- ベストアンサー
電波障害でフリーズ?
昨年11月から使い始めているお客さんのパソコンが、この2月頃から頻繁にフリーズするようになってしまいました。どうにも原因がわからず、パソコン本体を新品に交換し、HUBやケーブルも新品に交換し、それでも症状がおさまらないのでNTTにお願いしてADSLモデムやスプリッタまで新品にしてもらいました。 それでも1日数回のフリーズがおさまらないような状況です。幹線道路沿いなので、違法無線の電波障害の可能性があるのでは?というところまできました。 違法無線でフリーズする可能性はあると思いますが、本当に違法無線が原因なのか確認する方法を知りたいと思います。パソコンよりもっと電波障害に弱い電子機器を並べて設置すれば、そちらが先に故障すれば電波障害であることがはっきりし、対策も打てると思います。 パソコンより電波障害に弱くて、かつ入手しやすい機器には、どのようなものがあるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電波障害でって話は、聞いたことが無いです。 電源は確認されたでしょうか? 給湯ポットが置かれたり、掃除機を同じ電源で取ってたりしないでしょうか? 沸騰時1500wぐらい電力を消費するので、再沸騰のタイミングで電圧低下を起こしてフリーズなんて事は、ご家庭ではよくある事です。 単独回路の電源があれば、それを独占的に使ってもらって様子を見るとよく判るかも知れません。
その他の回答 (2)
- mtfoggy
- ベストアンサー率14% (37/255)
>幹線道路沿いなので、 幹線道路沿いのほかの職場・家庭でも、同じ現象で皆さん悩んでいるのですか? それなら社会問題になりそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、おっしゃるとおり、電波障害なら、1軒だけとか、1台だけという現象は逆におかしいですね。 他の方のご指摘にもあるように、電源をチェックしてみようと思います。
- celtis
- ベストアンサー率70% (2358/3332)
電波障害と一言でいっても、どの周波数帯域が悪影響を及ぼすのかはっきりしないと手の打ちようがありませんね。トラックの違法無線なら一般的なラジオを置くだけでノイズが入ったりしますし、道路に面した自動ドアが勝手に開いたりすることも良く聞きます。 Papeppipoさんのおっしゃるとおり、電源周りにも原因があるような気がします。以前勤めていた職場でも電気レンジの動作タイミングに合わせて、ソフトが落ちたりしてました。 近年のパソコンはコストダウンの影響で、電源ユニットの質も下がっているそうです。給電ラインに乗ったノイズを吸収できなくて、いろんなトラブルの元になると言われていますね。 結局、パソコンにUPS(無停電電源装置)を追加することで改善しましたが、根本的な解決なら大食らいな電化製品の削減や、電力会社に連絡してアンペア契約を大きなものに変更する必要があるでしょう。
お礼
回答どうもありがとうございます。 パソコンなのでUPSは使っていないと思います。停電時のバックアップだけでなく、電源ラインの品質を保つためにもUPSが必要になりそうですね。 ご指摘いただいた電源関係をチェックしたいと思います。
お礼
早速の回答どうもありがとうございます。 原因がわからなかったので「電波障害じゃない?」という意見に皆が傾いたのですが、おっしゃるとおり電源もチェックしてみたいと思います。 ありがとうございます。