• ベストアンサー

・在宅でシロアリ駆除剤を塗布するのは問題ないのでしょうか

木造の住宅で、改修工事をすることになりました。 部分改修の為、特に一時転居などせずに、 普通に生活しながら工事をします。 一階の床板を張り替える際に、土台部分に 防シロアリ 兼 防腐の「アルボ」という消毒液を 塗布することになりました。 業者さんは、人体に問題ないとおっしゃるのですが… 薬品なのに本当に大丈夫なものでしょうか。 普通は塗布してから何日間か、居ないようにするべきではないのか 不安なのですが、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.4

多くのリフォームを手がけております。 勿論開けてびっくりに出くわす事も多々有ります。その場合当然駆除に成りますが、経験から。 薬害は一応無いと言われておりますし、危険な薬剤の使用が禁止に成った後、具合が悪く成った事は有りません。 しかし、薬剤ですから突然使用禁止に成るかは分かりませんし、除草剤等にはそのようなケースも事実有りました。 昨年末にリフォームと駆除を行いましたが科学物質過敏症のお宅で、1ヶ月以上も苦しまれたとお聞きしました。 夏季等に行えば少しは短く出来ると思いましたが、蟻の冬眠時期に行うのが効果を1番発揮出来ますので、強行駆除でした。 寒い時期で換気を十分行う事も出来ず、辛い思いをさせてしまいました。 駆除会社の裏話を、 防毒マスクを使いたいが、安全を強調する為に、普通のマスクで行うそうです。薬剤の関係から、3年で再散布が望ましいが、どこも5年保証にしてるので、有る意味バクチ! 建物と土壌処理で、殆んど15~20万位ですから、ご参考まで。

yuzuyuzuyu
質問者

お礼

詳しい回答をいただきまして、ありがとうございます。 そういえば五年保証といわれました。 本当は三年しか保たないものなのですか? でもあまり長期間効き続けるのも、それだけ強力ということですから それも怖いですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

 昨夏、白蟻の羽蟻が発生し、床下、柱、風呂場に薬剤を塗布しました。信用ある業者を地場の大工さんから紹介してもらいました。今は、人体に超有毒な薬剤は、禁止されていること、使用薬剤について相当丁寧に説明をしてくれたので、不安はありませんでした。 多少の刺激臭はあったものの、特に健康を害することはなかったです。しかし、撒くのは薬品なので、大丈夫と言われても気にはなると思います。昼間は、勤めて換気を良くするようにされたらよいと思います。 また、臭いが気になるようでしたら、寝室は、2階に移動する等したらいかがでしょうか。

yuzuyuzuyu
質問者

お礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。 自分もそうなのですが、小鳥を飼っているので それもちょっと心配だったのです。 とにかく換気が大切なのですね。

noname#79085
noname#79085
回答No.2

こんにちは、設計事務所に勤めております。 平成12年(だっけ?)7/1の基準法改正で、防蟻剤では「クロルピリホス」一切使用不可となりました。 また、「新築後一ヶ月は換気に努めるよう」国土交通省では言っております。 さて、塗布後生活しないに越した事はありませんが、換気を十分にとればまず問題ありません。http://www.dnt.co.jp/念のため調べました、ここでアルボ取り扱ってますが、問題ないです。 化学物質化敏症の方はもちろん別ですが。 ご参考まで。 うち、増築中ですが塗料のシンナー臭(1日で気にならなくなりますが)には参りましたね、余談ですが。

yuzuyuzuyu
質問者

お礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。 薬剤アレルギーというのもあるのですね、 考えつきませんでした。 空気清浄機をかけて様子を見てみます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

2回やりましたが在宅のままでした.業者さんは普通だと言ってました.大体が新築ばかりではありません.危ない薬であれば業者の方が先に薬でやられてしまいます. そんな危険な薬なら許可されないはずです.心配なら暫くホテル住まいすればいいですね. ゴキブリも出なくなるのでいいです.5年保証ですね.

yuzuyuzuyu
質問者

お礼

早速に回答をいただきまして、ありがとうございます。 一応業者さんは信用してはいるのですが、 あの頑丈な蟻を駆除できるのって相当強いと思うので。