- ベストアンサー
異常な顧客の言動について
「医療」のカテゴリでの質問のような気もしますが・・・。 「春から初夏にかけてを木の芽時」と言い性的活動が盛んになり、「春にはおかしな行動をとる人が増える」とも言われていることは知っており、公共機関や公共交通機関で奇怪な人物を目撃することが多い時季です。 こうこう場合、どういう対処をするのがベストなのでしょうか?身の危険や迷惑が受忍限度を超越する場合には警察は動いてくれるのでしょうか? 仕事の邪魔をされるような場合、どうしたら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#36252
回答No.1
私の知人が公民館のようなところの司書をやっていますが、やっぱり日に何人かは、異常な行動を取る人がいるようです。 市役所などでも、酒を飲んで入ってくる人もいますよね。バカヤロー、バカヤローと怒鳴りながら、市役所のロビーをうろうろしているのを見たことがあります。受付も命がけですね。 よほどのことが無い限り、通報はないようですが、器物破損とか、損壊の場合は、警察に連絡しているのではないでしょうか。 私の知人は、結構わがままな人なので、知的障害者や精神障害者の人が新聞を横柄な態度で読んでいたり、自分が読みたい本のリクエストをこまごま書いてくると、不快感と嫌悪感を表していますが、私は公共の機関である以上、彼らが利用するのは仕方ないと思いますよ。 公務員である以上、拒否は出来ないと思います。嫌なら、会社組織など会社員になればよいわけです。それなら、相手になる人間の所得者層、対象が選べます。
お礼
ありがとうございました。