ハッカーなのかも…困っています。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン
私は巨大ネットワーク(自分のホームページまではいきませんが、それらしい物を作って遊べます)の中で遊んでいます。
私は中学生で、あまりパソコンについて詳しくないのでみなさん教えて下さい!!(;´д`)
巨大ネットワークの中で遊んでいたら、ネットワークの中の人に私の本名と住所を言われました。
全然話したこともない人で、とても怪しかったです。
とても怖くて、どうやって知ったのかを聞くと、逃げられてしまいました。
私は友達等ともネット上の話はめったにしません。
それなのに、私の本名がバレてるってどーゆーことなんでしょうか?
やっぱりハッカーとかそーゆーものなんでしょうか?
今のところ、パソコンとお金等に被害はないと思いますが…
すごく心配です。
もしハッカーなのだとしたら…
・ハッカーってどんな被害をもたらすのでしょうか?
・どんな対策方法があるのでしょうか?
よくハッカー等の被害から守るのに、ファイヤーオールというものをききますが、自分のパソコンにファイヤーオールが入っているか分かりません。
どうやって調べるかも教えて頂けると幸いです。
因みにあたしのパソコンは
VAIOノートパソコン
WindowsXP
です。
教えて下さい!!
お願いします…。