- 締切済み
センター試験について
センター試験の国語についてですが制限時間内に全部の問題を解くにはどうしたらいいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
直球な返答ですが、実力学力を付けることだと思います。 時間が足りないのが普通なのではなく、それは学力が足りないからです。 特に、古文漢文英文なんてのは実力によって読解速度が大幅に変わることは判ると思います。 だって、あなたが日本語の新聞を読む速度で英国人は英字新聞を読んでいるでしょう。それは英文の読解力があるからです。 基礎的なことを身に付けたらきちんと演習量をこなさないと。 現代文は特にそれだけではダメで、きちんとした解法を身に付けなくてはなりません。 何となく読んで何となくこれかな、と思ってマークしただけでは概ね出題者の思うツボです。 日本語なので何となくできる部分があるために、たまにまぐれ当たりします。 実力の無い人は点数が安定しないか低値安定します。 まぐれの良い方をみて考えると、往々にして本番で泣きます。 出口や田村の教材をお勧めしておきますが、相性があります。 前書きを良く読み、特にどの教材からやれと書いてあったらその通りにしましょう。
- sprinter100
- ベストアンサー率22% (110/499)
私自身も「漢文→古文→小説→評論」の順で解いていました。評論は掛ければいくらでも時間を掛けられる問題なので、これは最後に回すべきです。また、全てにおいて言える事は、読みながら解くことでしょう。一読してから設問を解くよりも、読みながら設問を解く方が効率的です。そのためにも初めに設問を一読しておくといいかもしれません。読みながら解けない場合は、保留してまた読みます。そのうちに答えが出てくるはずだからです。
- borumix
- ベストアンサー率30% (6/20)
人によって変わると思いますが、私が通っていた高校では 「漢文→古文→小説→評論」の順に解くように指導されました。 漢文、古文は比較的早く解けると思うので、その順に一度解いてみたらいかがでしょうか? その際、私は評論と小説に時間をかけたかったので「漢文と古文は一回で内容をつかむ!」と自分に負荷をかけて読むようにしていました。 まだ一年ありますから、マーク模試で時間をうまく使えるように練習してみてください。
- NEXI
- ベストアンサー率21% (78/369)
とりあえず、現代文でも古文でも 強弱をつけて読むというのが重要かと思います。 評論文でいえば具体例の部分や繰り返しの部分は かるくふ~んぐらいで流さないと 時間内にとく事は厳しくなると思います。 また知識的なものを蓄えておけば 読むのが楽になるので時間短縮につながります。