• 締切済み

敷金の返還請求と名誉毀損

先日8年借りていた家の賃貸借契約を解約し、引越ししました。引越し後、大家から計40枚以上ある畳の交換、ふすまの交換、障子の張り替え、傷の補修などを要求されてすべて行いましたが、敷金の返還はありません。しかも、「庭の植木がなくなった」だの「たんすの中身がなくなった」だの泥棒扱いまでされました。私たち賃借人が住んでいるのに、そのうちの一部屋を自分たちの物置として使い、仏壇まで置いていっている大家です。植木にしても管理は大家の指定の業者がしていました。また、カギもついていない扉もありました。こんな状態で泥棒扱いまでされ敷金も1円も返してくれないというのは名誉毀損で訴えたい気持ちでいっぱいです。また単純に敷金の変換を請求することはできないのでしょうか?

みんなの回答

  • 2004s
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.2

不動産業をしております。 敷金の返還は大家から「出来ない」といわれたのですか? また、敷金から補修費を差し引いたということはないですか? 現在契約書をお持ちでしょうか。 もしお持ちなら「敷金」という項があると思うので見て下さい。 8年との事で多分契約期間は過ぎていると思われますので、賃料滞納等が無い限りは返還されることとなりますね。また「退室において責務弁済義務が生じた場合は堂敷金よりこれを相殺する」などとの事項があれば、畳代などの工事費を敷金から差し引く場合があるので、敷金より工事費が多ければ当然帰ってきません。 修繕を行った際、見積りなどは取ってみましたか?又は、大家から見積りをもらった上で納得して修繕したのでしょうか。あと、修繕工事費は既に支払ったのでしょうか。 もし見積りを取って納得して修繕費を払っていて、それでいて敷金が帰ってこないのであれば契約違反となりますね。仲介業者や管理会社が入っている場合はまず相談してみてください。管理が大家だからとか仲介のみだからとかで冷たくあしらわれた場合は不動産保証協会にでも相談してみてください。「重要事項説明」という書類に管轄の所在地や連絡先が記載があると思われます。 又大家から直接借りて契約書も重要事項もうやむやだったと言う場合、消費者センターにでも相談してみてはいかがでしょうか。 #1の回答にもあるとおり、たたみや壁紙は、通常使用している範囲の汚れや劣化は入居者が負担するものではありません(契約書にべつに記載のある場合は別ですが)。次回入居の際は、きちんと確認の上入居される事をお勧めします。 あと、泥棒扱いの件は、きちんと情報を残して(相手の言い分を録音するとか)、恐喝や名誉既存で訴えるとでも言えばそれ以上は言ってこないのでは?

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

畳とかについては経年劣化で済ませることもできたし、本来なら敷金の中から払う必要もないものです。 貸している以上、経年劣化はやむを得ませんし。 また、盗難云々については責任外の行動ですし、あまりに要求がひどいようなら民事で争う前に警察に相談なされてはいかがでしょうか。 警察に入って捜査してもらいますと相手にいえば、それだけで無茶な要求が消える場合もありますよ。