• ベストアンサー

ダイヤモンドのカットについて

6年前ダイヤモンドの婚約指輪を購入した時、当時はそれなりに少しは勉強したつもりでしたが、最近になってダイヤモンドのカットに「3Excellent H&C」「Excellent H&C」というのがあるということを知りました。 勉強不足だったのが原因ですが、当時は「Excellent」というのが一番最高のものだと信じており、カットが「Excellent」のものをというのを重視して購入しました。 もちろん頂いた婚約指輪は充分すぎるくらいのもので、それの代替品は絶対に考えられませんが、もし当時知っていたら、また違ったダイヤモンドとめぐり合えていたかも?なんて少し頭の隅で思ってしまいました。 そこで検索してみましたがよく分からなかったので「3Excellent H&C」と「Excellent H&C」が「Excellent」とどのように違うのか、私自身の勉強のために是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.5

お手数おかけしました 間違いなく EXCELLENT H&Cです たびたび説明ありがとうございました ダイヤは汗と油と仲良くなりやすいですので 出来れば購入店でクリーニングをしていただく (無料だと思います、洗浄ですので) ようにしてくださいね 長くかわいがってあげてください

parder
質問者

お礼

何度もしつこく質問してしまって申し訳なかったです。 でも自分のダイヤモンドがどういったものか確認する事が出来てスッキリしました。 これからもずっとずっと大切にしていきたいと思います。 本当にどうもありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.6

あなたのダイヤモンドはExcellent H&Cです。 鑑定書(グレーディングレポート)はダイヤモンドの4C評価を示し、プロポーションレポートはハートアンドキューピッドを表示するためのものです。 2006年3月までの中央宝石研究所の鑑定書やプロポーションレポートにはハートアンドキューピッドという言葉はと出てきていません。現在のプロポーションレポートにはハートアンドキューピッド・パターンという言葉が一番下に書かれています。 トリプル・エクセレントというのはカットの総合評価がExcellentで、なおかつシンメトリー(対称性)とポリッシュ(研磨の状態)がExcellentのことを言います。 ところで回答されている方に若干の誤解があるようですので、失礼ですが訂正させていただきます。 カット評価が上になるほどダイヤモンドは(例外はありますが)一般的に歩留まりが悪くなります。言い換えれば小さく、カラットが軽くなります。Excellent H&Cよりも3Ex H&Cのほうが重くなることは普通ではありません。 Excellentの中でもシンメトリーとプロポーションが良いものにH&Cが出てきます。 当店では3Ex H&Cとそれ以外のカットを実際に肉眼で見て比べていただいていますが、Goodですと95%の方が、Very Goodですと60%の方が違いを実感されます。Excellentとでも20%の方が分かります。Excellent H&Cとでは違いが分からないという結果がでています。ジェムスコープというH&Cを見る器具を使えばExcellentと3Ex H&Cとでも100%違いが分かりますが、Excellent H&Cと3Ex H&Cとの違いはまったく分かりません。 欧米ではカットよりもカラット重視で、大きければ良いといった感じでした。そのためかGIAという4Cグレーディングの生みの親である鑑別機関も2005年まではカットは数値表記だけで総合評価はしていませんでした。しかし、カットの総合評価をアメリカのもう一つの鑑別機関であるAGSが(評価方法は少し違いますが)採用して、じりじりとGIAのシェアを奪うにいたってGIAも昨年1月からカットの総合評価を採用しました。しかしH&Cは中央宝石研究所の登録商標であるため、GIAは本家としての面子もあるのか使っていません。しかしアメリカのサイトを見ても分かるのですが、アメリカの業者たちは既にH&C表記を使っています。

parder
質問者

お礼

大変詳しい回答ありがとうございました。 ダイヤモンドってなかなか奥が深いな~と今回の質問でしみじみ思いました。 なんだかダイヤモンドについてもっと詳しく知りたくなってきました。 どうもありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

