- ベストアンサー
離婚について(長文です)
よろしくお願い致します。こんな悩みはあまり人に言えないので、こちらに相談させていただく事にしました。 私は30代前半で結婚してもうすぐで1年になります。がもう内縁のようにずっと暮らしていましたので、一緒に生活してもうすぐ6年になります。主人は10歳近く年上で同じ会社の上司です。この一緒に暮らしました6年間は入籍前後にかかわらず夫婦としての生活同様ですので何も変わりません。子供なしです。 今悩んでいる事は一言で言えば、私の方に好きな人が出来てしまったのです。しかし今まで主人一筋で他の方は目も入らなかったのですが、今回同じ職場で気になる人が出来て、彼は私と同年代です。自分ではそんなことはありえないありえない!と言い聞かせていたのですが、ある時から自分でも認めざるを得ないほど気になっている事に気づきました。 そして、すぐに彼も同じ気持ちと言う事がわかってしまって、もうお互い気持ちを抑えられなくなってしまって今ではどっぷりのめりこんでしまっています。 私自身どうしてなのか、あんなに主人を「愛してる」と思っていたのにと・・考えたのです。そこで今まで頭から消していた事すべてと向き合う事が出来たのです。 まず主人と暮らして1年目に主人は酒乱の気がある事を知りました。飲んで切れると半端じゃないのです。暴力は振るいませんが、暴言・物に当たる等です。この暴言は今まで信じられないくらいショックな事もありましたし、それが耐えられずそこを直さないと結婚は出来ないと伝え本気で別れようとしましたが、そんな時主人は本気で謝ってくるのでお酒を断つと言う約束で戻りましたが、結局やめていません。今では仕事もいそがしく昔のように切れる事はほぼないですが、切れると暴言や物に当たるのは相変わらずです。でも普段の機嫌の良い時はやさしくて大好きでした。しかしそれだけではなくパチンコにはまっていて以前は私もはまっていて二人で危ないとこまで行ったため私はやめてるのに「お前も昔はやったくせに!」って生活が危なくなっても毎月やりすぎてきては反省して。それを責めると逆切れでした。それともうほとんどセックスもしないのです。半年で1回くらいです。主人からは求めてきません。主人の仕事は管理職で誰もが大変だと思っています。ストレスが溜まっているのも解ります。でも私も朝から晩まで働いていて家事が出来ない事が主人はおもしろくないようで「お前この頃調子こいてんじゃねえか?」と言われました。私も至らないのは十分反省してますが、こんな事言われながら夫婦でいる意味がないと思い始めました。彼との事はひとつのきっかけですが、色々目を背けてた場所を見ることが出来て良かったです。彼は全く正反対の穏やかな人だから好きになったんだとも思います。彼は独身なのですが、同棲の彼女がいまして、しかし今別れ話をしています。もう今はお互いに一緒になれるように努力しています。このまま彼と進んで行っていいと私は思うのですが、主人を最近まで愛してるつもりだったので、とても不思議です。これは情の部分なのでしょうか?私はまず自分のためにも離婚して、それで彼と自由に付き合いやがて結婚したいと考えています。これは今の私がおかしいのでしょうか?なんだか出口が見つからない気がして辛いのです。なにか良いアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
実際には離婚に向けて答えは出ているし行動も起こしているのに「なんだか出口が見つからない気がして辛い」というのは、「こんなふうに自分の感情の赴くままに人生を進めてしまってよいのだろうか」という不安を潜在的にお持ちなのだろうと思います。 お子様がいらっしゃらないことですし、ご主人との関係も良好ではないようですので、結論としては「そのまま離婚されたら良いのでは」と私も思います。 残る問題は、この離婚から何を学ぶのか?ではないかと思うのですがいかがでしょうか。 辛口かもしれませんが、ご主人に一時の酒乱やセックスレス、パチンコ、暴言等の問題があったとしても、それは「質問者様がご自分で選んだ配偶者との結婚生活を全うできなかった事実」を帳消しにするものではないと思います。文面からの推測ですが、「主人はこんなに駄目なところがあった、だから私の愛情は冷めていった。仕方ない」と思っていらっしゃいませんか? 結婚前に相手を見る自分の目は何が足りなかったのか。相手との関係がおかしくなっていったのはいつで、何のせいなのか(相手側の原因だけでなく自分側も)。良好で愛情にあふれた信頼関係を築いていくためにはどんなことに気をつけたらよいのか。どういう価値観や男女観、家庭観を持っている人とならば次はうまくいくのか。自分は何に気をつければよいのか。 ・・・そういった点をたな卸ししして、次の方との結婚生活に生かしていかれればそれでよいのではないかと思います。たな卸しをせずに感情のままに今離婚したとしたら、次の方とも同じように感情に任せて別れてしまうかもしれません。自分の感情に嘘はつかない、でもきちんと理性で補ってより良い選択をしていく。そういうのがいい生き方ではないかなあと私は考えています。 たな卸しをして、新しいフレッシュなスタートをきられますよう。
