• 締切済み

子供がいらないと言う夫

結婚して1年になります。 結婚当初より、私は子供がほしいと思っていました。半年くらい経ったあたりから「そろそろ子供がほしいな」と話してみたのですが、旦那は子供を作ることには反対のようです。 はじめは「家が狭いから」という理由でした。「実感がない」「貯金がまだない」などいろいろなことを言われ、その度に傷つきました。 最近は「子供を産むのが怖い」と言われます。私の性格が「白黒はっきりつけたがる」らしく、そんなんで子育てはできないと言われました。 「どうしてそんなにいらないの?」と聞くと「いらないとは言ってない。決め付けないでほしい。今は解決しなくてはいけない問題があるから、お互いの意見をすり合わせてこれから話し合っていきたいんだ」と言われてしまいました。 私は今年で29歳になります。年齢的なこともあったり、結婚をしたら当たり前のように子供を育てるのだと思っていたのでとてもショックです。 気持ちが逸りすぎて、こんな状態では確かに子育てはできないと思うのですが、何をこれから話し合うのかもよくわからず、私の性格まで否定されたようでとても悲しいです。 子供を産みたいと思う気持ちは諦めた方がいいのでしょうか。もう少し話し合えば、いつかは旦那も子供がほしいと思ってくれるのでしょうか。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ぜひアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#83128
noname#83128
回答No.10

私は介護の仕事についています。世話をするしないに関係なく子供のいないお年寄りは楽しみがなくなり死にたいとばかりみなさんいいます。 たまにでも遊びに来てくれたりする孫や子供は何より心の安定に役立つもので感謝しないとなりませんね 子供に頼ろうとしている方は子供との関係が悪くなるように思います。 子供に感謝しながら育てた家庭はよい親子関係を築いて 老後もとても幸せそうに皆に見送られながら『ありがとう』って亡くなっていきます、幸せな人生の終わらせ方ですよね。 是非旦那さまを説得して子育てを楽しんでください。せっかく女に産まれたのですから。 子供の為に生きる時間は本当に幸せな時間ですよ。

noname#117012
noname#117012
回答No.9

医療関係の仕事しています。 結婚した年齢が互いに高かったこともあるんですが、 「子供がいないと歳を取ってからさびしいよ」といわれるかもしれませんが、仕事をしていると(都市部です)介護が必要な親の面倒を見たがらない。縁を切っているので困る。そんな子供が増えてます。 そんな現実を見ていると、子供いなくてもいいか。甥っ子がいれば甥っ子をかわいがれれば十分かな~とか思ったりもします。 というわけで、我が家は自分の子供がわりに愛犬がいます。 楽しいですよ。 結局子供がいようがいまいが老いて死ぬときは一人です。

noname#43238
noname#43238
回答No.8

正直 子供を一人前にするには経済的にも精神的にも教育するのもすべて親の責任です。確かに自分の分身でかわいいみたいです。自分は夫婦共働きで二人で一生自由奔放にお金だけには困らず生活していこうと誓いました。自分の周りはみな子供いて正直生活かなりキツキツで気の毒でしょうがないしみんなから妬まれたりもします。これだけは言わせてください お金はいくらあっても困らずあればあるほど助かります。しかしお金がある程度ないとかわいいだけは育てられません。人の価値観はいろいろだと思いますが、他人から「早く作りなよ! できちゃえば何とかなる」なんて鵜呑みにしないほうがいいです。

  • makun001
  • ベストアンサー率19% (13/68)
回答No.7

>旦那に1度浮気のようなことをされたことがあります。でもたくさん話し合い、ふたりでこれからも一緒にいようということになりました。 自分の経験上から言えば、男はやはり世間体があるため、「離婚」はしないと押し切られば納得はするものの、あなたの性格に、もうご主人の気持ちはついて行けない・・・と、いうところでしょうか。 あなたと「合わない」そう感じる気持ちが、これからの長い人生を考えたとき、子供を作ってしまうことで、自分の行動に制限される(たとえば、もしかしたらこれから先、他に自分と合う誰か(その浮気相手のような・・・)と、やり直せるものならやり直したい・・・と内心考えていたりするなら尚更・・・)子供を作ることを避けようとするでしょうね。 お金や家の事などではなく、あなた自身の人間性を受け入れられないのなら、これから先も、ご主人は子供を望まないと思います。 なので、あなたも犬を飼うだとか、子供を作らない結婚生活を、どう過ごせばいいか考え生きていった方がいいと思います。

noname#45950
noname#45950
回答No.6

だんなさんの「子供がいらない」理由がころころ変わって困惑されているようですが。 そういう時の男性は、しばらく(といっても1ヶ月くらい)知らん振りして放っておくのがいいみたいですよ。 男友達に聞いたのですが、「オトコは女性が何を考えているのかわからない時が、一番恐い」そうです。 今まで口うるさく(ごめんなさい)子供について言っていた質問者さんが、ぱたっと言わなくなれば、ご主人にとっては間違いなく「恐い」し、色々と考えざるを得ないでしょう。 1ヶ月たったら、意を決して聞いてみましょう。 行動するのはそれからで十分だと思います。

回答No.5

私達夫婦は当初子供はいらない(あまり子供好きではないので) と思っていたのですが、私が貴方の年になってやっぱり 不安になり避妊もしなくなってすぐに妊娠しました。 今では子供は家族の絆で支えです。 頭で考えるより子供は活気を与えてくれるものでした。 何より自分の子供は別者ですよ。ご主人だって産まれれば 今までの考えが嘘のようにコロッと変わるかもしれません。 なので産みたいと言う気持ちは諦めない方がいいと思います。 ただご主人が今解決しないといけない・・・と言った事に ついての理由はよく話し合いをされた方がいいと思いますよ。 裏で借金とか愛人がいる、または再婚ですでに前妻との子供がいた なんて事はないですよね? 女性は年齢が高くなるほど妊娠のリスクも高くなるからと そういう事も伝えた方がいいと思います。

