女の子の名前なんですが。
女の子の名前なんですが。
最近はお母さんも「子」がつく名前は少ないと思います。
で最近の女の子って「子」が付く子はほとんど居ませんね。
最近の話ではないのですが、絶対に自分の子には「子」をつけたくない。
絶対に嫌、という女性が二人居ました。
そのうちの一人は未だ結婚してませんが、もう一人は結婚しその子ももう社会人。
ご主人もそれなりの年齢で、「子」という名前も考えたそうですが奥さんの猛反対で却下され。
ご主人が考えた名前から無理やり「子」だけを取って命名しました。
思うのはその二人の女性が自分は「子」が付くのです。
もう二人とも40代後半。
正直に「子」が付くことが当たり前の世代だと思うのです。
「子」が付くことで何か嫌なことがあったのかなと、ちょっと聞いてみたくなりました。
今なら「子」が付く名前は反対に珍しいですが、現在20代ならそれほど珍しいと言うほどでもなかったと思うのですが。
二人とも反射的に「嫌」と言うほど拒絶的でした。
お聞きしたいのですが、「子」が付くことで嫌な思いとかあるんでしょうか?
それともただ古臭いと思うだけなんでしょうか?
お母さんが40代後半、娘さんが20代前半。
お母さんには「子」が付く。
この背景で、なぜそこまで「子」を拒絶するのか、同じようなことを思ったことがある方。
思い当たる話などお聞きになったことがあればお聞かせください。
ちなみに私は同世代の男で、女房には「子」が付きます。
女の子が二人ですが、一人は「子」が付きます。
結婚が遅かったのでまだ小学生ですが、クラスに「子」の付く女の子は居ません。
最近はそれが当たり前かもしれませんが。
お礼
そうです!ありがとう!