- 締切済み
何を考えればいいかわかりません
3月13日に高校受験がありました。 私は学区でトップの学校を受けました。 今は受験の結果発表を待っています。 今までは「○○高校に行く」って目標があったんですけど、それがなくなってしまったので何をすべきなのかわからなくなりました。 この時期はどんな目標があると良いのでしょうか? 今私の中にぼんやりとある目標といえば九州大学に行くことくらいです。 しかし、どんなことに気をつけてどのように何をすれば行けるのか全くわかりません。 大学に受かるにはどんなことを考えればいいんですか?大学に受かるのに必要なこと、あった方が良いものって何ですか? それから……高校生活を送る上でのアドバイスも欲しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ky1970
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.3
- vezelas108
- ベストアンサー率23% (46/193)
回答No.2
- nnYnn
- ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.1
お礼
ありがとうございます 実は、全然勉強頑張ってなくて(汗 息抜きはしたんですよ 友達とボウリングとか そしたら、なんだか虚しくなって来ちゃって…… 充実させたいんです。 Z会とか、塾とかに行った方が良いのかなあ?