良いと思います。市民課も色々窓口がありますので…。 どうしても窓口での手続きしかダメな場合は有休を取るか上司に相談するしかないかも知れません。なお窓口での手続きの場合は印鑑も必要です。うちの市役所は印鑑は朱肉を使うタイプしかダメ(シャチハタ不可)でしたので、もしかするとそちらも同じかも知れません。もし第三者にお願いする場合は委任状が必要になります。

noname#30280
noname#30280
回答No.2

やはり手続きには行かないといけないようです。 http://www.town.mizuho.tokyo.jp/hoken-fukusi/kokuho.html お住まいの市に、シルバーさんたちが働いている市役所の出張所みたいなところはありませんか? 都内だとあるのですが。。 そこだと夜の7時くらいまで空いていると思います。 一度、お住まいの市の市役所に問い合わせてみたら如何でしょうか?

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.1

国保の脱退も14日以内でした? 私も、平日にいけないので、市役所に相談したところ、毎月、休日に一回だけ、処理をしてくれる日があるとのことで、その日に手続きに行きました。 一度、市役所に問い合わせるか、若しくは、市が発行している広報に、記載がありますよ。 印鑑(これは、用紙に捺印すれば良いのですが)と、新しい健康保険証も必要になるので、郵送は危険かもしれません。(コピーも可かもしれませんが) 国保の脱退の用紙と新しい保険証があれば、本人でなくても、家族が代理で行っても受け付けてもらえますよ。 代理人が行く場合も印鑑はわすれずに!

huahua991
質問者

お礼

回答ありがとうございます。手続き期限が14日以内ということはないのですか?

関連するQ&A