• ベストアンサー

どう違うのでしょうか?

はじめまして 私は現在31歳(女)です、恥ずかしいのですが、 短大を卒業し就職できず アルバイト、パートをしてきました 正社員もあったのですが、人間関係が辛いのもあり、 30代を前に、以前から勉強をし直したいと(自分を変えたくて) 27歳で専門学校へ入学して、就職活動を していたのですが、今の今まで決まりませんでした。 そして先日、学校より紹介され 東京での仕事ををしないかと持ちかけられました。 (その仕事は専門学校の勉強とは180度異なる関係の無い仕事です) この年齢で、正社員になるのはとても 難しいことだと、地元のでは考えてましたので とても勿体無い話だと思いました。 待遇も幹部候補生ととてもよいのです。 しかし・・・東京で暮らせるか (一人暮らしの経験はありません) この興味の無い仕事を10年も続けられるだろうか 慣れ親しみすぎた地元を離れる寂しさ など、ごくありきたりな悩みがありました。 ですが、老いてく両親のことを考えると 自分のこれからが、パートやアルバイトでは また迷惑をかけてしまいます。 今まで、色々な事をしてきたので 頑張る事は可能だと思いますが 1つ気になることがありました。 母に、 「正社員になれたら家にお金とか入れれて 健康保険の加入を家族でいれると家計が楽になるよね」 というと、決まって 「家の為だとかで決めるのはよくないよ」 と言います。 ・・・しかし、これから先も、自分の事だけを考え (やりたい事を推し進めて) パートでいいはずもありません いずれは、両親も働けなくなってしまうときが来るでしょう 自分で生きてく人生を考えると、パートでは 苦しいと思います。 それを考えて、自分では全く興味の無い 職種を選択する理由に 「これがやりたかった事!」と 言うことのできない私に、この 仕事に決めた「理由」をどう考えれば よいのでしょうか? 心の整理がつかなく、返事に困っています。 子供のような悩みで、大変恥ずかしいのですが 皆様のご意見を伺えたら 幸いかと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coske
  • ベストアンサー率9% (46/475)
回答No.4

時々、自分の力の及ばない方向に事が進んでしまうことがあります 30を目前に…わたしならとりあえず違う方向でも もしかしたら天職かそれに導いてくれるステップアップかもしれない!と チャレンジしてみます 東京のひとり暮らしは確かに不安ですよね、私もそうでした… でも、ちょっと慣れ親しんだ郷里や親元を離れてみると 改めてその存在に有難さも感じられると思いますよ 何年かやってみてダメだったら戻るか方向転換したらいいじゃない! 今いいはずもない!と思われる気持ちがあるなら 大人になろうと背伸びしなくてもいいから ちょっとだけ違うことやってみたいという興味でもいいと思うよ 理由なんてむずかしいこと考えずに頑張ってみてはどうですか!

その他の回答 (3)

  • cat093068
  • ベストアンサー率18% (13/72)
回答No.3

これはチャンスです。 やってみたらどうでしょうか。 「理由」どうでも考えられます。どういう職種なのか分からないので具体的なアドバイスはできませんが、超プラス思考で考えて、その仕事と自分の共通点をまず見つけることです。「180度正反対」などと思ってはいけません。何故、学校からhakui-manaさんに紹介されたか考えてみたらいいと思います。もし、分からなければ、紹介してくださった先生に直接聞いてみたらどうでしょう。何か考えがあってhakui-manaさんに紹介してくださったのですから... それから、hakui-manaさんが「仕事」というものをどのように捉えているかです。この世の中で、自分が初めにやりたいと思った仕事をしている人がどのくらいいるのでしょう。分かりませんが、多くの人たちは、まずやってみて、「ちょっと違うかな、これは面白いかな」とか思いながら仕事をしているのではないでしょうか。hakui-manaさんは「この興味の無い仕事を10年も続けられるだろうか」と考えているようですが、そんなに長いスパンで考える必要はないと思います。3年とか5年くらいで、そこで正社員としてしっかりと働いて、何かを身に付けたら、次のステップに進むつもりでもいいじゃないですか。正社員で働けば、それはキャリアになりますよ。また、責任も伴ってくるので、自信にもなります。 年齢が上がって、パート・アルバイトだけの経験だとこれからもっと正社員としての就職は苦しくなります。自分を変えると思ってがんばってみて下さい。

  • iceman-77
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

仮にその仕事に興味がなくても,私はやってみようと思います。 何かいいものがあるかもしれないからです。私の今の仕事は合わない部分が多いですが,ここで辞めれば世の中に負けると考えています。人間関係だって大変です。理不尽さに日々我慢です。でも,こういうことはみんなやっていることなんですよね。bontosiさんのご回答に似ていますが,そうしなくては食っていけないわけで・・・。私は大学院に在籍していたので29で社会人になり,29で初めて親元を離れました。だけど,うまくやっています。1年で仕事のOn, Offを切り替えてやりくりができるようになりました。 やりたいことがそのまま仕事になっている人ってそういないと思います。みんなどこかで妥協しているんだと思います。こんなはずじゃなかった,って思っていても,そこで辞めてしまうか,踏ん張るか,人間太くなるためにそれが問われているのではないか,って思うのです。自分に合わなさそうな仕事でも,その代わりライフワークを見つけて余暇を満喫するとかいろんな方法があると思います。適応能力って誰にでもありますから,チャレンジしてみてはいかがでしょうか。決して無駄にはならないと思います。家にために働くことは,自分の原点(家・親)をしっかり維持させることなんだと思います。だから,結局,自分を維持するためなんでしょうね。

  • bontosi
  • ベストアンサー率3% (1/27)
回答No.1

働く理由は「食べていくため」 基本だと思います。 「家の為」じゃなくて、「自分の為」です。 綺麗事ばかりじゃ仕事は務まりません。

関連するQ&A