• ベストアンサー

犬のしぐさについて

プードルが我が家の家族になって2ヶ月が経ちました。 最近、気になる行動があります。 ・膝に手を掛けてくる(吠えてくる時もある) ・膝によじ登ってきて座る ・首輪を外す時や、ちょっと頭に手が当たっただけで“キャンキャン”甲高い声で鳴く(よく吠えるというより鳴くようになりました) 初めて犬を迎え、犬の気持ちや行動を正しく理解できません。 上記の行動について教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 犬の様子で色んな見方ができると思います。 抱っこしたり、後ろから抱えたりする事は、犬の服従訓練にもなりますが、逆に人がそうしているのではなく、犬がしているのであれば、犬が優位を示している場合もあります。 その時の犬の様子で犬が優位を気取っているのか、それとも、人を立てた上で甘えているのか、を判断するしかないですね。 >・首輪を外す時や、ちょっと頭に手が当たっただけで“キャンキャン”甲高い声で鳴く(よく吠えるというより鳴くようになりました) これも、文句を言っているような感じで怒っているのか、それとも、やめて~~!!って感じなのか、犬の様子で捉え方が変わってきます。 犬の中には、飼い主にちょっと頭を小突かれただけでショックを受けて平謝りのように鳴く犬もいます。 痛かった、とかではなく、大好きな飼い主にされた事にショックを受けるんでしょうね。 逆に、「何すんねん?!」と怒る犬もいます。 犬の様子で全然違いますから、その辺り、観察できるようにならなければなりませんね。

anpanchi59
質問者

お礼

アドバイスいただきまして、ありがとうございます。 そうですね。もっと犬の様子、鳴き方、どんな時に鳴くのか観察して対応していかなくてはいけませんね。 ワンコの為にも色々飼い主が勉強していかなくてはいけないですね。 そういえば餌をあげようと準備している時は“ワン”とハッキリ力強く鳴く気がします。“キャンキャン”は恐い時かもしれないですね。 恐がりな子ですしショックを受けさせないよう、いい関係を作れるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは、またまたno2です。 >落ち着くまで待とうと試したら20分たっても無理でした。 20分ですか。 人間の方が中々参ってしまいますね。 でしたら、まずは、アイコンタクト優先で躾けていくと良いですよ。 これだけやっておけば、そのうち、アイコンタクトで要求するようになります(つまり、目を見た状態で待つようになります) 最初は、ちょっと目が合っただけでも褒める。 それを犬が意識していなくても、目が合えば褒めてあげるようにします。 もちろん、名前を呼んで、意図的に犬に注目させるという方法もとってあげてくださいね。 そうすると、段々犬は意識して飼い主とアイコンタクトを取ってくるようになります。 これができると、犬を呼んで次の一瞬のコマンドで直ぐ行動に移れるような犬になります。 これが、犬の注目力という奴です。 反応の良さとも言いますか。 まぁ、個体差ももちろんあるので、のんびりした子はいつまで経っても反応遅いですけどね。

anpanchi59
質問者

お礼

こんにちは。 アイコンタクト重要なんですね! なかなか目が合わないので名前を一所懸命呼ぶだけ呼んでました^^; 目が合ったら“褒める”こと、実践してみます。 焦らず頑張ってみます。 アドバイスとっても勇気づけられました。 本当にありがとうございます。

回答No.4

こんにちは、no2です。 >そういえば餌をあげようと準備している時は“ワン”とハッキリ力強く鳴く気がします。 これは、餌の催促だと思います。 嬉しくて思わず声を出す場合もありますが、結局は「もらう時=鳴く」という構図ができてしまうため、癖付けしないためにも、「黙って待つ」事ができない内は与えないようにした方がよいです。 色んな状況で、何かを犬に与える時(物を与える時もそうですし、散歩に行く直前、ケージから出す直前など、何かを犬にしてあげる時)、犬が自分で率先してしてもらおうとアクションを起こしても(鳴いたり等)与えないようにしましょう。 必ず、キチンと落ち着いて飼い主とアイコンタクトをしっかり取れている状態になったら与える、という事を徹底すれば、犬がキチンと我慢して、飼い主のコマンドを聞き取れるようになりますし、注目力もよくなります。

anpanchi59
質問者

お礼

催促ですか…。 そうかな?とも思いジッとオスワリするまで待っているんですがクーンと鳴いたり前足でちょっと、ちょっとと言わんばかりに私の足や手にトントンして呼んできます。 落ち着くまで待とうと試したら20分たっても無理でした。子犬だから…と諦めていたのですが、これじゃダメですね。 もっと気長に付き合って良い子に育つよう頑張りたいと思います。 アドバイスいただきまして本当にありがとうございます。 ちょっと不安で悩んだりしていたのですが前向きな気持ちになることが出来ました。感謝しています。

  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.3

膝への行動はかまって欲しいからだと思いますよ。甘えているんです。長期間それを無視し続ければダッコしてもらえない、かまってもらえないんだって諦めると思います。頭に手が当たったときになくのは、怒った時手で頭をたたいたりした事ありませんか?もしそうだったら犬がまた怒られると勘違いしているのだと思います。犬によって、頭をなでなでされて嬉しい犬とそうじゃない犬もいます。犬にも色々な性格があるので、その子の性格を少しずつ理解してあげましょう。

anpanchi59
質問者

お礼

アドバイスいただきまして、ありがとうございます。 犬の性格、どんな時に鳴くのか、分かってあげられるよう犬と仲良く暮らしていく為にも努力しないといけないですね。 犬を叩いたことは無いのですが…ビビリ屋さんのようでビックリしたのか何かトラウマのようなものがあるのかもしれません。気をつけて様子を見ようと思います。 甘えさせるとき、躾の時、メリハリをつけて良い関係を築けるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • raphael05
  • ベストアンサー率20% (17/81)
回答No.1

質問者さんのワンちゃんが今いくつで、今までどんな飼い方をされて、どんな躾をされていたのかが解りませんので絶対とは言えないのですが、恐らくは甘えによる行動では?と思います。 ただ犬の場合(人間でもそうかな?)こういった甘えの行動の中で、自分の地位を確認したりしますので、注意が必要ではあるかと思います。 ろくに躾もせずに、いいように甘やかして、犬に「自分が一番偉いんだ!」と勘違いさせてしまっている飼い主も少なくないようですので、その辺は気をつけた方がよろしいかと思います。 そうなると、もはやそれは『甘え』では無く、単なる『わがまま』になってしまいますからね。 ですが勿論、きちんとした上下関係と信頼関係が築かれていれば、ある程度の甘えは許してもいいのかな?と私は思いますけれどもね。 具体的な回答が出せず大変申し訳ありませんが、これからもお互い、たくさん犬について勉強して、犬も人間も幸せになれるように頑張っていきましょう!

anpanchi59
質問者

お礼

分かりにくい質問でしたのに的確なアドバイスありがとうございます。 我が家の犬は今日で生後105日になりました。 raphael05様の言われたように、膝に座ってきたり私の足に手を掛けてくる行動は主人にはしない行動で知人に「それは犬が(自分が)偉いと思ってるからだよ」と言われた事があり心配になっていました。 餌をあげたり世話をするのは私だけがしているのですが、調べると犬は餌を貰えるというより「餌を運んでくる、よく言うことをきくヤツ」と勘違いすることもあるとわかりました。 甘えてもいい時とメリハリを付けないといけないようですね。 まだまだ躾、特訓中ですので上手く信頼関係を築いていけるといいです。