- ベストアンサー
北海道での一人暮らし・・・
初めまして。 今は福岡の自宅に住んでいるのですが、4月から北海道で一人暮らしをすることになりました。 高卒で就職なのですが、以下の条件になります。 住宅:1LDK/ガスFF/バス・トイレ別/家賃42100円/札幌市白石区/駐車場は+4800円(車は購入予定なし) 仕事:給料は135000円(手取)/交通費は会社負担/8時30分~17時30分 また、会社は電気業なのですが、電気の技術員が少なく、自分は電気科卒で、第一種電気工事士を持っている(合格)ので、昇給は良い感じで見込めると思います(役員の人に言われました。) 今のところ、 家賃:42100円 携帯:15000円 食費:25000円 光熱費:15000円 通信費(フレッツ):5000円 として計算していますが、経験者の方から見て、この概算はどんな感じでしょうか?一応、↑は高く見積もっているつもりですが・・・。 電気代の大まかな計算法は分かっているので、節約などは出来ると思います。(22円/kWhで計算) 自炊をするつもりで、シャワー→風呂→シャワー...の生活を繰り返そうと思います。 3ヵ月後に給料5000円UP(本採用の手当) 冬の6ヶ月間(10~3月)は寒冷地手当てとして1万円UPです。 以上m長くなりましたが、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 中心から離れた場所・・・かは分からないですが、白石駅の南側(徒歩2分)に位置しています。 マックスバリュが近くにあるみたいですので、そこを利用しようと思います。 ありがとうございましたm(__)m