• 締切済み

「質問の立て逃げ」「飛ばしお礼」ってダメなの? 意見を。

過去 ココ(OKWEB)にもいくつか質問が寄せられていたのですが、 「回答の読み逃げ」「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」「飛ばしお礼」 ってダメですか? 自分が回答しても、お礼がずーっとなかったり、 補足さえない時どう思われますか。 逆に自分が質問する際にはすべての回答者にお礼をつけていますか。 教えてください。

みんなの回答

noname#48990
noname#48990
回答No.19

「質問の立て逃げ」ということは質問しておいて回答を読まないのでしょうか?質問しておいて、回答を読まないならなぜ質問するのかという疑問がわきますが…。ダメというより理解不能です。 僕は会員になって日が浅いですが今のところすべての回答にお礼はつけています。(短いものではありますが) しかし義務ではないでしょう。そもそも「お礼をくれない人には回答しない」なんて偽善もいいところです。利己主義とでも言いましょうか?ちなみに僕が回答者なら、「御礼をしなくちゃいけない」という義務感に満ちたお礼など見たくもありません。はっきり言って気分悪いです。 「お礼はもらえればラッキー」くらいに思っているほうがいいです。お礼もらえるのが当たり前と思っていると、御礼をもらっても何も感じず、もらえなかったときに腹が立つのです。

回答No.18

この中で最悪なのは「飛ばしお礼」 気が向いた人にだけお礼、反論だけ書くとか、、、最悪です。 名前をクリックしておいて、次からは回答しないので 相手にしない対象です。 その他の何の反応もしない人は、特に書きとめませんが 同一人物と分かったり どなたかが既に「前の質問もお礼なしですね」と書いてあれば 書くのを止める事はあります。 わざわざ時間を割く必要が無いなぁと感じるからです。

  • boss301
  • ベストアンサー率22% (103/448)
回答No.17

>「回答の読み逃げ」「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」 >「飛ばしお礼」ってダメですか? どれもダメとか良いということはないと思います。ただし、質問をしてそういう対応をしていると、よい回答を頂く確率は下がりますよということは言えると思います。だから、質問をしてそういう対応をするということは、自己責任(この言い方はあまり好きではないのですが)の範囲で、その後に例えば再度質問するときの結果も自分で十分理解していればよろしいのではないでしょうか。 ただ、最近思うことですが、どうやらこのようなネット上での質問掲示板という「仕組み」に対して不慣れというか、大きく考えるとネット上でのコミュニケーションに対してあまり知識や経験のない方は、そこがあまり理解できていないというか、ピンときていないのではないかということです。どうやらここでの質問と回答というものを、人間同士のリアルのコミュケーションとは全く別の、例えて言えば質問を投げて、自動的に機械的に答えが返ってくるというような、自動販売機にお金を入れて品物を取り出すというかのような理解をしているらしいという感覚を度々覚えます。これは確かに経験が少なければそれも仕方のないことだと割り切れるのかもしれませんが、ネット上でのコミュニケーションにおけるマナーというか最低限の知識に関して、ほとんど「教え」を受けていないためだということが段々と分かってきました。 そのため、単に知識が足りなかったためにそういうマナーに反してしまっている人に対してはきちんと指摘をすると、多くの場合は比較的素直に理解をしてもらえる場合が多いように感じます。 >自分が回答しても、お礼がずーっとなかったり、 >補足さえない時どう思われますか。 これも残念に思いますが、一度ならばやむを得ない事情や状況があるのかもしれないな、と思うようにしています。 ただし、二度三度とそれを繰り返している場合には、上記のように 「お礼を書く」ということ自体を「知らない」場合もあるようなので あえて指摘をさせてもらう場合もあります。 >逆に自分が質問する際にはすべての回答者にお礼をつけていますか。 まだ質問したことがないので分かりませんが、必ずお礼はべての回答された方に対してつけるつもりです。 少なくとも自分は質問に対して回答をして、お礼をつけてもらうことの意義は理解していますので。ただ最初からその意義が分かっていたわけではなくて、私も最初は大変礼儀やマナーを欠いた失礼なことを散々していたと思いますし、今思い出すと恥ずかしいのですが、それをきちんと指摘をして下さった方がいたからこそであると感じています。

noname#25898
noname#25898
回答No.16

みんなダメだと思います。 聞く資格なしです。 「ちゃんと、お礼するほうが、珍しい」くらいの感覚が育ちました。 お礼は、100%します。 普段の生活でも「ありがとう」は、連発しています。 減るもんじゃなし。