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.4

私は白黒はっきりつけたがる人は苦手なので、ご主人の気持ちがちょっと分かる気がします。 これを指摘すると、質問者さんにはショックかもしれませんが。 たとえば、ある人が簡単に「Aだ」と主張したとき、自分自身も100%納得して「A」だと思うならばすぐに 同意できるのですが、その人が軽い気持ちで主張していたり、自分が「A」について、いろいろな問題 を抱えている場合は、わざと「Bについてはどう思う?」と聞いてみたり、「Aには××の問題があるけど」 などと言ってみたりすることがあります。 その場合、一番困るのは「じゃ、Bなわけ?」という反応です。 別にBを主張したいわけでなく、「A」についてもっと話し合ったり、相手がどこまで考えているかを確認 したいだけなのです。それによって、Aに同意できるわけなのですが、白黒はっきりさせたい人は 私がBを主張していると、思い込み、それに応じた対応をしがちです。 そういえば、私も新婚時代、そういった経験があります。会話を思い出しました。 夫:「白だよね」 私:「え~?どうだろう?」 夫:「じゃ、黒なの?」 私:そんなことないんじゃないの? 夫:「どっちなの?」 私:「そう白黒つけられないものもあるでしょ?」 夫:「そうか、灰色ってこともあるのか?」 私:「う~ん、わかっていないな、赤だよ」 私は夫の考えが甘いと思っており、夫は私が単に主張をごまかしているように思えたのでしょう。 でも、きっと質問者さんのところと似ているような気がしています。 あと、夫さんに、あなたの性格について意見を言っていただけたなんて、すばらしい ことではないではないですか。自分をみつめるチャンスなんて、なかなかないものです。 指摘されたこと、あなたの個性ではあると思います。良い面も悪い面もあると思います。 全てを否定するのでなく、少し改善するだけでも、道は開けると思いますよ。

noname#62359
noname#62359
回答No.3

>今は解決しなくてはいけない問題がある  って何か生活上で問題があるのでしょうか? しかし >「白黒はっきりつけたがる」らしく、そんなんで子育てはできないと言われました。 など、質問者さんのせいでもあるかのような発言は気になりますね。 この子作りの件以外では、夫婦仲はうまく行っているのでしょうか?そこがうまくいっていないのなら、子作りどころではないですよね・・・。 私も結婚1年目の28歳、4ヶ月前から不妊治療中です。すぐ出来ると思っていましたが、なかなか出来ないので、通院しています。 私の旦那も始めのうちは、子供のことに関心なかったようですが、同僚の子供とかを見ているうちに、自分も欲しいと思ってきたようです。 質問者さんも、年齢の事など、もう一度今思っている気持ちをすべて打ち明けてみてはどうでしょうか。 旦那さんも、何か悩んでいるようですね。そこのところをはっきり解決しないことには、話が先に進まない気がします・・・。

33530
質問者

お礼

ありがとうございます。 「今は解決しなくてはいけない問題」と言うのは、家が狭かったり、貯金がなかったり、実感がなかったり、私の性格では子育てが出来ない・・・ということだと思います。毎回毎回言うことが違うので、すべては覚えていないのですが。 私の性格を指摘されたのはとてもショックでした。 子作り以外では、旦那に1度浮気のようなことをされたことがあります。でもたくさん話し合い、ふたりでこれからも一緒にいようということになりました。 旦那は姪をとてもかわいがっているので「ほしいと思ってくれるかな」と期待はしていたのですが、自分の子供となるとそれはまた別の話のようです。 旦那も何か悩んでいるのでしょうか。もう少し話し合ってみたいと思います。

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.2

もしかして、ご主人が子供を作れない身体ってことはないですか? 無精子性だとか。。。 結婚までに内緒にしていた事は、問題ですが、 その可能性もあるかもしれないですよ。 で、二人で話し合って養子をもらおうとしているのかも。。。 そうでなくても、何か深い問題を抱えているのかもしれません。 「何か深い事情があるのなら、言って欲しい。 何を言われても全部受け止めるから。。。」と 聞いてみてはいかがでしょうか?

33530
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度「科学流産」を経験しました。ですので、子供を作れない体ということはないようです。 何か深い問題があるのでしょうか。旦那は「お互い素直に意見を出し合って、考えをすり合わせていくことが必要だ」と言っていました。 私には「何か問題」と言うのがあるのか、この言葉ではさっぱり理解ができません。 でも、もう少し話を聞いてみたいと思います。

  • chixi-p
  • ベストアンサー率20% (74/363)
回答No.1

とりあず 彼が思っている問題とやらを 聞き出し、早急に解決するべきなのか 解決しないと、妊娠にいたる事が出来ないのか ちゃんと話し合ってから、解決するべきだと思います。 または、彼が逃げているかです (子供もいないので、他の人に走る危険性とか・・・) 彼の考えをちゃんと、聞く事と 彼方が今後どうしていきたいかの 方向性と意見 今後それは、2人にとってとても、大切だと 私は思いますよ

33530
質問者

お礼

ありがとうございます。 問題は話す度にいろいろ出てくるので、それを話し合ってみています。しかしまた別の機会に話すと違う問題が出てきてしまうので、まるでもぐら叩きのようです。次から次へと難題が… しかも「前回言ってた問題点はどう?」と聞くと「あれは間違っていた」とか言われます。 方向性と意見が違うんですよね、きっと。 解決しないと妊娠は考えられないようです。私は彼が逃げているような気がしてなりません。

関連するQ&A