- ベストアンサー
スカパーで特定の1チャンネルだけブロックノイズ
スカパーで15チャンネル契約しているのですが 最近、特定の1チャンネルだけブロックノイズが出やすいです。 ひどい時は見ることができず、受信障害のエラーが出る事さえあります。 他のチャンネルに変えると全く問題ないのです。 この場合、どこが悪いのでしょう? 天気やアンテナの向きの問題なら、他のチャンネルでも同じようにブロックノイズが出ると思うのですが。 ちなみに特定のチャンネルとはCH751のニコロデオンです。 同じ衛星のフジ・VMC・アニマルプラネットなどは大丈夫です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>天気やアンテナの向きの問題なら、他のチャンネルでも同じようにブロックノイズが出ると思うのですが。 アンテナの向きの問題の可能性が一番だと思います。衛星のタイプによっても偏波面の状態によっても解決方法が若干変わるのですが、送信する周波数、受信する周波数が1MHz程度違っても、受信する強度が大幅に変化することがあります。スカパーは、かなりチャンネル数の多い、多重暗号化放送ですので、全部のチャンネルをしっかりと受信するには、かなり無理があると認識しています。 実際にすべてのチャンネルごとの電界強度を向きによって調節すると、共通してある程度以上の受信が可能な部分もあるのですが、ここでも、時間による電波の届き方の変化により、受信しにくくなるチャンネル、周波数帯がでてきます。そこに調整しなおすと、今度は、今までにはちゃんと見れていたチャンネルがときどきプロックノイズ、短時間の受信エラーや電界強度不足が発生してくるものです。 私は、アマチュア無線で衛星放送程度の周波数でも受信したり送信したりしますし、時間ごとに聞こえたり届く範囲が変化することを実感しているので、特に疑問に感じないのですが、スカパーみたいな広範囲の周波数を使ったサービスでは、特に影響が出やすいのです。 解決方法としては、より大型のパラボラアンテナを使ったり、複数のパラボラを用意し、使うチャンネルごとに切り替えたり、ケーブルを高価な損失の少ないものをより短距離で用いたり、必要に応じて高性能のブースター、増幅器を利用すると解決できます。 また、場合によっては、パラボラアンテナの場合、受信する部分に近接した増幅装置が働いていて、パラボラアンテナ同士が干渉することがあります。つまり、近所のパラボラアンテナであなたのアンテナに悪影響を与えているものが近くにあれば、その間に障害物を置いてみたり、パラボラアンテナの位置を30cmとかずらしただけでも効果があることもあります。 衛星放送を受信する人が増えたり、無線LANを利用する人が増えたり、ADSLの配線が増えたり、近所に携帯電話の中継装置が増えたりで、電波環境がかなり悪化している状態ですので、他の装置からの干渉による影響も十分に考えられますので、これが原因だと、アンテナの位置を変更することが一番のこともあります。使っている周波数帯が非常に短い波長の部分ですので、ほんの数cmの移動でも効果があることがあるのです。 ひとつのチャンネルのためにすべてを変更するのは、今度は別のチャンネルに受信障害が発生する可能性もありますので、位置や向きを変更するにはリスクが伴いますが、実験してもいいとは思います。妥協としては、スカパー専用のCS放送で障害がある場合、同じチャンネルが衛星デジタル放送の方でもサービスがあれば、そちらで受信するという方法も考えられます。こちらは、衛星も向きも違うものですので、2セット機材を用意することになりますが、より確実に解決できるし、見ることができるチャンネルも増えますので、効果的です。 電波で、デジタルを使うと、見えるか、まったく見えないかの状態だけでなく、今回のようなデジタル特有のブロックノイズもありますし、解決するのに以前に増した知識と機材が必要なこともあります。粗悪なアンテナや古いアンテナ、これも衛星放送では障害を発生させますので、近所のアンテナが原因の場合、それが原因と判明しても解決するのに苦労しますので、経験者の手助けなしにできるのはケーブル交換くらいかも知れません。
その他の回答 (1)
- memoko
- ベストアンサー率23% (453/1905)
以前の質問で、トラポンというのを知りました。 トラポンごとに出力や受信レベルがちがうようです。 視聴料が高いチャンネルは出力が大きいみたいです。
お礼
ありがとうございます。 他にも同じような例があるのですね。 スカパーはどのチャンネルも同じ条件なんだと思ってましたが、そうでもないのですね。参考になりました。 下手に触るのも怖いのでこのままで我慢します。
お礼
ありがとうございます。アンテナの影響も考えられるのですね。 アンテナは確かに古いです。10年ぐらいになります。 他の電波や近所のアンテナも影響があるのには驚きました。 住宅地なのでありえますね。 今、電波状態が悪くなると困るチャンネルがあるので、現状維持の方がよさそうです。 最重要のチャンネルではなかった事が救いです。 気のせいかもしれませんが、ある番組の時間帯が特に電波が悪いです。 20分程度の番組ですが、番組が始まるとすぐ電波障害(画面が激しく乱れた後、何も映らず・音も聞こえなくなり、エラーメッセージが出る)になり、 番組が終わるとしばらくして電波障害も終わるという感じです。(軽いブロックノイズは出てますが。) 看板番組なので、もしかして近所に同じ番組を受信する家が多いと電波に影響が出るのでしょうか?