• ベストアンサー

フォークギター?クラシックギター?

こんばんわ。 先日、リサイクルショップでギターを購入しました。 見た目はクラシックギターのようですが、鉄弦が張ってありました。 ヘッドはスロッテッドヘッド (スロットヘッド)ですが、ペグは回す部分以外は金属で出来ています。 しかし、ブリッジはブリッジピンは無く、クラシックギターのような形です。 また、ストラップピンがブリッジ側の側板に付いていました(前オーナーの後付けかもしれません)。 メーカーはわかりません。 インターネットなどで調べたものの、確信のある情報がありませんでしたので、みなさんの知恵をお借りしたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fishbird
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.3

私も以前楽器店に勤めていた際、殆ど同じような造りのものを見たことがあります。メーカーの方や常連さんと「何だろうね?コレは」という話で暫く盛り上がりました(笑) 恐らく、家具メーカー、大工さん等、器用な方が見よう見まねで作ったのではないか?と言うことでその時は落ち着きましたが・・・  結論としては「わかりません」ですが…。材料、構成、作りどれをとっても「プロ」の仕事とはいえません。結構鳴る、というので是非一度弾かせて頂きたいです(笑)。  

intan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、「家具メーカー、大工さん等、器用な方が見よう見まねで作った」ですか。ありえますね・・・。ちなみに、色はトップはナチュラル、サイド・バック・ネックは赤(朱)色です。。 はい。材料、構成、作りは「プロ」がしたとは言い難い物です(笑) ちなみに¥2980で売ってあったのですが、もしそうであれば原価もそんなものじゃないかと(笑) 「鳴る」とは書きましたが、他のアコギを弾いたことはあまりないので、個人的な見解です。ただ、同じ売り場にあったモラレスよりも鳴っていました。

その他の回答 (2)

  • fishbird
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

古きよき時代・見よう見まねで作ったギターメーカーが多々ありました。そうして消えていったモノが多々あります。そのうちの一つでは無いでしょうか?tibsonとかtenderというもじりメーカーもありますし。 但し、其処まで雑だと手作りの可能性もありますね…。元々それなりのものを自分で修理して見た、という可能性はあります。

intan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手作りなのかな、とも思いたいですが(笑) 雑なわりには「鳴る」と思います。低音は特によい響きです。材はほぼ合板のようです。指板は木目がなくツルツルしていますが、一応木のようです。サウンドホールの飾りも印刷されたような(?)安っぽいつくりです。またネックの付け根やヘッドの付け根がリペア(折れたのを直した)されたように見えます。前に回答してくださった方が「ダイナミックギター」というヒントをくださって、調べてみましたら、似たようなギターがいくつかありました。しかし、同じものはありませんでした。やはり、改造されたものなのでしょうか。

  • monte2004
  • ベストアンサー率47% (83/173)
回答No.1

古いギターであれば、所謂ダイナミックギターだと思います。 メーカーは鈴木バイオリン、全音、春日あたりではないかと思います。ヤマハであればヘッドに分かり易くYAMAHAと書いてあると思いますので。 何かしら文字が読み取れればメーカーが分かるかもしれません。

intan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヘッドには何も書いておらず、形跡もありません。ただ、塗装が厚く、雑なため、塗り替えられたのかもしれません。 また、中の作りも雑(たくさんの箇所でボンドがはみ出している・ブレイジングの棒がきちんと切断されていない)です。 また、ポジションマークですが、指板には無く、横についているマークも浮き上がっていて、雑です。

関連するQ&A