• ベストアンサー

専門学校で言う情報セキュリティ科は大学で言う何学科ですか?

見る人によっては単純な質問かもしれません。 私は今、高校2年生で来年から進学についていろいろと悩める時期になります。 そこでちょっとした疑問が思い浮かんだのですが、専門学校で言う情報セキュリティ科は大学で言うと何学科に入るのでしょうか? 私は今、パソコンのセキュリティにすごく興味があり、将来は情報セキュリティ関連の職に就こうかと考えています。 もしよければ教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.3

No.1です。補足します。 分野によって違うかもしれませんが、基本的に専門学校というのは技術者を養成するところであり、技術を要するルーチンワークをする人を養成するところだと思います。 大学であれば、卒業研究というものがあり、多少なりとも研究者としての技能が入ってくることになると思います。もちろん、学部卒では一人前の研究者というわけではありませんがね。 たとえが適当かどうかわかりませんが、運転免許を取れば自動車の運転ができますし、多少のトラブルであれば対応できるかもしれません。しかし、重度のトラブルに対応するには整備士としての技能が必要ですね。つまり、前者が専門学校であり、後者が大学であると思います。現実問題として、大学の学部を卒業しただけでそれほどの差があるかどうかはわかりませんが、スタンスの違いがありますよね。

suruton
質問者

お礼

回答ありがとう御座いますm(_ _)m わかりやすく説明していただき本当に感謝しますm(_ _)m とても良い勉強になりました!

その他の回答 (2)

  • aton
  • ベストアンサー率47% (160/334)
回答No.2

一言で「情報セキュリティ」といっても,暗号理論のような数学的な領域から,ICカードのようなハードウェアを扱う電子工学的領域,情報セキュリティプロセスのような経営工学的領域まで,様々な方面への広がりがあります。 ですが一般的に,大学で情報セキュリティに関連するテーマを扱う学科というと,「情報科学科」や「情報工学科」「電子情報工学科」「電子工学科」など「情報」や「電子」などの語が入っている学科,ということになるかと思います。 いずれにせよ,大学では基礎的な理論や知識を重視するので,専門学校のような実践的な教育を期待すると外れるかもしれませんし,また学科の名前だけでは実際の講義内容は判断できません。 surutonさんが興味を持っておられるパソコンのセキュリティというのは,具体的にはどういうものなのでしょうか? アンチウィルスソフトの仕組みなどであれば,OSの基礎やプログラミング技術に関する動向などを身に付けるとよいと思います。

suruton
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m >>surutonさんが興味を持っておられるパソコンのセキュリティというのは,具体的にはどういうものなのでしょうか? についてですが、主にハッカーなどがどのような経路で侵入するか、又、ファイアウォールの仕組みなどです(^^;)表現が下手ですみません;

noname#62864
noname#62864
回答No.1

古典的な名称でいえば情報工学科か電子工学科あたりでしょうかね。 ただし、最近では名称が多様化しているので、情報セキュリティ学科的な名称もあるかもしれません。 なお、大学と専門学校では目指すところが違いますので名前が同じでも、学ぶことは違うでしょうね。

suruton
質問者

お礼

回答ありがとう御座いますm(_ _)m >>なお、大学と専門学校では目指すところが違いますので名前が同じでも、学ぶことは違うでしょうね。 の文について『大学と専門学校は目指すところが違いますので』とあるのですが どのように違うのでしょうか?(^^; )