• ベストアンサー

じょう脚亜綱・・・・・・

しつこくてすいません。毛のある奴はだいぶ減りました。ですが・・・・細長い奴がなかなか消えません。フィルターはろ材をちょっと洗いました。砂はクリーナでそうじしました。こいつは何なのでしょうか?あとフィルターはろ材を良く洗えばかえなくていいですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前略、 たびたび私ですいません(汗) 細長い奴。。。。ミジンコの仲間ですか?? もしもミジンコの仲間で、細長い奴だったら、橈脚亜綱のハルパクティクス目ですが(http://isweb37.infoseek.co.jp/school/cyclot/kenmiji/harpamok.htm)、毛のある奴&細長い奴っていう表現が気になります(汗)。 細長い奴の動き方はどうですか? ニョロニョロ(泳ぐときはスーーっと泳ぎ曲がるとクネっとするものも含む)とゆっくりですか? それとも、ピョコピョコ動いていますか? ニョロニョロだったら水生ミミズかウズムシの仲間です(参考URL見て下さい)。ピョコピョコだったらハルパクティクス目でしょう。 ちょっと不思議に思う(大きく不思議に思ってるかも^^;)のは、なぜ、そんなに侵入者(微少な水生生物)が多いのかです。もしかして、ホテイアオイなどの野外で採取した水草をいれていますか?そうでありましたら、再び侵入するでしょう(汗)。そして、彼等は水草の周囲が大好きですから、再び増殖するでしょう(大汗)。侵入者があまりにも多いのが知りたいです。 フィルターは、何度も洗って、古くなったなあ(目ずまり良くおこるなあ)と思ったら、新品を交換しましょう。フィルター内の水生生物は、参考URLに記載されています。彼等はフィルター内のゴミの分解を手助けしてくれる働きものです。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nkazu/kenbi/mizu.htm
yuzuryu
質問者

補足

水草は流木に付いたウイローモスを入れてます。 ハルパクティスや水ミミズはべつにいてもいいんですか? 教えてください。あ・あとフィルター内に変な虫がいました。もう倒しましたけどね。

その他の回答 (1)

回答No.2

前略 水生ミミズ類、ウズムシ類、およびハルパクティス目は、魚に害を与えませんので、いても大丈夫です。よく水槽で見かけますし。。特に水生ミミズ(ミズミミズ、アブラミミズ)は、gooの質問で多く見かけます。質問検索で『ミズミミズ』で検索して見て下さい(例えば、参考URL)。 時には、こんなユーモラスな生物も出現するかも♪ http://www2u.biglobe.ne.jp/~gen-yu/planaria.html ではでは! 追伸:こまめな水換え(フィルターがあろうとも)お忘れなく(汗)!! http://www.age.jp/~aro/mizukae/mizukae.htm

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=95521
yuzuryu
質問者

お礼

なるほどー害はないのかーアドバイスありがとう。