- ベストアンサー
バイクのクラッチがおかしい
サイドスタンドを立て後輪を浮かせ、ギヤ、ニュートラルでエンジンをかけると後輪が回転します、エンジンの回転を上げると後輪の回転も速くなります、クラッチを切ると回転は止まります。 此れは、クラッチの故障なのでしょうか。心配しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今までの方とは反対の意見を言います。 ・・・それは、正常です。 特にクラッチには何も問題はありません。 一般的に、どのバイクもそうなります。 故障の箇所は無いですし、どこを調整する必要も無いです。 むしろ、ニュートラルでも後輪が回転してしまう程、チェーンや後輪回りの駆動系のオイルの潤滑が良い状態で、回転抵抗が少なくて優れていると言えるのです。 それより、何故、エンジンをかけてサイドスタンドのまま後輪を浮かす必要があったのでしょうか? 危険なので、止めた方がいいですよ。と、こちらが心配してしまいます。
その他の回答 (5)
- hwy101
- ベストアンサー率43% (43/99)
#2のものです。質問を誤解してました。全然見当違いな回答です。忘れてください。すいません。
お礼
皆さん有難うございました。此れは普通のことだから心配要らないのですね 。
- persona00
- ベストアンサー率31% (56/177)
おっと大変な勘違いをしてました。 クラッチと聞かれたのでついクラッチのことを書いてしまいましたが、ミッションはクラッチ以降のことですね。↓の方が書かれているようにバイクのミッションの構造上、Nであってもカウンターシャフトに多少の駆動が伝わるのは全く正常なことです。 失礼しましたm(_ _)m
- persona00
- ベストアンサー率31% (56/177)
申し訳ないけど、本当にバイクに乗ってるんだろうかと思われる答えですね(汗 バイクのクラッチは、普通は湿式多板(ドカなんかは乾式ですが)で、多数のクラッチプレートとフリクションプレートが重なり合ってエンジンオイルの中に浸かっています。朝の始動時や冬などはオイルがまだ硬くて流動性が落ちているので、片側の回転に引っ張られてどうしても回転します。(車のATと同じですね) 十分に温度があがり、オイルの流動性がもどれば、回転することは無くなります。
- hwy101
- ベストアンサー率43% (43/99)
故障というよりは、まずは、単なる調整不良が考えられます。 クラッチワイヤーをもう少し、張ってみてください。 クラッチレバーのワイヤーのところについているネジ山のある円盤みたいなのを回すだけです。 引っ張りすぎると、今度はクラッチレバーを離しても半クラッチみたいに なってしまいますので、ちょうどいい範囲を見つけてください。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
故障が考えられます。点検をお勧めします。
お礼
有難うございました。これは正常だから心配しなくて良いのですね。 質問の書き込みに間違えがありました,サイドスタンドは無くセンタースタンドです。心配しないでくださいね。