- ベストアンサー
どのようにアドバイスすれば。。。
私の妹は正社員で働いているのですが、職場の人間関係がうまくいかずかなり精神的に参ってて、仕事を辞めたいといつも言っています。私としては、せっかく安定した仕事なのでやめずに続けて欲しいと思っているのですが、なかなかうまく伝わりません。 彼女に対して、気持ちが楽になるようなアドバイスをしてあげたいのですがどうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 そういう事でしたら、家族のアドバイスより本などをいくつか 探してみてはいかがでしょうか? ネガティブからポジティブに変わるのはそう簡単な事ではないと 思います。 30歳という年齢、母親でもあることですし、今身内に何か言われても そうだねとすぐに変われないと思うのです。 私も30代ですが、もし自分が今身内に性格や考え方変えたら?と 言われてもその通りには出来ないと思います。 薬も飲まれて、カウンセリングも行かれていても変わらないという 事ですから、自分自身が受け止め方を変えなければこの苦しみからは逃れられないのだと気付くのには時間がかかるかもしれませんが、 お姉さまとしてはネガティブを否定せず、苦しみから解放出来るように と話を聞いてあげるとともに何か良い本をプレゼントしてみては? 私は「ゆるす」という本を読んで心の中がすっきりした事があります。 それから自分に自信を持てるようになることが一番乗り越えられるかもしれません。 今はきっと傷付いて自信もなくしているかもしれませんのでそこら辺を 補助してあげるようなアドバイスが良いかと思います。
その他の回答 (4)
- kyu2000
- ベストアンサー率32% (52/159)
#2です。 ごめんなさい。そうです。題名は「ゆるすということ」です。 サンマーク文庫のものです。 外国の精神医学者が書いたものなので、ちょっと宗教的な感覚も 混ざってる感じですが、考え的にはとても私は素敵だなと思いました。 素直な気持ちで読めると一番良いと思います。
- kaeruponko
- ベストアンサー率33% (15/45)
妹さん、正社員で働いているということですが未成年ですか? それとも社会人ですか? 私はフリーランスという形でどこの会社にも所属していません。 先のこともわからないし、不安は大きいです。 でも自分で考えて一番いいと思った方向なんです。 だから親がどこかの会社に所属してほしいと思っているのはわかるけど、 それは残念ながらかなえられません。 妹さんがもう社会人なら、あなたの心配はよくわかりますが、 妹さんが自分で判断するべきことではないでしょうか。 それで結果的に後悔することになっても、 その後悔を糧に自分で歩いていく必要があります。 それが自立した大人の生き方だと思います。 例えば妹さんがあなたの望む道を進んだとして 妹さんの心の中に「やっぱり・・・」という後悔があるとしたら、 それでも満足ですか? 妹さんがつまずかないように一生懸命なのはよくわかりますが、 妹さんには妹さんの人生があり、 妹さんはそこで失敗したり傷ついたりしながら、 成長していくのだと思います。 もし未成年であれば、保護責任があると言うことで20歳までは 家族の言うことを聞きなさい・・・と説得する方法もあると思います。 ちょっと偏った意見かもしれませんが、 こういう考え方もあると思ってもらえたら嬉しいです。 妹さんにはじっくり考えて自分で決めるように勧めてあげてはいかがでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 妹は30歳です。子供も一人います。実家の親や旦那さんは協力してくれています。しかし、育児休暇あけから仕事のスピードについていけず、さらに良くできる同姓の後輩に「こんなことも出来ないのですか?」みたいなことを言われているみたいです。 働いていれば、このようなことは少なからずあると思いますが、そのストレスをうまく解消するのが苦手なようです。すごくまじめな性格で、悩みすぎてカウセリングにも通い、薬ももらっているみたいです。 私としては、辞めて別の会社に入ったとしても同じ繰り返しだと思っています。それよりも、妹のネガティブな考えを少しでもポジティブに変えられるようなアドバイスが出来ればと思っています。
- kyu2000
- ベストアンサー率32% (52/159)
どのような人間関係での問題かと、妹さんの性格によっても だいぶアドバイスは変わってくると思います。 良く話しを聞いてあげて、どこの会社にいてもありそうな問題であればその内容にあったアドバイスも有効かもれしませんが、精神的に強いストレスがかかりすぎるとうつ病にもなりかねません。 安定した仕事だからと我慢しても、病気になっては他の会社へも行けなくなってしまいますので慎重に相談にのってあげて下さいね。 詳細が解らないのでこのような回答になってしまいましたが、妹さんの気持ちになって考えてあげていただけたらと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 妹は30歳です。子供も一人います。実家の親や旦那さんは協力してくれています。しかし、育児休暇あけから仕事のスピードについていけず、さらに良くできる同姓の後輩に「こんなことも出来ないのですか?」みたいなことを言われているみたいです。 働いていれば、このようなことは少なからずあると思いますが、そのストレスをうまく解消するのが苦手なようです。すごくまじめな性格で、悩みすぎてカウセリングにも通い、薬ももらっているみたいです。 私としては、辞めて別の会社に入ったとしても同じ繰り返しだと思っています。それよりも、妹のネガティブな考えを少しでもポジティブに変えられるようなアドバイスが出来ればと思っています。
質問者様の妹さんが職場の人間関係で悩んでいるということですが… 2つ考えられることがあります。 (1)自分の夢を実現できる職場にいるが、人間関係で悩んでいる。 (2)安定した職場ということで職場にいるが、人間関係で悩んでいる。 (1)については解決しやすいです。自分の夢を捨てるというのはなかなかできないことですし、乗り越えなければならない壁が必ず出てきます。「夢を叶えたい」という強い気持ちが意欲・向上心となるので、人間関係でつまずいたとしても克服することが可能です。 ところが(2)の場合では解決するのが難しいです。自分の夢や目標が明確でなければ、たとえ給料や環境が安定したところであっても、人間関係が崩れたときに心が不安定になってしまうのです。 ゴール(夢)が見えていれば、たとえ障害物があっても前に進めますし、方向も迷わなくてすみます。ゴール(夢)が見えていないと障害物があったときは、真っ直ぐに進んできたとして方向が分からなくなってしまいます。 妹さんが(1)の場合は 「自分の夢を諦めてしまっていいのか…」ということでアドバイスをしてあげてください。 妹さんが(2)の場合は 現在の職場の人間関係を状況をよく聞いて、どうすればそれを打開できるかアドバイスをしてげてください。 やはり問題が解決しないと気持ちが楽になることが難しいです。今ある問題についていっしょに考えてあげて、愚痴などの話も含めてよく聞いてあげて、解決方法を見つけてあげてください。 参考になれば、嬉しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 妹は30歳です。子供も一人います。実家の親や旦那さんは協力してくれています。しかし、育児休暇あけから仕事のスピードについていけず、さらに良くできる同姓の後輩に「こんなことも出来ないのですか?」みたいなことを言われているみたいです。 働いていれば、このようなことは少なからずあると思いますが、そのストレスをうまく解消するのが苦手なようです。すごくまじめな性格で、悩みすぎてカウセリングにも通い、薬ももらっているみたいです。 私としては、辞めて別の会社に入ったとしても同じ繰り返しだと思っています。それよりも、妹のネガティブな考えを少しでもポジティブに変えられるようなアドバイスが出来ればと思っています。
お礼
ありがとうございます。 精神的に一杯一杯みたいなので、なかなかアドバイスも聞き入れてくれないのが悩みですね。気長にがんばってみます。 「ゆるす」と言う本、ぜひ読んでみたいと思い調べていたのですが、同じタイトルのものが見当たりません。 「ゆるすということ」でしょうか?