すいません http://www.cgl.co.jp/report/new_grading.html​ こちらの中宝研のようなカラー写真が付いていますか? 鑑定機関によっては白黒もありますが これが一番の判別方法になりますが これは鑑定機関の名前がありますか? もしかするとお店の方でハートと矢が出るので 添付したと言う事は考えられませんか? といいますが当店では小さいサイズのは見たことがありませんので 鑑別書では見たことがありますが ほかに鑑定機関によって鑑定書の表記が変わります http://www.four-cs.com/dgr.htm

parder
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます。 初めのURLが何故か表示されないのですが、 2番目のURLに出ているCGL(中央宝石研究所)の鑑定書の真ん中の「PROPORTION REPORT」と殆ど同じものです。(鑑定書のデザインが2006年に変わったそうなので、2001年発行の私の鑑定書とは配置が違っているのだと思います) 私の鑑定書はそのURLに出ている左側の「ダイアモンドグレーディングレポート」と先程説明した真ん中の「プロポーションレポート」の二枚です。 「ダイアモンドグレーディングレポート」が横A4サイズ、「プロポーションレポート」が横A4の半分のサイズの縦A5サイズです。 それらがURLの一番上に写っているグレーの中央宝石研究所の三つ折りファイルに入っています。 どちらのレポートにも「中央宝石研究所」の名前があり、「グレーディングレポート」のほうには金色のマークが、「プロポーションレポート」のほうには朱色の角印が押してあります。 「グレーディングレポート」のほうには、白黒のダイヤの写真が写っており、「プロポーションレポート」のほうにはハートとアローのカラー写真が写っています。 私の鑑定書は以上のようなものです。私のダイヤモンドは「EXCELLENT H&C」なのでしょうか?「EXCELLENT」なのでしょうか?

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

説明不十分でごめんなさい 結局ですね 質問者様のお持ちの鑑定書ですと EXと言う事になりますよね 鑑定書の写真でたとえハートが見えていても H&Cとはならないわけです 多分2つ折りの鑑定書をお持ちだと思いますが H&Cのものは 鑑定書にはエクセレントと書かれています 3枚目の鑑定書に(プロポーションレポート) H&Cである写真と詳しいサイズ(寸法)が書かれている訳です なのでこの3枚目がない鑑定書は すべてH&Cではないと言う事になります もちろん鑑定機関に出して H&Cの認定を頂く事もできますが 取れない可能性もあります PDFになりますが ハート&キューピッド判定基準(PDF) を見ていただくと この厳しさがお分かりいただけると思います そうだな・・一番いいのは お求めのお店か お近くのお店で ハートの見えるスコープ(ルーペ)をおいているところがあります 大概いまはあると思いますが それで見せてもらうのはどうですか? どのくらいハート・・いえいえアローのみですね ハートは外さないと見えませんので 矢がどれだけ整っているのか、だけでも見えますよ ご参考までに

parder
質問者

お礼

何度も回答本当にありがとうございます!! えっと・・・仰る通り二つ折りの鑑定書を持っています。 更にその二つ折りの鑑定書の半分の大きさの「PROPORTION REPORT」というのがありまして、その二つが三つ折りのファイルに入っています。 「3枚目の鑑定書」というのは、この二つ折りの鑑定書の半分の大きさの「PROPORTION REPORT」ではないのでしょうか? しつこくて本当にすみませんが、よろしくお願いします。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