その他の回答 (5)
- gonkun
- ベストアンサー率31% (31/98)
この恋、実らせた方が良いでしょう。そして家庭裁判所で国選弁護士と話をして、DV(ドメスティックバイオレンス)とセックレスの根拠を、証拠を揃えてその事も話して、調停離婚をして、ちゃんと好きな人の方がいいですよ。無論、慰謝料も、もらってね。取りあえず調停離婚後六ヶ月後入籍がいいでしょう。但しセックスの話があったので補足ですが、摘出子つまり子供が生まれるのが300日以上出ないと前夫の戸籍に、入ってしまうので気をつけてください。
お礼
返事遅くなってすみません。ありがとうございます。これから現実に向けて実行します。本当に勇気でました。調停まではする気はないですけど
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
あえて正反対の事を言います。 色々ご主人の悪口を書いていますが、新しい彼氏と一緒になりたいがための言い訳に聞こえます。 何で今まで一緒に居たのですか? 暴力がとか、切れるのは前から分っていて何故結婚したのですか? 同棲している彼氏の彼女さん可愛そうですね。 同性として何か感じませんか? アドバイス・・・離婚しなさい。 そして新しい彼と睦まじく。 その彼が暴力を振るっても相談はしないで下さい。
お礼
ありがとうございます。私もはじめに主人のこんなとこばかり浮かんできた時「言い訳」だと思いました。セックスレスなんて自分の頭から絶対思い浮かべませんでした。絶対違う違う!って言い聞かせてました。でもこれが現実だと受け止めてます。彼はきっかけですが、いつかは考える事だったんです。
一言で言えば「気がつくのが遅かった、でもまだ間に合う」ということでしょうか。 今まで、ご主人の悪いところを見ていたにも関わらず、見てみぬフリしてきた貴方自身が招いた結果と思います。(ただ、貴方は痛感していると思いますが) 今のご主人と"結婚した"以上、それを解消するために、色々なものを犠牲にすることを覚悟しなければなりません。ご主人も、自分のメンツ・世間体を守るために、必死になって関係を続けようとするでしょう。それらの障害を覚悟しても、彼と一緒になりたいというのであれば、是が非でも実行してください。 ここで悩んだ挙句、これから先もご主人とやっていくという選択は、後悔してもしきれない結果を招く気がします。子供がいないということが唯一の救いです。今なら間に合います。
お礼
ありがとうございます。ほんとに見て見ぬふりでした。会社の人からあんなに素敵な旦那さんでいいねねと言われたくて。そんな一面があるとは思われたくなくて。でも全て自分の責任です。自分で乗り越えます。ほんとにアドバイスもらえて嬉しかったです。
- butanekokc
- ベストアンサー率37% (39/105)
私は基本的に既婚者が他の相手を好きになって不倫するとかそういうのは一切嫌いです。でも、話を読む限り、そこまで思ってるなら、離婚したらいいと思いました。ご主人の性格上離婚となるとちょっと簡単にはいかなさそうにも思いますけど、離婚しかなさそうに思います。
お礼
ありがとうございます。ホント既婚者がこういう事するのって最低です。自分でもわかります。ただこんな主人との状態でも良いとこ見つけてやってくのが一般論なのですかね?
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
出口はもう見つかっているようにお見受けしますが・・・ おかしいのでしょうか?という質問であれば ごく自然な感情だと思います。
お礼
さっそく回答ありがとうございます。もう出口は見つかってる・・・そうかもしれません。今の私は感覚がおかしいのかと思ってしまって冷静な人のアドバイスがほしかったんですね、あなたの一言に救われた気がしました。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。「たな卸し」素敵なことばですね。もちろん主人一人が悪いのではなくて十分私も悪いのです。主人はきれい好きでも私は片付け下手だし、料理も下手だし。今までは主人がこんな言い方するのもこんな態度も私が悪い、私がそうさせてると思って理不尽と思っていてもあやまってばかりでした。それで機嫌が直るのならと・・・でもいつかはこんな思いももたない日が来るのも予感していました。buruji_001さんの言葉はどれも心にしみました。なんだか前向きにやってけそうです!ありがとうございました。