- ベストアンサー
1歳のテレビの見方について。くっついて見てしまいます。
1歳を過ぎたので、徐々にテレビを見せ始めました。 NHKの”いないいないばぁ”や”おかあさんといっしょ”や夕方の”クインテット”などです。 最初はある程度離して座らせているのですが、興味があるものがでると、テレビの真ん前にベタッとくっついてしまいます。 特に好きじゃない物の時はフラフラ歩いて離れて行き、また好きな音楽などが流れると寄って行き・・・という感じです。 まだ、小さいのでテレビを理解していないし、興味があるものに近づいて行くのもわかります。 でも、テレビは離れて見る、というのが鉄則ですよね・・・ それを言っても分からない赤ちゃんにはまだテレビは早いのでしょうか?それとも根気よく近づいたら離して~を繰り返す方がいいのでしょうか?視力などは大体いつ頃の生活に影響されるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの1歳半の娘も、興味のない時にふら~っと離れて、音楽がジャーン!と鳴ったりすると、急いでテレビの前に戻っていったりしていました。 そして、近いままじっと見て・・・。 そこで、うちの場合、自分(私)の手元にテレビのリモコンを置いておき、子どもが近づいたらテレビを消すようにしました。 「あっ、○○ちゃんがあんまり近づいちゃったから、テレビ消えちゃったね。もう少し離れて見てみようか」といって離れた場所に座らせたら、またスイッチオン。 「ほら、ここだとテレビ見られるね」などと言いながら。 近づくたびに消し、離れたらまたつけるというのを繰り返していたら、近づいたら消えると思うようになって、べったりすることはなくなりました。 赤ちゃんによっては、消したら「ムキー!」と怒ってしまうかもしれませんが、それでも根気よく続けていけば、そのうちちゃんと覚えてくれると思います。 子どもが自分でリモコンの操作ができるようになってしまう前に、離れて見るクセをつけておく方がいいと思いますよ(^^:)
その他の回答 (7)
- ponpokori
- ベストアンサー率38% (321/839)
某所で見かけたのですが… TVに近づいたら、消すor砂嵐のチャンネルに合わす 「近づくと消えちゃうんだよ」と言い、TVから離す。 繰り返してるうちに、近づかなくなったと見ました。 うちでは、登場回数の少ないオモチャケースを TV前に置いてるためか、 近寄った事ないです。 参考までに。
お礼
リモコンで消す方法は効果ありそうですね。 根気よく繰り返してみます 回答ありがとうございました
- mamemamapapa
- ベストアンサー率8% (2/23)
うちは近づき防止にテレビ台の前にぴったりとテーブルを置いています。これで最低限の距離はとれます。というかテーブルがあるので近づこうとしません。いかがですか?
お礼
障害物を置く方法は皆さんしているのですね。 ウチでは寝室においてあるので、他の物を置くスペースがなくて・・・ 模様替えでもしようかな。 回答ありがとうございました
- nonchibi
- ベストアンサー率13% (5/38)
こんばんは。我が家の娘も同じです~。 でも、彼女専用の可愛いチビソファを買ってあげたら そこで見るようになりました。 でも興奮してくるとまだ近づくので、やっぱり引き離してます。
お礼
ちびソファですか。 ウチにもビーズクッションがあって娘用になってるのですが、 興奮するとダッシュでテレビへ・・・ 根気強く引き離してみます 回答ありがとうございました
- Karinpapa
- ベストアンサー率41% (136/324)
根気強く言って聞かせる、離してあげる、を繰り返すのがいいとは思いますが、常に子供から目を離さないでいるのは難しいですよね。幼児期は、目への影響も心配ですし、輝度の変化によりてんかん症状を起こすこともあります。我が家でも色々と試してみました。 一つの方法は、よくベビー用品売り場で売っている乳幼児向けの柵等を利用してテレビを囲ってしまう方法。それ以上近づけなくしてしまう方法ですね。他にも障害物を置くとか、テレビの置き場所を工夫するなどの方法があると思います。 他に試したのは、 http://www.kwa.co.jp/or.htm のような、テレビに近づくと自動的に電源が切れるような装置を利用することでした。近づくとテレビが映らないので、自然と下がって見るようになります。
お礼
おお!こういう便利グッズがあるのですね。 皆さん悩まれているということでしょうか。 >輝度の変化によりてんかん症状を起こすこともあります。 そういえば以前かなり話題になりましたね。 何かと対策を取ってみます 回答ありがとうございました
- ushy
- ベストアンサー率21% (66/301)
1歳半の娘が居ます。 ウチも全く同じ行動をします(笑) 何度離してもベッタリくっついて見てるので 我が家では障害物を置くようにしています。 おもちゃ箱とか、大人用の椅子とか。 障害物 如何でしょう?
お礼
大体皆さんのところも同じようにするのですね。 障害物ですか。 ウチではなかなか難しいかな・・・ (寝室においてあるので他の物が置くスペースないんです) 回答ありがとうございました。
忙しい家庭で育ち幼い兄弟の世話をしていた高校生の意見です 小さい頃はみんなそんな感じですよ 我が家では、目が悪くなるからだめよーと一々言いテレビから引き離していました。 しばらくすると、目が悪くなると毎回言っているのが聞いたのか、ちゃんと離れてみていました。 あ、あと離れて見ているときなどは褒めてあげてましたね 一歳といっても人間です。心があります。感情もあります 褒められたりしかられたりしたら、なんとなくで分かっているんじゃないでしょうか。 ああ、お母さんが怒ってるからやっちゃだめなんだ。 お母さんが褒めてくれてるからうれしい。 といった具合に。
お礼
>褒められたりしかられたりしたら、なんとなくで分かっているんじゃないでしょうか。 確かに。いつも叱っていることをするときは私の顔を伺っていますね。 根気強く言って聞かせたりします。 回答ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
赤ちゃんへの悪影響は避けてください。根気よく近づいたら離して~を繰り返してください。今の生活も即影響します。気をつけてあげるのは母親の務めです。
お礼
そうですね。 根気強くやってみます 回答ありがとうございました。
お礼
リモコンでテレビ消す、っていいですね。 これから試してみます。 リモコンはすでに遊べる物だと認識されてしまいました・・・ 回答ありがとうございました