• ベストアンサー

新しいHDDを買った時にすることは?

新しいHDDを買った時に皆様は何をされますか? 私の場合は領域確保してNTFSに通常のフォーマットをしています。 データを何も入れる前にチェックディスク(オプション二つともチェック入れて)までした方が良いのでしょうか? 仮にもしそうならデータを入れた後のチェックデスクは意味はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.5

SMARTと言っても、いろいろとパラメーターがあります。HDDHealthのように、かたっっぱしの値で寿命というのは、確かに関係は薄いですが。 「Reallocated Event Count」は、「不良セクタが発生し、代替されました」という意味で、もろにディスクの破損を示していまして。買ったときに0であることが理想です。 使用中にたまに発生しますが、長年使っても、HDが正常なら、せいぜい10個前後程度です。このくらいなら、「製造時のムラを検出し、念のためはじいた」程度で安心していいのですが。 これが3桁程度ではSMARTの警告は発生しませんが、もしこれが3桁に突入する事があれば、経験上、確実に故障間近です。たまにチェックすることをお奨めします。

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#161749
noname#161749
回答No.4

通常のフォーマットは不良セクタのチェックをしてますので、 あらためてCHKDSKで/Rオプション付きで実行するのはあまり意味がありません、 何らかのファイルを書き込んだ後のCHKDSKは通常/FオプションだけでOKだと思います、 煩雑にフリーズするようなら/R付きで不良セクタのチェックをした方が良いでしょうけど。

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございます。 >通常のフォーマットは不良セクタのチェックをしてますので、 そうなのですか。知りませんでした。 参考になりました。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.3

私の場合ですが。 新しいHDを買ったときは、 ・全体を1つのパーティションとして通常フォーマット。 ・ジャンクデータで満タンにする。 ・HDメーカー提供のディスク検査ソフトで検査。問題が無いことを確認。 ・SpeedFanなどのSMARTが見れるソフトで、パラメーターの確認。特に「Reallocated Event Count」が0であること。 以上を行った後、パーティションは削除して、使用する目的に合わせてパーティションを作り直し、使用を開始します。ただし、1週間は油断しません。 これくらい用心してもよろしいかと。

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 ですが、SMARTは何かの記事で故障に関連性がないと書いてありましたが…。

  • phototon
  • ベストアンサー率26% (222/841)
回答No.2

別にクイックフォーマットで無いなら、しなくていいですよ

sss10mh
質問者

お礼

>別にクイックフォーマットで無いなら、しなくていいですよ チェックデスクのことでしょうか? 理由も教えて頂きたいです。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.1

私は前のHDDの中身を全部入れて 新しいHDDを日常に使います 古いHDDはそのまま置いておきます もし何かあると直ぐに元に戻せますから

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございます。 チェックデスクとかはされますか?

関連するQ&A