• ベストアンサー

DVDを放映する店

 私の近くのリサイクルショップでの話です。 そのお店は、広い店内で10台のテレビを使いアニメを流しています。 アニメの作品もさまざまで、1日中リピートして放送しています。 許可を得て放送しているとは思えません。 他のリサイクルショップではありえない光景でした。 おそらく違法だと思うのですが、このような場合どこにこのことを報告すればいいのでしょうか、また同じようなことをしていた店が改善した事例はありますかお願いします。 ※違法でない可能性もあるので店名は伏せておきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アニメの場合だと、広告代理店などが噛んでいると思うのですが、版権やらいろいろ絡んでいるので、製作スタジオなんかでいいんじゃないでしょうか。(はっきり言えなくて申し訳ないのですが) ただ、著作権料というのは思っているよりも意外と安いものです(色んなお店が有線で音楽流していたり、プロモDVDを流していたりしますよね?)例を挙げるなら、HPに1曲、非営利目的でMIDIを貼り付けて、BGMで流すと、月に150円程度です。 営利目的で、まとめて払うと、月に数千円程度だったりします。 また、許可制ですから、コネがあれば、お金を払わなくても放映許可が下りることだってありますよ。 一旦通報などにより目を付けられたら、過去にさかのぼってまで著作権料の支払いなどを求めるような傾向にあり、当然ながら訴訟などにも発展しますから、その後は金銭を払っての放映か、それが無理なら放映をやめるものと思われます。 親告罪ですが、刑事事件にもなりうるので、お店で堂々と(すぐバレますからね BGMなどを適正に使用しているかどうか、協会員などが回ってます)無許可で放映というのは・・・ちょっとあまりに考えにくいですね~

yas0304
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!著作権料って安いものなんですね。 高額だと思い込んでいました。 プロモDVDはアニメ専門店で何度もみました。プロモDVDはその作品の情報がテロップ表示(発売日など)がでていましたが、今回のこのリサイクルショップの場合は、レンタル品もしくは、買い取ったDVDだと思っていました。根拠とはいえませんが、ある作品のDVDの一番最後のテロップ「家庭内以外で~・・・」という画面が表示されたのを見て、もしかしたらと思いました。 >協会員などが回ってます。 巡回されいるんですね。 無許可かどうか判別するのは、客側からは無理なんでしょうか?  

その他の回答 (1)

回答No.2

>ある作品のDVDの一番最後のテロップ「家庭内以外で~・・・」という画面が表示された 結局許可無しで放映するなよというメッセージのことですよね?許可を得ていたらいいはずです。 著作権料を高額に設定していたら、どの店も、BGM流せないし、それではクリエイターの販促にもならないし、カラオケ店が1時間180円なんて到底不可能な値段ですw 昔はよくテレビでありましたが、場末のスナック相手に著作権料を徴収して回る協会員ってのがいます。営業活動兼ねて、やっぱり見張って回ってます。家電量販店がホームシアターでDVD流してたりしますが、あれもやっぱりきちんと許可を得ています。認可されたところが営業に来るんです。 客側から店員に確認するしか方法が無いでしょうね・・・ JASRACみたいに統括しているところって、無かったかと思うんですよね。(また頼りない発言で申し訳ないです) そんなに気になるなら、大きなところならそこそこの企業がしてるんじゃないかと思いますから、本社の方に問い合わせてみては?

関連するQ&A