- ベストアンサー
我が子の事で不安な事が
昨日の夜我が子が39度近く熱があって緊急病院に行き、診察をしてもらい、お薬と座薬をもらい帰って来て座薬を入れて寝かしました。 今朝起きて熱をはかったら、36.7あり9時頃にはかったら36.5度ぐらいあり、子供も元気にいつも通りに過ごしてます。 でも、昨日と比べたら熱は下がっているのですが、もう一度 念の為昨日夜間でかかった病院に朝行ってきました。 インフルエンザにかかっているかを検査してくれましたがかかっていませんでした。普通の熱と言うことで粉薬と座薬をもらいました。 ですが、今朝下がっていた熱が夜7時ぐらいに38.7に上がり少し ご飯を食べさして水分を補給して薬を8時前後に飲ませ、 夜10時30分ぐらいに熱をはかると39.6まであがっていて 座薬をいれました。 皆さんは、子供の熱を下げるのにどうされましたか? 分からない事ばっかりなので教えてくだされば嬉しいです。 皆さんの意見お待ちしてます。乱文ですいません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お子さんは何歳ですか? まだ小さいのなら初めてかかる病気の一つに 突発性発疹があります 数日して熱が下がった頃にブツブツがでてきますが 初めの2・3日は風邪と判断されることも多くあります 我が家もただの風邪でもいったん下がった熱が また39度台まであがることもよくありました 座薬などの解熱剤はだいたい6~8時間して 切れてくるとあがりますが、一日は下がっていたようですし 病気自体は大変な病気ではないと思いますが 熱が高い時はまずは下げることが大事ですよね この時期、暑かったり寒かったりで 気温の変化が激しく体温管理が大変だと思いますが 冷やしてゾクゾクせずに機嫌がいいのであれば なるべくリンパ腺の近くを冷やした方がいいといわれます 脇の下 太ももの付け根などです 寒かったら無理に冷やす必要はないといわれます ご機嫌を見ながら冷やしてあげたらいいと思います また、子供はじっとしていないので 今では当然ですが、額に貼る「ひえぴた」が楽です 後は脱水症状にならないために水分補給はこまめに・・ 室内の乾燥にも気をつけて・・ 明日にはすっかり下がっているといいですね
その他の回答 (6)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
39度以上が続くようであれば直ぐ救急に連れて行った方がいいですね. 参考にしてください. http://kodomo-qq.jp/ http://www.guide.metro.tokyo.jp/ http://www.kodomo-iin.com/booklet/booklet2-fever.html http://www.hachigamenet.ne.jp/~imarihos/kenkou/h1709_02.html http://kodomo-rm.sakura.ne.jp/baby/netu/index.htm http://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/kodomo_netu.html
- milk3000
- ベストアンサー率50% (2/4)
39.6度は尋常ではないと思います。 お子さん、水分きちんと取れていますか? 食欲ありますか? このまま、熱が続くようでしたら 明日は、休日になってしまうので、 夜でも明朝でも、救急での小児科受診をお薦めします。 ありますか? 大きめの総合病院などの救急小児科などきちんとみてくれるところ。 インフルエンザではないとの事で、 他のウィルスによる感染症の検査はなかったのでしょうか? また違う、もう少し重い病気の症状が熱に現れることもあります。 子供が症状を訴えられないような年齢など、 きちんと原因を見るには、血液検査もお薦めします。
救急病院ではなく、小児科(かかりつけ医)に行くべきだったのですが。 座薬を入れたら熱が下がるのはあたりまえですよね 無理に熱を下げるのはあまりよくないです 熱は上がるときがつらいので・・・・ でも9度もあるときは仕方ないかな インフルエンザでもなく「普通の熱」(風邪?)で2晩も9度超えるってかなり尋常じゃない気がします 子どもの発熱については 朝に平熱ぐらいになっていても夕方あがることがよくあり 24時間平熱の状態でないと解熱したことになりません 熱が少し下がれば子どもは元気になったように見えますし 逆にぐったりしたり食欲がない場合は危険になります 熱の高さだけが問題じゃないので とにかく熱だけを下げようとあまり考えないでください 発熱は体がウイルスや菌と戦っているために出るんですよ
- hosikun
- ベストアンサー率0% (0/1)
脇の下を冷やすといい。と聞いたことがあります。 それと、水分をしっかり取らせる事!! 脱水を起こさないように気をつけてあげてください。 役に立つかはわかりませんが、参考までに・・・。 お大事に・・・。
- hanahanamama
- ベストアンサー率24% (61/250)
3歳と2歳の娘がいます。 座薬というのは解熱剤ってことですよね? 私は今まで解熱剤を使ったことがありません。 かかりつけの小児科では、熱性けいれんを起こすかもしれない場合だけ解熱剤を処方してくれますが、基本的には使わないようにしましょうと言われます。欲しければあげますが・・・って。 その先生いわく、熱が出るってことは体内で悪いウイルスなどと戦ってる証拠で、戦うためにあげてる体温を無理矢理下げちゃうと戦う能力をなくしてしまうから、結局は熱が長引くらしいです。そのときにある資料を見せてもらったんですが、解熱剤を使った場合と使わない場合の完治(完璧に平熱に戻る)するまでの日数は使わない場合の方が1日くらい短いという統計の資料でした。 それを知ってからはむやみに使わないようにしています。 なにか理由があってのことなのかもしれませんが、熱は無理矢理下げる必要はないと思います。苦しそうだしなんとかしてあげたいお気持ちは分かりますが。 手足が冷たいなら寒気がしてるのでたくさん温めてあげましょう。手足が暖かくなって汗が出始めたら、お布団を少なくしてあげましょう。そして水分は多めにあげましょう。 どうぞ、お大事に!
38度台のうちに、首周り・わきの下・足の付け根を 冷やしたタオルを棒状にしたもの(または保冷材をタオルでくるんだもの)で冷やしています。 体温チェックはマネに行い、熱が下がったら取り除きます。 汗の始末と水分補給は確実に。これくらいでしょうか。 お子さんの年齢が書いてあると、回答がもっと付きやすくなると思いますよ。