#1です お礼ありがとうございます >がある場合、3EXとかH&Cにすると0.9が取れるというのはどういうことでしょう? 取りかたの説明で難しいのですが インクルージョンのある部分を削って EXカットの範囲を出ないで、縦なり横なりに0.0何パーセントか 出して重さを出すことです >あと、跳ね返せるカットとしてはEXが最高とありますが、でしたら3EXのカットは磨きすぎて光が逃げていくカットになってしまう場合もあるということでしょうか? はいあります >また私の鑑定書には「Excellent」としか表記されていませんが、プロポーションレポートの写真をみると、ハートと矢がハッキリと出ています。 「3Excellent H&C」や「Excellent H&C」のダイヤだと、鑑定書にはやはり「3Excellent H&C」や「Excellent H&C」と表記されるのでしょうか? これは画像をご覧下さい http://www.cgl.co.jp/report/new_grading.html もう一枚H&Cの鑑定書が付くことになります ご参考までに

parder
質問者

お礼

こんにちは。再度の回答ありがとうございます。 色々と教えて頂いてダイヤモンドの奥深さに触れ、益々興味が沸いております。 申し訳ありませんが再度質問させてください。 参考のURLを見てみましたが、画像が小さく「3Excellent H&C」や「Excellent H&C」と記載されているかどうかが判りませんでした。 また素人の私の目で見る限りでは私のダイヤモンドはH&Cの範囲のように感じられます。 しかし「もう一枚H&Cの鑑定書が付く」ということは、それがなくプロポーションレポートだけの私のダイヤモンドはH&Cではないという解釈でいいのでしょうか? ちなみに私のダイヤモンドは、カット:EXCELLENT、シンメトリー:VERY GOOD、ポリッシュ:EXCELLENTなので、3EXではないことはわかりました。 度々の質問で申し訳ありませんが、是非教えて下さい。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは ハートアンドキューピットというのは 日本独自のものです 業者が考え出したのですが EXのダイヤをセロファンを付けたルーペで覗くと どうもハートに見えるじゃないか、という風になりまして ハートと矢(キューピットの)に見えるように 磨いたものが H&Cとか3EXと言われるものです なんていうんでしょうか EXは世界基準です あと、133面とかイロイロ有りますけど 磨けばいいってもんでも有りません で、計算されて最高峰なのがEXでありラウンドブリリアントなので それ以上はいらないのではないか(販売している身分でいえませんが)と個人的にはおもいます 人間にたとえて言うなら ある程度健康的で美しいプロポーションを持っているのが EX(エクセレント) ガリガリでモデルのようなプロポーションを持っているのが 3EXとかH&Cだと思っています こっそり言いますけど より磨くと言うのは インクルージョン(内包物)が有る部分などを 取り除くためと言う意味も有ります EXだと0.88キャラしか取れないものを ちょっとインクルージョンあるんだよな、ここがなければ0.9キャラ 取れるのに と言うものが有ります 微妙な位置のインクルージョンということですね それを3EXとかH&Cにすると0.9が取れることもある と言うことです 取れないこともありますが、大体今は原石から コノくらい取れるというのが大体計算できますので ダイヤメーカーからすると キャラは重くなり、3EXで価値は上がると いい事尽くめなわけです ただ、跳ね返せるカットとしてはあくまでもEXが最高ですので 光が逃げていくカットでは意味ありませんからね 長文ごめんなさい ご参考までに

parder
質問者

お礼

こんばんは。大変詳しい説明でなるほど~と頷いております(笑)。 ちょっと判らないので質問ですが、微妙な位置にインクルージョンがある場合、3EXとかH&Cにすると0.9が取れるというのはどういうことでしょう? より磨くということはダイヤが小さくなり、重さも軽くなってしまうと思っていましたがそうではないのでしょうか? あと、跳ね返せるカットとしてはEXが最高とありますが、でしたら3EXのカットは磨きすぎて光が逃げていくカットになってしまう場合もあるということでしょうか? また私の鑑定書には「Excellent」としか表記されていませんが、プロポーションレポートの写真をみると、ハートと矢がハッキリと出ています。 「3Excellent H&C」や「Excellent H&C」のダイヤだと、鑑定書にはやはり「3Excellent H&C」や「Excellent H&C」と表記されるのでしょうか? 表記されていないということはH&Cではないということなのでしょうか? お礼の欄にまた沢山の質問をして申し訳ないのですが、教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A