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.15

失礼ながら、私の回答を書いた時間では「お礼」・「補足」は無しです。 つまり、「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」に入りかけていますね。 とまぁ、3時間程度しか経っていなくても回答数が10以上でお礼補足がないと、パッと見いい印象ではありません。 >「回答の読み逃げ」「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」「飛ばしお礼」 ってダメですか? ルール上は問題無しです。しかし、同じカテゴリーで似たようなことをし続けると、○○さんと回答に書かれて検索に引っかかるようにされます。(「前の質問を締め切ってから質問しなさい」とかでね^^) 一番やって欲しくないのは、お礼でないお礼です。つまり、「ありがとう」の一言も無く、延々と回答の批判をしているだけのものです。 >自分が回答しても、お礼がずーっとなかったり、 補足さえない時どう思われますか。 急がしいのかなぁと思いますね。自分は毎日開いていますが、土日だけとか昼のみなど、登録者はみなバラバラの時間に出没しますから。 >逆に自分が質問する際にはすべての回答者にお礼をつけていますか。 現在、全19質問において82回答中16件お礼をしていませんでした。(内数件は前回答の訂正をしたものです)  ですので、すべてにお礼を付けていません。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.14

個人的には、大して気に留めてませんが、 常識的に考えて、それぞれ諸輩方が時間を割いて書いてくれたのだから、書き込むべきだとは思います。 まぁ、表向きにはですね。 ただ、現実的に、どのQ&A掲示板でも、返答しない人はしないし、返答する人は納得がいくまで繰り返し質問とお礼をする人もいますし。 人それぞれですね。 逆に、いくら全員に返答しても、その内容がすべて全く同じである。というのも「なんだかなぁ」とは思います。 先のmixi問題もですが、返信とかコメントとか「出来ればして欲しいが強制すべきではない」というのが個人的意見ですね。 強制することで、100%反意を示す人は出てきますので。 強制的な書き方をするほど汚くなるという公共トイレの心理的効果と同じですよ。 返信しろと強制の意を示すことで逆に溝を深めてしまうだけじゃないかな。 自分が質問側に回った場合ですが(数回しか質問してませんが)、 今のところはすべてに返答を付けていたハズです。 ただ、絶対的に徹底できるかといわれると分らないですね。

noname#37394
noname#37394
回答No.13

>「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」「飛ばしお礼」 >ってダメですか? 気分は良くないです。第三者として閲覧していても。 しかし、管理側が禁止していない以上 我々ユーザーにはどうすることもできませんし もっと悪質な(手の込んだ悪さをする)ユーザーも存在しますので 最近は「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」「飛ばしお礼」は あまり気にならなくなってきました。 >自分が回答しても、お礼がずーっとなかったり、 >補足さえない時どう思われますか。 [ 普段のお礼状況がわからない質問者さんだった場合 ]  ・なんだ、それほど困ってなかったのか。  ・なんだ、釣りだったのか。  ・また放置質問か。このサイトなめられてるんだな。 [ いつもはお礼を必ず返してくれる質問者さんだった場合 ]  ・体調でも崩してアクセスできないのかな。 等、色々思います。 >逆に自分が質問する際にはすべての回答者にお礼をつけていますか。 すべてつけています。

  • fazer1431
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.12

「回答の読み逃げ」「質問の立て逃げ」 これは回答して下さった方々に対して失礼でしょうね。 締め切らずに放置されるのは、一番後味が悪いです。 「お礼補足なし」 自分に対して見返りが欲しいわけではないのですが、ノーリアクションは質問者が読んでいるのかいないのかがさっぱりわからない。 なにかしらのリアクションは欲しいですね。 「飛ばしお礼」 これは別に構いません。 特に回答件数が多い場合など、同じ文章のコピペを全てに貼られるくらいなら、飛ばしていただいた方が良いです。

noname#42552
noname#42552
回答No.11

そんなこと有りませんよ。何でも有りです。 この手の質問には良回答者の皆さんが回答してくださるので、その答えは模範解答ばかりがそろいます。 いけない事のように感じますが「回答の読み逃げ」「質問の立て逃げ」「お礼補足なし」「飛ばしお礼」すべてOKです。 とにかく質問をどんどんしてください。 「質問が気に食わなければ回答するな、そこにに寄り付くな」 運営側はその様に判断しているようです。 >自分が回答しても、お礼がずーっとなかったり、補足さえない時どう思われますか。 ・怒り狂います・・・、それも昔の話。 お礼なしや締め切りなし、あまりにも多すぎて、いまではそんなことは想定内です。気にしていられません。 ですから、回答してから4~5日ほどで振り返るのを止めます。 そうすれば何も気になりません。 質問者の逆切れも反応が分かるだけありがたいです >逆に自分が質問する際にはすべての回答者にお礼をつけていますか。 ハイ、カチンと来る回答にも何処か良い所を見つけて、全員にお礼してます。

回答No.10

こんにちわ。 ・質問を立てておいてお礼をしない ・お礼をしても何人かだけ、または納得のいく回答のみ ・全部コピーで同じ内容のお礼 私が気になっているのは上記ですね~。 でも、自分がされて一番嫌なのは、「何人かにだけお礼をしている人」ですね。 お礼を全くしない人なら、「へーそういう人か」と思えるのですが、何人かだけにお礼をしているのを見ると、「なんだそれ!!(怒)」って思います。 コピーのお礼は結構よく見かけるので、諦めてますけどね。 質問したからには、どんなに沢山回答がついてお礼が大変だろうが、腹の立つ回答だろうが、お礼はすべきだと思います。 ちなみに私が質問をした際は、かならず全員の方にお礼をしています。

関連するQ&A