• 締切済み

契約内容と派遣先での仕事時間の違い

現在、派遣社員として一ヶ月更新で働いています。現在、派遣先と契約時間帯の異なる出社と退社を業務命令されて疑問に思っています。 最近ある決まった曜日のみ、派遣先の社員の方が、自分は速く来ても報酬は変わらない、疲れたから明日は10時からね。といわれるようになりました。当日行くと早く帰りたいようで、今日は3時には帰ろうと言ったりするようになりました。それを言われるのは一週間に一度決まった曜日だけなのですが、どうしても納得がいかず、派遣会社に相談し、契約している時間給は保障されるのか問い合わせました。すると、派遣もとの営業の方が企業に話をしてくれたようなのですが、保障は出来ないといわれたそうです。 この場合、今すぐに会社を辞めてもいいでしょうか?現在4月末まで契約をしていますが、契約期間満了しないと辞めてはだめでしょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

契約違反をまず正すよう交渉する必要があります。改善がなければ、契約解除も許されます。

yumita4879
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約違反、、ですよね?ですが、派遣元に今日企業に従うように いわれてしまいました。。 辞めさせてくださいと言ってみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A